sai10のいいかげんなブログ

毎日更新は、絶対できないと思いますが、ガンバリます。since2009.6.29
と言いながらまだ続いています。

藤田保健衛生大学病院に行きました。

2013年04月14日 19時12分56秒 | 日記

お世話になっている知人が、入院をしているので、お見舞いに行きました。ここは、地元では超有名な

藤田保健衛生大学病院に行きました。私は初めて行きましたが、ビックリです。

大きな敷地に沢山の建物が建てられています。本当に大きな施設でした。駐車場から受付に行くまで

結構に時間がかかりました。知人は、ソコソコ元気で安心しましたが、病院にビックリした日でした。

こんな看板を5枚以上通過して受付まで行きました。

病院にファミマーがありましたが、もう一つ建物の中にファミマーがありました。

大きい病院は凄いです。どんな病気でも治りそうですね。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山型の羊羹

2013年04月13日 19時53分18秒 | グルメ

色々書きたい事があって、書き忘れたので今日記事にしますが、

富士山に行ったときのお土産に、富士山型羊羹を買いました。面白い形なので、紹介したいと思いながら、

本日になりました。

面白いでしょ。。。

味は、普通の羊羹です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さら「Vista」にバージョンアップした、その後の反省。。

2013年04月12日 18時39分52秒 | パソコン、ソフト関係

結局無事に終わったはずの「Vsta」ですが、ソフトを動かすと、動かないソフトが3個位有りました。

プリンターも全滅して入れ直ししました。ソフトは、パッチを当てたのと、アンインストールして、入れ直せば

動いたりしました。とりあえず完了しましたが、時間的に、クリインストールするのと変わらないくらいの時間を

費やしました。だったら、フォーマットしてゼロから入れ直せば良かったです。私のパソコンには、入れ直すと

大変な業務用のソフトが1本入っていたので、バーアップにしましたが、入れ直してもらえば良かったです。

パソコンは、今の所トラブルは全部解決して、スピードも問題ないと思います。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の会社のパソコンを、今さら「Vista」にバージョンアップしました。

2013年04月11日 20時24分42秒 | パソコン、ソフト関係

私の会社のパソコンですが、今さら「Vista」に、バージョンアップしました。

何故かというと、iCloudを使って、Outolookと同期したかったのが一番の理由です。

細かく言うと、「SkyDrive」とかも、使いたいです。色々何故か「xp」は、使えない物があるし、WIN7は自宅で

使っていますが、「Vista」は今まで使ったことが無いし、いっその事WIN7も考えましたが、WIN7は

バージョンアップが出来ず、クリインストールに成るので、辞めました。評判がすこぶる悪い「Vista」ですが、

「Vista」は「OS」のバージョンアップが出来るので、試しも兼ねて、自分だけとりあえず決定です。

「xp」の会社のパソコンが、何も支障が無く「Vista」に成れば、高額な業務ソフト事情も、

「OS」事情も少し延命出来ます。

所が、問題が起こるカモのソフトは良いのですが、「WindowsPowerShell」の為にインストールが

出来ませんでした。ネットで調べまくって、手動で削除しました。ソフトは「Vista」用のパッチがあったので、

とりあえずOKでした。さっそく開始しましたが、バージョンアップするだけで、ほとんど1日かかりました。

途中で、壊れていないか心配する位でしたが、何とか終了しました。

使用感は、少し重くなったような気がしますが、気にはしない程度です。起動と終了は、時間がかかる様に

なりました。クリインストールで無いので、25Gもハードディスクが減りました。でも、嬉しいことに業務ソフトは

問題なく動いたので、コレが一番嬉しかったです。

「xp」のサポートされていないソフトも入るように成りました。

「XP」のイメージバックアップも完璧に取ってあるので、しばらく使って見て問題があれば戻します。

余談ですが、「OS」のサポートもお金を取れば良いと思いませんか?ウイルスソフトも取っているのだから、

仕方が無いのかもしれませんよね。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「楽天市場」の安売り店のお話です。

