四季折々の草花

四季折々の草花

近隣の風物詩

小旅行の思い出

散歩道で見つけた不思議な植物ハンゲショウ

2014-06-22 07:03:54 | 風物詩

 月日の経つのが早すぎると実感するこの頃、昨日はもう夏至でした。

夏至から数えて11日目を暦の上では半夏生と言います。

この頃咲くことから半夏生の名がついたと言われている。

 

☆ドクダミ科のハンゲショウ(半夏生)。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンゲショウ (お花ちゃん)
2014-06-25 22:16:13
しろい花、白い葉。
白い葉は半分化粧をしたように見えます。
返信する
お花ちゃんへ (坂東の閑人)
2014-06-26 09:14:43
半夏生の名の由来は仰るように半分化粧をしたように見えることから
半化粧となったという説もあるようです。
それにしても不思議な植物ですね。
返信する

コメントを投稿