今日の出来釣&出来写

今日の釣果は、どうかな?
今日の撮影は、どうかな?

定点観察

2022年02月15日 | 写真

SIGMA SD15 + SIGMA 18-50mm 1:2.8-4.5 DC OS HSM

 

最近お気に入りの

職場近くの公園

今朝も青空撮り

 

 

煙突からの煙も撮って

 

 

 

帰りも寄って

同じとこから

萌え空を撮りを企んだが

あんまり萌えませんでした...

 

 

煙突の煙も出てなかったし。。。

 

 

また

萌え空リベンジやな。


チョコざんまい!

2022年02月14日 | 写真

OLYMPUS E-M1 + ZUIKO DIGITAL 35mm 1:35 MACRO

 

今日はバレンタインデー

 

食後のテーブル

チョコに埋もれてます。

 

 

今日は文章ナシ

チョコの写真だけで

 

 

 

 

 

 

 

 

入れたカロリーたっぷり

明日も走らなあかんわ。

 

 

 

 

 

 

 


散歩用の”S"

2022年02月13日 | 機材

 

小型高性能の

ソニのコンデジとミラーレス

散歩やスナップに大活躍中の2台紹介

 

まず、

発売時は驚いた

小さなボデーに1型センター搭載

Cyber-shot RX100

 

 

どんどん新型がでて

今はⅦがでってるんかな?

我家は無印の初期型

 

 

やってきたのは

一昨年の10月

 

コンデジなんで

ズボンのポケットにも入れれます。

 

 

広角端では明るいレンズ

 

 

操作はボタン中心で

 

 

 

 

 

次にコンデジよりちょっと大きめ

ミラーレスの Sony α NEX-6

 

 

大きいと言っても

小さいボデーと沈胴式のレンズなんで

持ち運びも邪魔になりません。

 

こだわったのは

フラッシュ付き

 

 

とファインダー装備

 

 

 

レンズは標準だけど

35mm換算16mmからのスタート

 

 

 

小さくても写りはイイ2機種

たまたま”S"のマークになったけど

 

 

 

これで

散歩時も楽しく写真撮ってます。

 

 


天神さまの梅~その2~

2022年02月12日 | 写真

Canon EOS 7D + TAMRON 17-50mm 1:2.8 XR Dill VC

 

昼食後は、ウォーキングがてら

御影の天神さまへ

 

 

御影の天神さま

網敷天満神社の梅

 

 

 

 

午後の気分はキャノだったので

7Dにタムの17-50 1:2.8を持って行きます。

 

 

 

 

ここも

紅・白・黄が

咲いてます。

 

 

 

 

2月の陽はまだまだ

傾くの早いね。

 

 

 

須磨の天神さまの梅も

御影の天神さまの梅も

膨らんだ蕾がいっぱいだったんで

これからが楽しみやね。

 

 


天神さまの梅~その1~

2022年02月12日 | 写真

Nikon D300S + SIGMA 17-50mm 1:2.8 EX DC OS HSM

 

 

今日は午前中に須磨の天神さま

午後から御影の天神さまの

梅を見に行ったので

二部構成としてます。

 

まずは、

須磨の天神さまへ

Aちゃんに連れてってもらいました。

 

 

須磨の天神さま

網敷天満宮の梅

 

 

咲き出してますねぇ~

 

 

数本の梅は咲き出して

 

 

 

ここでは

ニコのD300Sに

シグの17-50mm 1:2.8 付けて撮ってます。

 

午前中の澄んだ青空期待してけど

空はちょっと雲が多いかな。

 

 

境内の梅撮ってみましょう。

 

 

 

 

 

紅に白に黄

咲いてます。

 

 

 

 

白いレンズ付けた

カメラマンも数人

 

 

帰る前に

梅越しのAちゃんも

撮っておきましょう。

 

 

小一時間

須磨の梅を楽しみました。

 


六アイの梅

2022年02月11日 | 写真

OLYMPUS E-M5 MarkⅡ + M.ZUIKO DIGITAL 14-150mm 1:4-5.6 ED

 

先週に引き続き

今日も大橋を渡り

 

 

六甲山を眺めながら

ウォーキングがてら六アイへ

 

 

 

今日の目的は

 

 

 

六アイの梅です。

 

 

 

開花した梅が多くなってます。

 

 

紅も

 

 

白も

 

 

雲は多いものも

青空の下で梅観賞

 

 

 

北を見れば

梅と六甲山が見れ

 

 

 

南を見れば

梅と六アイの街

 

 

まだまだ咲いてるのは1/4程度ですが

梅を楽しませてもらいます。

 

 

 

 

 

 

楽しみな蕾は

もうじき開きそう

 

 

 

梅にはメジロ

 

 

帰ろうと思った頃に飛んできました。

 

 

梅にメジロも見れて

言うことなし!

 

 

 

 


FLAGSHIP TROOP

2022年02月11日 | 機材

 

気が付けば

我家のカメラ達

往年のフラグシップが揃ってる。

 

 

久しぶりに機材紹介

今回、フラッグシップ機

限定で

 

 

主力ペンタはK-3

 

 

たしか販売は2013年

我家にやってきたのは

2015年のようで

コチラ

 

K-3は。MarkⅡやらⅢがでてるみたいやけど

この無印のK-3に不満はなし。

って言うより使いこなせてないかも...

