毎日、こども二人乗せて自転車で送迎をしています
うちの自転車は前カゴが子供乗せ仕様になっていて
後ろにはTOPEAKのシート。

デザインが気に入って買ったのだけど、
背もたれがつるんとしていて
何も引っ掛けられないのね…。
でも、このシートには後ろに専用バッグを装着できるのです。
それがコレ。
遠目からみるとなかなかシャレてる(?)んですが
なぜか赤い文字で「mama-san」という文字が!!ママサン!!
ほんとにそういう名前らしい…。日本のハハなめてる?
このバッグ、名前はさておきとても便利なのですが
やはり私の荷物が多いときはこの中には納まりきらず
とくにPCを持ちあるくときは、シートにフックで引っ掛けるだけなのが
ちょっと不安でもあります。
そこでリュックを探していて見つけたのが「カンケンバッグ」。
A4も入って、かつアウトドア過ぎない感じがGOODです。
パープルを購入★
今日さっそく背負ってみたら、肩ひもが細いのに
重さをあまり感じなくてとってもいい感じー!
し、しかし…今日は道路でUターンしようとして
子供をのせたまま転んでしまいました
ああ、ヘルメットかぶっていてよかった……!
ふう、自転車道は険しいっす
ひとりだけでも小学生になる日が待ち遠しい~。














Liveやります!お越しいただけるかたはぜひご連絡ください★
Here we are! 音楽大陸
日時 :2010年6月26日(土) OPEN 12:30 START 13:00

うちの自転車は前カゴが子供乗せ仕様になっていて
後ろにはTOPEAKのシート。

デザインが気に入って買ったのだけど、
背もたれがつるんとしていて
何も引っ掛けられないのね…。
でも、このシートには後ろに専用バッグを装着できるのです。
それがコレ。

遠目からみるとなかなかシャレてる(?)んですが
なぜか赤い文字で「mama-san」という文字が!!ママサン!!
ほんとにそういう名前らしい…。日本のハハなめてる?
このバッグ、名前はさておきとても便利なのですが
やはり私の荷物が多いときはこの中には納まりきらず
とくにPCを持ちあるくときは、シートにフックで引っ掛けるだけなのが
ちょっと不安でもあります。
そこでリュックを探していて見つけたのが「カンケンバッグ」。
A4も入って、かつアウトドア過ぎない感じがGOODです。

今日さっそく背負ってみたら、肩ひもが細いのに
重さをあまり感じなくてとってもいい感じー!
し、しかし…今日は道路でUターンしようとして
子供をのせたまま転んでしまいました

ああ、ヘルメットかぶっていてよかった……!
ふう、自転車道は険しいっす

ひとりだけでも小学生になる日が待ち遠しい~。















Liveやります!お越しいただけるかたはぜひご連絡ください★
Here we are! 音楽大陸
日時 :2010年6月26日(土) OPEN 12:30 START 13:00
出演 :1 ウンジャミ
2 MANDELA&ATA-BAQ AXE
3 NO DAY BUT TODAY
チケット料金 : 前売り¥1800/当日¥2200(ドリンク別)
小学生以下の入場は無料。
場所 :LIVE CAFE 弁天
丸ノ内線「新中野」より徒歩3分
http://www.benten55.com/top.htm
免許の無い私には、お買い物必須アイテムなんだけど、やっぱり荷物がかけられないからね~
まだ、転んだことはないけど、危ういことは何度も。。
重くなると、低速でのバランス維持が難しいものね!
お互い、安全運転でいきましょうね~
LIVE行きたいんだけど、ごめん、ちょっと厳しそう
頑張って~~~
さっちんのように電動だと車体がもっと重いってことだよね(汗)
私もバイクの教習所みたいに、車体を起こす練習とかもっとしたほうがいいかも!?
お互い気をつけましょ!