今日の出来釣&出来写

今日の釣果は、どうかな?
今日の撮影は、どうかな?

陽だまりのカワガラス

2020年11月18日 | 写真
Canon EOS 7D + TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 Di II VC PZD


今日の昼も晴天

いつもの川では
カワガラスが獲物を狙ってます。



川のキラキラ背に






盗撮ぎみに...





今日のカワガラス
いっぱい撮らせてくれます。




では、今日はこのへんで




30th anniversary tour その3

2020年11月14日 | 旅行
結婚記念旅行も今日が最終日

初めに向かったのは
八重垣神社です。







お参りの後、向かったのは



鏡の池

半紙を池につけるとお告げの文字が浮き出て
その上にお金を乗せ早く沈めば良縁があるとか...

僕の半紙はすぐに沈み



奥さんの半紙は、少ししてから沈みました。



良縁って言うより
願い叶うかな?





ここから
松江城の向かいます。





天守閣入口の前にある
松江神社へお参り



天守閣には行かずに外から見学




次に向かったのは
大根島経由で境港です。

中海にある大根島を通て行きます。



大根島到着
記念写真撮って



境港の手前には
江島大橋の急坂が待ってます。



今度は反対側から登り



下っていくと
目の前に海が見えます。



どちらから登っても
面白い坂道です。


境港に到着したらお昼なので
今日はお寿司をいただきます。



そして見物したのは



水木しげるロード



妖怪たちがあちらこちらに



お土産も





自分のお土産もここで



奥さんも
妖怪パン?購入




今日見たコロナ対策






そろそろ帰る時間です。
帰りは、山陰道を通り染まっていく空を見みて



鳥取道経由で無事に帰ってきました。

総走行距離792km
燃費17.8km/L

Bちゃんも頑張ってくれました。




photo by

OLYMPUS E-M5 MarkⅡ
M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ
M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8
SIGMA 30mm 1:2.8 DN
+
Sony Cyber-shot RX100
+
Panasonic Lumix TZ55


30th Anniversary tour その2

2020年11月13日 | 旅行
今日は
今回のメイン
出雲大社へ向かいます。



今日も晴天参拝日より


初めに稲佐の浜でお参りし



宇迦橋の大鳥居から参ります。



神門通りにの先に



勢溜の大鳥居



振り返り見れば
宇迦橋の大鳥居の存在感を感じます。



参拝していきます。

















参拝が終わり
遅い目の昼は
出雲そばをいただきます。



この後は
日御碕神社を参拝し





日御碕灯台へ



せっかくなので
灯台を登ります。



150段以上の螺旋階段を登れば
絶景です。



眼下では撮影もしてました。



帰りに美味しそうな
のどぐろの一夜干しも見て





宿に戻る前に
粟津稲生神社とバタ電を撮って




宿の戻り
温泉浴びて夕食です。





宿から結婚記念日のお祝いで
グラスワインをいただきました。



飾りの鶴も演出で参加してもらいます。






宿のコロナ対策も
お洒落に




photo by

OLYMPUS E-M5 MarkⅡ
M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ
M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8
SIGMA 30mm 1:2.8 DN
+
Sony Cyber-shot RX100
+
Panasonic Lumix TZ55




30th Anniversary tour  その1

2020年11月12日 | 旅行
今日は結婚記念日
しかも30年目の節目

旅行もいろいろ考えて
感染対策をしっかりして
島根方面に行くことにした。

移動は、Bちゃんにがんばってもらいましょ!

7時頃に自宅出発し
中国道から米子道を通り
2回目の休憩では大山も見て



11時前に宍道湖到着し
記念に県立美術館の公園でウサギ達を撮って



見物前に昼食





今日は宍道湖一周の予定



綺麗な青空と宍道湖見て



砂浜ならぬシジミの殻が足元にいっぱい



その後移動して

宍道湖に一番近い駅らしい
バタ電の一畑口駅を見学





バタ電がきたので
Bちゃんとツーショット



ちょっと戻って
一畑薬師さんへ参拝







ここは眼の神様なので
目玉おやじが居ます。



紅葉も見れて



そろそろ陽が沈む頃なので
県立美術館方面に戻り夕日見物



夕日と奥さん撮ったり



オブジェと撮ったり



空と湖がオレンジに染まってます。



陽が落ちても余韻を楽しみ





暗くなって宿に到着
庭園もある宿で
豪華な夕食をいただきます。

カニ、肉、サシミ







だけじゃなく



全部写真撮ってたらきりがないので
一部だけ紹介




30年記念の指輪も



これからも
よろしくお願いしますネ!


