![昨年の胆振東部地震停電(ブラックアウト)で学んだこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/3c/69521570465ee703768ecf7cd541b827.png)
昨年の胆振東部地震停電(ブラックアウト)で学んだこと
昨年の胆振東部地震によって、深夜未明地震とともに停電した。 復旧までたいしたかからないと思うと同時に、夜が明けるまで頻繁に余震が続き眠れない。 あのとき、とっさに行動したのは普段保...
![民放のAMラジオ放送が廃止の動き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/ec/60abc510a6a32e4e193ad14b9eda1511.png)
民放のAMラジオ放送が廃止の動き
前回の記事『その2』を書いてみた。落ち着く音ーAMラジオ放送が廃止される前に! - インプレ | Impression Bridge (記憶を跨ぐ)今となっては、AMのラジオ放送の...
![落ち着く音ーAMラジオ放送が廃止される前に!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/a3/b1d7a75d81d4b1b86885e845cc186a0e.png)
落ち着く音ーAMラジオ放送が廃止される前に!
民放連(日本民間放送連盟)が、現在のAMラジオ放送を廃止したいらしい。 最近の流行の「ワイ...
![USB充電可能なLEDライトの便利なところ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/ec/e432d214a50c16c0b7df800b2717e8f9.png)
USB充電可能なLEDライトの便利なところ
あの胆振東部地震のあと早速Amazonに注文する。 常々、停電になったらどうするか、という考えがあった。 色々なところで震災が起きるとき、乾電池がなくなる事はわかって来ていた。...
![北海道胆振東部地震、マイカーがある安心感](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/be/4b1bc5dd680ae79c09bb6d294ecac99e.png)
北海道胆振東部地震、マイカーがある安心感
北海道は今年、命名150年です。 北海道という地名が命名されて150年の記念の年。よりによっ...
![札幌の停電「ブラックアウト」で感じたこと。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/4b/738f2723c7e7aeb7eec6512ce2a82f6f.png)
札幌の停電「ブラックアウト」で感じたこと。
北海道全域が停電それからの小さな行動ニュース。 札幌市内が、突然真っ暗になった。余震が続いて眠れぬ夜。USBで充電するLED電...
![北海道胆振東部地震で引っ張り出した昭和レトロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/e6/4c923389665393b225eed563f8ea6254.png)
北海道胆振東部地震で引っ張り出した昭和レトロ
こんな時は、アナログ時代に戻ってみる 大きな揺れが長く続く、すぐに電気を付けて部屋の様...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事