時々、会社に営業に来るトヨタのセールスマンが、ライズの発売が再開されると言ってました。
ライズはグループの不正認証問題で発売中止になっていましたね。
危険な車なら普通は、全車新品交換だと思います。
でも、気にしないで、また売り始めるのだから、普通に売れば良いと個人的には思います。
僕に言わせれば、全車新品交換しないと言うことは、
不正があっても車は大丈夫!!危険な車ではありません!!
とメーカーが間接的に言ってると思います。
それはともかく、9月生産開始で、生産ロット300台の早い者勝ちだそうです。
今買えば、9月~10月に納車出来るそうです。
しかしながら、最近の車は値段が高いですね!!
自社独自の調査での発覚なので、企業イメージは保たれている
この不正報道で、本来買う予定だった顧客が諦める可能性出てくるハズなので【買いたい方は、チャンス】な気はします。
なるほど、独自調査でしたか。。
テレビ見てると偏向報道が激しく、そんな感じには見えない感じでした。
ライズもキャンセルされた人がかなり居るそうです。
確かに今がチャンス!!
今の生産ロットのあとの生産保証が無い!!と思います!!
また、一年待ちになるカモです。