リズム時計のからくり時計、
“スモールワールド メネットV” 。

27年程前に記念品として贈られた時計とのことで、
動くようにできないかとご依頼を頂きました。

扉を開けて状態を確認していきます。

分針に曲がりがあります。

振り子と竿には腐食があります。

ミラー部分にも汚れが確認できます。

文字板部分を開きます。

時計本体のムーブメントは文字板の裏側にあります。

電池ボックスの接触板に腐食が見られます。

ケース側にはからくり機構が組み込まれています。

上部にある電池ボックス。

電池の漏液による腐食があり、
接点が溶け落ちてしまっている個所もあります。

内蓋を外します。

振り子駆動ユニットにも、漏液の伝った痕がありました。

リード線を伝い流れた漏液が、各接点や

コネクターにも腐食を発生させています。

回路の基盤を外すと、

内側は腐食が多く壊滅状態でした。

再使用不可能な各部品を取り外します。

つづく。
“スモールワールド メネットV” 。

27年程前に記念品として贈られた時計とのことで、
動くようにできないかとご依頼を頂きました。

扉を開けて状態を確認していきます。

分針に曲がりがあります。

振り子と竿には腐食があります。

ミラー部分にも汚れが確認できます。

文字板部分を開きます。

時計本体のムーブメントは文字板の裏側にあります。

電池ボックスの接触板に腐食が見られます。

ケース側にはからくり機構が組み込まれています。

上部にある電池ボックス。

電池の漏液による腐食があり、
接点が溶け落ちてしまっている個所もあります。

内蓋を外します。

振り子駆動ユニットにも、漏液の伝った痕がありました。

リード線を伝い流れた漏液が、各接点や

コネクターにも腐食を発生させています。

回路の基盤を外すと、

内側は腐食が多く壊滅状態でした。

再使用不可能な各部品を取り外します。

つづく。