今日は、打ち合わせで甚目寺方面に行きました。場所的には、名古屋市の北東方面の町です。
現地での打ち合わせが終わり、ヨシズヤ甚目寺店にコーピーを借りに行きました。
コピー機の近くに、名古屋お土産コーナーがありました。何でここにお土産屋さん??みたいな状態です。
ここは、地方のスパーで観光地ではありません。何か不思議でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その中に、「どて飯の素」がありましたが、お客さんが東京の人で、
「どては名古屋に来て初めて知って、どては名古屋名物だよ」と言っていました。「どて」が名古屋名物と
初めて知った私でした。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/2b8e0643c2653cc53f39bae6ad3da2d9.jpg)
現地での打ち合わせが終わり、ヨシズヤ甚目寺店にコーピーを借りに行きました。
コピー機の近くに、名古屋お土産コーナーがありました。何でここにお土産屋さん??みたいな状態です。
ここは、地方のスパーで観光地ではありません。何か不思議でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その中に、「どて飯の素」がありましたが、お客さんが東京の人で、
「どては名古屋に来て初めて知って、どては名古屋名物だよ」と言っていました。「どて」が名古屋名物と
初めて知った私でした。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/2b8e0643c2653cc53f39bae6ad3da2d9.jpg)