2013年04月09日 21時16分38秒 | 日記

自動巻の腕時計を自動的に回して、時計を巻いてくれる機械ですが、これがスグ壊れます。

スイッチを入れておくと、1時間に何分か周り、後は自動停止してを繰り返しますが、

動作が多い為か、中国製なのでか不明ですが、この数ヶ月で2回も故障しました。

今回また、代理店に返品したのですが、もう2週間帰ってきません。見切りを付けられ、捨てられているカモ

しれません。一応4千円位したので、もったいないです。名目は修理ですが、実際は交換でしょう。

詐欺らレルのは、慣れているので「あそうなの?」です。

この事件で、初めて知った事は、「楽天市場」で買いましたが、「楽天市場」安売り店の多くは、

売るだけで初期不良以外は、一切アフターをしてくれないお店が多い事です。

後は、自分で輸入代理店とかに交渉しなければ行けない事です。実際「楽天市場」のお店にメールしたら、

「ホームページをよく読んでください。」と帰ってきました。確かに、故障は自分でメーカーと交渉してくださいと、

書いてありました。この事件を機会に、「楽天市場」での買い物の時は、注意していますが、

この様なお店が多かったです。トラブルが無ければ、何て事ありませんが、トラブルが有ると大変な目に合います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の高速道路のお土産事情

2013年04月08日 20時26分43秒 | 日記

最近の高速道路のお土産屋さんは、凄いですね。各都道府県のお土産が、看板付きで置いてあります。

絶対に、お土産の買い忘れがありませんね。

もっとビックリしたのが、愛知県コーナーですが、地元愛知県の私が知らないお土産が、時々置いてある事です。

何でも、こじつければ良いのかもしれません。

他県の事は分かりませんが、他県も地元の人が知らない名物が置いてあるのかもしれませんね。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪空港の千里川堤防に行きました。

2013年04月07日 21時51分45秒 | 飛行機写真

今日の朝8時に寝ていると、友人から電話があり、「こんな天気の良いときに寝取るな!出かけるぞ!」と言われ

特に珍しい機体が来るわけでもないみたいですが、大阪空港に行く事に成りました。

眠りながら準備をして、電池も5分充電で出発です。

名古屋は、雲は多かったですが晴れていましたが、三重県の第二名神あたりから、雨が激しく降ってきました。

「おめ-、雨だがや!」と名古屋弁で抗議しましたが、ここまで来て帰れず、第二名神を自爆突進しました。

京都を過ぎても、雨でしたが、私の日頃の行いが良く、大阪空港に着いたら、晴れ間の出る曇りに成りました。

 

大阪空港の「千里川堤防」は、有名な場所です。飛行機が、上空ギリで通過していきます。

ここは、広角撮影が楽しいので、色々な撮影をしましたが、翼から全体に写した方が良いのか、翼を切って

胴体中心で撮影した方が良いのかが、迷いました。

どちらの撮影も、カッコ良いですね。。。でも、胴体が大きい方が迫力があります。

 

友人に撮影してもらいました。予想以上に風が強く、寒かったので、帽子、手袋、首巻き、会社の防寒着

とフル装備で撮影です。ズボンが、ジーパンなので、股引を履いてこれば、良かったです。

4時間ほど撮影して、名古屋に帰りました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一旦停止で捕まりました。

2013年04月06日 18時01分40秒 | 日記

会社から、車で2分もかからない地元では、有名な一旦停止の取り締まりポイントで捕まりました。

いつも良く通る場所なので、いつも私は交差点に行くと、歩行者は確認しなくても警察を確認して止まっていました。

ところが今日は、仕事先でチョトしたトラブルがあり、リカバリーの方法を考えていたら、ついつい徐行だけ

になり捕まりました。 車が交差点に入った時に警察のことを思い出し、バックしようかと思いましたが、

時遅しでした。会社が住宅街の裏道みたいな所に有るので、場所は、車も人も時々の一方通行の小さな

交差点です。こんな所で、地元の人間を捕まえるな!と言いたいです。(怒っては居ません)