photo by

OLYMPUS E-M5 MarkⅡ
M.ZUIKO DIGITAL 12-50mm 1:3.5-6.3 EZ
M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8
SIGMA 30mm 1:2.8 DN
+
Sony Cyber-shot RX100
+
Panasonic Lumix TZ55











秋のメンテ

2020年11月07日 | BMW
Sony Cyber-shot RX100


気温も20℃切ってきたので
Bちゃんのエアーチェック




四輪とも
若干エアーが減っていました。



エアー充填が終われば
Bちゃんに記憶させる作業も忘れずに



これで
恒例エアーチェック終了



秋空の遠足

2020年11月05日 | 写真
OLYMPUS E-300 + ZUIKO DIGITAL14-45mm 1:3.5-5.6

寒くなって来てるけど
今日も青空
久しぶりに昼は
弁当持って遠足




黄花コスモスも
そろそろ見納めかな。




秋空とコスモスを
コッテリ撮りたかったんで
オリのE-300をお供に



黄色い黄花コスモス
頑張って咲いてます。



秋の雲も入れて




オレンジの黄花コスモスも
負けじと咲いてます。



青空にオレンジも映えて




でも
花弁も多く落ちてて
秋の終わりも感じて




最後は
感傷に浸る秋の遠足でした。



鳥が見たくて

2020年11月03日 | 写真
PENTAX K-3 + SIGMA APO150-500 1:5-6.3 DG OS HSM


ここんとこ
カワセミ撮ってるからか
鳥が見たい!
撮りたい!
ってことで昆陽池へ
大砲150-500mm持って行ってきました。

でも
見つけて撮れたのは



シジュウカラ






ジョウビタキ



ついでに
ヒヨドリも




昆陽池は紅葉も進んでます


Sony Cyber-shot RX100

なんで
紅葉とサギ撮り




鳥はあまり
見つけられず
撮れず
でしたが
秋の晴天を楽しめました。


雨にもマケズ

2020年11月02日 | 写真
Sony Cyber-shot RX100


朝から雨模様
通勤の河川敷は人もまばら



なんで
雨の景色撮りながら
出勤していると・・・

菊芋の黄色い花の向こうに
オレンジのお腹が見える。




カモ見物している?
カワセミ君発見



今日は
標準域レンズのコンデジしか持ってこず
なんで
トリミングでごまかしてます。。。




しばらく水面見ていたが、飛び出し



今度は
大きめの石の上に



獲物物色中?



雨の中
あっちに飛んだり
こっちへ飛んだり



一生懸命
獲物を探しているようです。



そして
下流側へ飛んでいきました。



がんばれ
カワセミ君

最後の最後に

2020年11月01日 | 今日の釣果
OLYMPUS SH-25MR

今日から11月
寒くなってきた。
おチヌ様は越冬前の荒食い時期なんかな?
落し込みもそろそろ終了かな?

偵察がてらカニ買って
昼前にサンシャが見える釣り場へ

昨日は晴天だったけど
今日は寒そうな曇り空



落して行くが
潮がおかしいのか
仕掛けが沈みません。
ガン玉”B"付けて落して行きます。

どうもフグがいるようで
高価なカニをつついてくれます。

しかしおチヌ様からのシグナルは無し。。。

中層から底まで探っていたが
底から誘いかけたとき時に
ガツン!とアタリがきた。
でも、ハリ掛かりすることなく素バリ...

カニは見事につぶされて
明らかにおチヌ様の仕業




底を中心に攻めるが中層も捨てがたいんで
目印は、つけたまま落して行く
つついてくれるのはフグだけのよう。

こらあ、今日もボーズかな...
って思ってた時
目印が走った。

これも素バリ

おチヌ様は、浮いてきてるのかも
中層も集中して落して行くが
フグがカニをかじり取っていき
残るカニは1匹
投入する前に
カニに
釣れますように
ってお願いして



このカニも弱りだし
そろそろ納竿かな。
って思ってたら
目印が沈んた後、道糸が止まった。
聞き合わせしたら
魚の重みを感じ
大きく合わせた
ん?
たいして重たくないや
タモを使うことなく抜き上げたのは
30cmにも満たないキビレちゃん。



ギリギリ唇にかかってました。



最後のカニで
なんとか小さいけど
キビレちゃんを捕れてよかったわ。

今期の落し込みもボーズじゃなく
終了できたし。


PS.
片付けして帰る頃には
タッチー狙いの人が集まり出してきてました。