 

 

次はキャノの7D

 

 

2009年発売の

言わずと知れたキャノAPS-C機のフラッグシップ

我家やって来たのは

2020年の4月

コチラ

 

古い機種とはいえ

旗艦として君臨した機種

持った感じ、シャッター音なんて

たまりません。

 

 

そしてキャノ社と並び2大メーカーである

ニコのD300S

 

 

 

やって来たのは昨年12月

まだ紹介してなかったね。

 

 

以前D300を一時的に使ってて

コチラ

 

写りは最新機種にはかなわないが

Canon EOS 7D 同様に使用感とシャッター音

そして持ってることの満足感が忘れられず。。。

 

昨年、D300の後継機種であるD300S

出会いがあって我家にやってきた。

 

 

 

D300から操作系は基本変わってない。

 

 

 

けど、WスロットになってSDカードも使えるし

 

 

 

ボタン回りは、フラッシュアップしてる。

 

 

 

 

フラッグシップ機に合うレンズは

やっぱし明るいF2.8の通し

 

 

シグの17-50mm 1:2.8にして

ちなみにCanon EOS 7D にはタムの17-50mm 1:2.8にしてます。

 

 

最後は一眼じゃあないけど

オリの OM-D E-M1

 

 

 

やって来たのは昨年の1月

こいつも紹介がまだやったね。

 

 

 

E-M1もMarkⅡやⅢがでてますが

2013年発売された初号機

 

 

 

ミラーレスで初めてフラッグシップを名乗れる名機

操作系はボタンがいっぱい!

 

 

 

 

レンズはマウントアダプタ付けて

 

 

 

安価だけど、お気に入りの

Mの付かないZUIKO DIGITAL

14-54mm 1:2.8-3.5を付けてます。

 

 

 

 

 

古い機種ばっかりやけど

カメラに凝りだした10年ほど前に憧れた名機たち

高嶺の花だった機種が今揃ってるなんて最高やね。

 

 

 

 

当然、カメラごとに操作は違うんで

設定ひとつ変えるのも覚えなくっちゃね。

ってコトは、ボケ防止にもやくだってる。

と思うで

 

 

 

いろんな名機を

その時の気分で持って出る

なんて幸せ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


The third time

2022年02月08日 | 写真

Nikon COOLOIX P310

 

当市は、コロナワクチン接種券到着前でも

2回目から半年たっていれば

3回目のワクチン接種が可能に

ただし

ノエビアのみ

モデルナのみ

 

今は少しでも早く打ちたいんで

予約取って本日行き慣れたノエビアへ

 

 

接種券がない分

書類の記入が多かったけど

スムーズに接種完了

 

 

今できること

しとかんとね。

 


点検帰り

2022年02月06日 | BMW

 Sony α NEX-6 + Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

 

Bちゃんの点検は一泊二日

本日夕方に受け取り

 

 

代車の国産レンタカーも

燃費はエエし

いろんな表示があったりして

面白かったけど

 

 

 

「駆け抜ける喜び」は、なかったね。。。

 

Bちゃん受け取ってたら

日が沈む頃

 

 

久しぶりに

Bちゃん撮影会

 

 

やっぱ

運転しても

撮ってても

Bちゃんエエわ~

 

 


冬空の墓参り

2022年02月06日 | 写真

 Sony α NEX-6 + Sony E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

 

今月11日は

父親の命日

少しは早いが

本日、墓参りに行くことに

 

今回も感染予防で

兄家とは分散してお参り

 

お参り前に腹ごしらえ

墓参りの時におじゃましているイタリアンへ

昼には早いが

混雑さけて、開店時間に予約

 

まずは前菜

 

 

 

メインのピッザ

 

 

サラミとズッキーニ

 

 

そして

パスタ

 

 

 

今日は特別

デザートもつけて

 

 

 

 

ゆっくり食事して

墓参りにむかいます。

 

霊園の空は冬の空

 

 

時おり小雪も舞う寒さ

 

 

兄一家が

昨日お参りに来てくれて

掃除もしてくれたので

お参りだけですみました。

 

 

ビールと洋菓子

喜んでくれたかな?

 

 


光の芸術鑑賞

2022年02月05日 | 写真

Sony Cyber-shot RX100

 

午後から散歩がてら六アイへ

 

 

寒波襲来で冷たい風にも負けずに

 

 

 

目的は

「光彫り」の特別展

 

 

断熱材と光の芸術

展覧会場は、一部写真撮影も可能やって

 

 

邪魔にならないように

数枚撮らせてもらいます。

 

 

立体感と緻密さに驚かせれる。

 

 

 

遠くから見る迫力

 

 

近くで見る精巧さ

計算された凹凸

 

 

でも

この立体感が写真では、わかりません。

 

 

 

 

 

ぜひ、現地で見ることをお勧めします。

 

 

 


3件の通知

2022年02月05日 | BMW

Sony Cyber-shot RX100

 

Bちゃんから

3件の通知があるよ!

って

 

通知内容は

今月は点検受けてや!

 

 

 

2月は点検月

走行距離は

14,000km程

 

 

昨年の車検時は

11,500km

コチラ

 

1年で2,500kmしか走ってない

コロナのおかげで出掛けてなかったもんな...

 

今回は点検の予約が遅くなったからか

ええ代車渡しても乗り換えしないって

ディーラーにばれたのか

代車が準備できずに

レンタカー

国産の...

 

 

Bちゃん

しっかり点検してもらって

早く帰ってきてや。

 

 


2022年の節分

2022年02月03日 | 写真

PENTAX K-5ⅡS +  SIGMA 50mm 1:2.8 DC MACRO

 

今年の節分は

和とベトナム

 

 

恵方巻に生春巻き

 

 

ベトナム料理の

生春巻き

 

 

プリプリのエビ満載

 

 

 

イワシも2匹と贅沢に

 

 

今年の方角は

カネゴン得意のホクホクセイ

(理由→コチラ

 

 

これで

鬼は退治できたな!