四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

立春に雪が降る

2014-02-05 09:21:01 | 日記

 雪の少ない今年の冬でしたが立春の昨日雪が降り、数センチの積雪をみました。

 

 

☆綿帽子を被った木々。

 

 

 

 

 車も雪化粧しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折角膨らみ始めた沈丁花の蕾も冷たそうです。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪化粧 (お花ちゃん)
2014-02-05 10:30:31
昨日は本当に寒かったですね。
富山、福島、小樽と雪に慣れていたはずですが
20年以上離れると忘れてしまいます。
道路は解けているので助かります。
返信する
立春寒波 (柊朔)
2014-02-05 18:28:39
立春寒波ですね。そちらでは雪が積もったのですね。
こちらは、ほんの少しちらほら降ったような降らなかったようなという感じです。
まだまだ寒さは続きそうですね。
返信する
お花ちゃんへ (坂東の閑人)
2014-02-05 22:01:04
今年は雪が積もらないのかと思っていたのですが、立春に雪が降ってしまいました。
雪掻き用のスコップと橇を新調したのですが、出番なしのようです。
道路は殆んど積雪が無く散策には支障有りませんでした。
返信する
柊朔さんへ (坂東の閑人)
2014-02-05 22:07:55
雪掻き用のスコップと橇を新調し積雪を待っていたのですが、
積雪が少なくて出番なしの状態です。
長期予報では2月中旬ごろまで寒い日が続くとのことですので、
もう一回位は積雪があるかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