sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

楽天モバイルを無くしました。。

2023年03月08日 17時13分03秒 | 日記

楽天モバイルを無くしました。

買った時はoppoの格安携帯だったんですが、

使いにくかったので、中古のiPhoneに買い替えて使ってました。

使用目的は、打合せとかの現場調査に使用して覚え写真とかを撮影してました。

仕事写真専用機です。

iPhoneの状態は、カメラソフトが2本入れてるだけで、後はノーマルです。

プライベート系の情報は一切有りません。

ひたすら、デジカメ代わりのみの使用です。

楽天モバイルも持ってるだけでは勿体ないので活躍させてます。

 

とりあえずはiPhoneを探すで見たら八事日赤病院から少し離れた民家で点滅しています。

iPhoneの仕様で、電源を切っても最後の位置を知らせます。

八事日赤には3/1日に行きました。

どうやら、そこで落としたらしいです。

2日、3日は会社で仕事してて、4日と5日は小牧でホケテいて気が付きませんでした。

ちなみに、無くしたのに気が付いたのは3/6の月曜日です。

仕事をサボって病院に行ったのでバチが当たりました。

 

僕の感で、八事日赤に行った人が拾って家に帰ったとか思います。

iPhoneを探すのGPSも10m~20m位は狂うと思うので、

それを考えると5件ほど容疑者がいます。

ちなみに、ズバリiPhoneのマークが光っているところにはピポーンして聞きました。

「分からない」と言われました。

これ以上は捜索出来ません。。

 

で、「iPhoneを探す」がONにしてあり、ロックかけたので、

拾った人は、理論上でiPhoneを使う事が出来ません。

そして、6桁の最初のパスワードはマズ突破されないと思います。

iPhoneて凄いですね。

簡単に言うと、私のiPhoneの「紛失」情報がアップルに行ってるので、

iPhoneがネットに繫がると、iPhoneをフォーマットしようが、どんな状態に成っていても

アップルから使用不可の命令がiPhoneに送られる

と言う事らしいです。(僕調べ)

今のスマホはネットに繋げないと使えませんですね。

 

警察にも届けたし、八事日赤にも聞きましたが戻ってこないので、本日諦める事にしました。

 

ビックリしたのが楽天です、

紛失ボタンでsimがソク使用不可になり、再発行ボタンでソク発行手続き完了です。

しかも、無料です。。

よそのキャリアは、1,500円~3,000円位かかります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする