MicroSDカードが調子悪くなりました。
最初は書込禁止になっていると数回出ました。
もち、アダプターでも書込禁止になってないです。
現場の写真をPCで確認したら、マレに記録ミス??してて、
JPEGファイルにアクセスできなかったりしてましたが、
とうとう、数十枚アクセスできなくなりました。
このカードは、数年は使用したと思います。
これが、SDカード故障は一気に使用不能に成ると思っていたのが間違いでした。
何でだろう???
フォーマットしたら普通になりましたが捨てる決意をしました。
MicroSD128Mは、意外と高い値段なのでスケベ根性出してました。
大切なデーターは、金額にかかわらないですわ!!
分かっていますが反省です。
初期化しても「データは復旧ソフト利用すれば」復活してしまうので・・・
読み取り部分を「ハサミで切る」と良い(σ´・ω・)σYO!!
ええ、、そうなんですか!!初めて知りました。
勉強になります!! 捨てるときは切断します!!
ありがとうございます。