

インプレ | Impression Bridge (記憶を跨ぐ)

Kindle日替わりセールを使って多読のおススメ。
ここ十年くらい、電子書籍を読む機会が増えています。 デジタル仕様の書籍 紙の書籍類は、主に「ビジ...

Amazon「ヤスイイね」で、いつでもタイムセール
gooblog用に再編集した内容です。 毎月、生活に必要なモノの値段が上がっている。最近、相方(妻)と連れ添ってスーパーに買い物に行く。全国チェーンでもローカルでも、5%OFFの...

ヒグマのキムンカムイのTシャツ
ヒグマのキムンカムイのイラストは、いろいろな方面から問い合わせがあって、大柄な外人さんからもサイズの確認など問い合わせがありました。 gooの販売サイトをそのまま引き継ぐよ...

相方にグッズを頼んでみた-エコバッグ誕生秘話
ブログ筆者と相方は商品を企画したり販売する会社を運営している。ギフト商材を多く扱っていて相方はイラスト、デザインがメインで仕事をしている。 ...

北の森の動物 ポストカードをお届けしま〜す
札幌は街の中心から西へ4・5km離れると原生林も生育する豊かな森があります。その自然環境は、そこで暮らす動物たちの生きる場所でもあり季節ごとに目を楽しませてくれます。 ...

ヒグマからの伝言
〜ヒグマくんからの伝言です〜 北の森に住む動物たちのおはなし。 ヒグマは人慣れしたとかハイブリットクマなどとニュースでも聞きますが こんなクマもいるかもね。 ...

旅のとこしえ、いつ開放?2022年&2023年の旅(下)
旅のとこしえ、いつ開放?2022年&2023年の旅(上)からのつづきで、ここから2023年の旅になります。 まだ、日本の現状を見るとまだ、新型コロナから...

旅のとこしえ、いつ開放?2022年&2023年の旅(上)
前回から1年9ヶ月、長い間書くことをやめていましたが、その後の「旅」を選んで見たいと思います。 私的メモですので、長文になりそなので「2022年と2023年の上・下二部構成」にし...

【2021年編】今年行った旅10選
今年も海外旅行はお預けです。 Go to travelは、なんとなく旅行者がお得のような感じになっていますが、結局使いにくい旅行業者向けでした。旅行好きな人は、こんな事に関係なく...

神威岬のあと770mは、近くて遠い。
カムイ(神威)岬は、天気がよくても風が強いと行けないのです。 13日の日曜日、絶好の散歩日和の晴れ。札幌市内を散歩して歩こうかと思いましたが、積丹ではウニが解禁となってい...