goo blog サービス終了のお知らせ 

よ~ちゃんと同居人との家庭菜園に挑戦♪

野菜作りは大変。手を掛けた分美味しい味にみのると思います♪
でも、天候には勝てない( ノД`)シクシク…

たまねぎ 収穫

2013年06月22日 | たまねぎ
買った苗より
かなり少ないたまねぎの収穫・・・

大きくなるはずのたまねぎ
思った以上に小さい・・・

なぜでしょう・・・

苗を植えてから、苗が無くなってる場所があった(/´。`\)
なぜ・・・育ちにくい畑?
どうしたらいいの・・・根の張りが悪いので腐葉土を入れる?

春追肥して、少し大きくなったものの大きくならず・・・
草を取りながら、硬くなった表面を二度目の追肥をしてから
転地替えしてあげたら、気持ち大きくなった。

転地替え最中に、根にも響いた?
次週、気持ち寝ているたまねぎ多い

思う以上に大粒が揃わない。
小さな粒揃いになっている。

まぁ~収穫♪ 乾かす♪

ついでに、にんにくも一本 収穫してみました。
一番茎の太いと思うもの・・・・(^^)
  


たまねぎ

2013年06月09日 | たまねぎ
早生を購入してたのでしょうか?

いいえ!その予定ではないのです。

が。。。。

たまねぎ眠っています。収穫の時は寝ますよね・・・

寝ていながら、たまねぎ太って行っているので

抜くのを控えているのですが・・・

収穫は
いつなの?・・・・
いま流行の・・・ 今でしょう!! wwww









にんにくは生長しています
やっぱり、去年とは別物?みたいな成長です。

過保護していた去年!
今年は、見てみぬふりしています。
もう、半月か一ヶ月ごには収穫予定ですけど・・・
 
たまねぎ眠った      頑張ってます

5月 たまねぎ

2013年05月08日 | たまねぎ

ここ数年つづけて同じ場所に同じ野菜。。。

たまねぎ植えてます。連作は嫌わないようです。

去年秋、注文していた苗を植えました。
植え畝には、1ヶ月前位から準備をしていました。
元肥となる堆肥を入れ苦土石灰を入れ
フカフカ状態でいつでも植えれる状態に・・・

でも、苗を植えて、雨が降ると土が流れ
苗の元気が無くなって行くような感じなのです。

回りの方々の苗は元気そうだし、収穫されたたまねぎは大きい|)゜0゜(| ホェー!!驚きです。
なにが違うんでしょうか・・・




5月現在の状態
まばらで苗が無い所も目立ちます。
その分大きくなる?(笑)
期待はしないで待ちます。
追肥はやっぱりしないで置きます。
収穫後、腐って来るらしいので・・・

まだ小さいたまねぎ

2012年06月10日 | たまねぎ

去年の秋に植えた、たまねぎ

植えた時はいい感じだったのですが、

成長がゆっくりすぎて・・・

まだ、ピンポン玉位の大きさ(/´。`\)

 ←たまねぎ 

肥料が足りないの?

まだ、収穫まで時期が早すぎ?

 

 ←じゃがいも順調みたい^^満開です。

 


たまねぎ

2012年04月04日 | たまねぎ
4月と言うのに、雪模様。。。
今日は追肥をやる予定だったのに・・・
長くつを新調して、今年、初仕事だったのに・・・
雪が解けて、暖かくなってきた所だったのに・・・・

な~んにも出来ずに帰って来ました。

週末菜園作りは、お天気と仲良くしない限り無理です^^

写真数枚撮ってきました・・・・アップして終わりです。



帰り道 お疲れ マミ

お疲れ チョコ