いつものことですが、警察に「無事故無違反が3ヶ月続けば、点数が元に戻ります。」と説明されましたが、

毎回のパターン的に、3ヶ月以内にもう一度捕まりそうです。

今度の「免許の書き換え」も講習状態に成りました。書き換え時連続講習の記録を更新しました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮市「浮野たまご」

2013年04月05日 19時08分32秒 | 日記

今日は一日、岡崎市から一宮と会社から会社までの168kmの半分ドライブ仕事をしました。

今日は隣に乗せてのらって移動でしたので、楽をさせてもらいました。一宮市内を走行中に隣の同僚が、

「浮野たまごの自動販売機だ!!!」と叫びながら、強制チャックインしました。

どうもこのタマゴが美味しいらしいです。同僚が「ココのタマゴは絶対に美味しい!」とパカパカ買っていました。

私は知らないので、待っていたら「買え!」と言われて、付き合いで買わされました。本当に美味しいかは不明

ですが、絶対に美味しいと言われて、信じることにしました。。。

この看板を見て、購入の決意をしました。。  トリコに成ってみようと思います。

家で調理してもらい、食べてみましょ、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「雪村そば」に、親がハマリました。

2013年04月04日 18時23分29秒 | グルメ

一昨日の夕食が、ソバでした。今回は、「かきあげ」まで有りました。

3月25日のブログで「雪村そばが、美味しい!」と記事しましたが、私より親がハマッタみたいです。

また、注文したみたいです。

さらに、今回から器もソバ仕様の器です。家に有ったのか?買ってきたかは不明ですが、聞きませんでした。

本の定期購入は聞いたことが有りますが、そばの定期購入は聞いたことが有りませんが、

「雪村そば」の定期購入が有るらしくて、1月に1回来るらしいです。。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城の桜を見てきました。

2013年04月03日 19時40分05秒 | その他写真

今日は時間を少し作って、名古屋城の桜を見てきました。天気の都合と仕事の時間の関係で本日に成りました。

毎年満開の時に一度は見に行きますが、今年は、少し遅かったです。桜がかなり散っていました。

いつもこの桜の撮影がしたくて、行きます。少し散り気味でしたが、4年目で初めて青空が写りました。

今年は、カメラ仲間の人と行きましたので、いつもは上の2枚が中心で撮影してスグに帰りますが、

せっかくなので、名古屋城に入城しました。

本丸御殿ももうすぐ完成だそうです。

今年は、満開の桜とは言えませんが、日光の当たった名古屋城の桜は初めてでした。

今年は気候がおかしくて、寒くなったり、風が吹いたり、暑くなったり、関東の方が早く満開に成ったりで、

桜の咲く日を読めませんでした。

仕事の関係もありますが、来年は、満開でバリ晴れの桜を撮影したいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gooブログのツイッターみたいなところで、私の記事が紹介されたみたいです。

2013年04月02日 20時03分00秒 | 日記

 

私の記事が、Gooで紹介されたみたいです。お知らせ掲示板が来ました。来たのは、4日前くらいでしたが、

他に書きたい記事があったので、報告が今日に成りました。

大それた事ではないみたいですが、この時のブログのアクセスが7000を超えました。

2~3日くらい、6000オーバーでしたが、今では元に戻っています。でも、オーバー2000は多いです。

とりあえず、「はげみ」に成り、有り難い事です。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東片端のコメダで、外の通路でコーヒー飲みました。

2013年04月01日 20時49分31秒 | 日記
時間があったので、お客さんと東片端のコメダコーヒーに入りました。
私は喫煙者ですが、お客さんがタバコを吸わないので「禁煙席」をお願いしたところ、
お店の外に出されました。建物の通路ですが普通は、「喫煙席」が外にあるのですよね。
なるほど、通路も建物の中だから気を使っているのかな?
お店の中は、タバコ吸い放題? なんと喫煙者を大事にするコーヒー屋さんでしょうか
禁煙席でビルの通行人に見られながら、コーヒーを飲みました。美人なお姉さんも通っていたので、
実はお得か
複雑な感じのする禁煙席でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする