3月末・・・
土曜日の夜、レンタカーに8名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
荷物等でびっしり状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
男女混合の車内はすぐ眠る。と言う前提
だけど・・・
ゴソゴソガサガサ…
前後いろいろなものが回って居ます(笑)
歯ブラシしてきたんじゃないの?
お腹いっぱいじゃないの?
別腹は別なの?
車内は、20:00まだまだ眠れません。
静かになるのは…
朝、3時頃…
眠ったというより仮眠状態(当たり前♪)
東京の日曜日お上り観光して、
宿は餃子の美味しい栃木まで帰って来ました。
その夜、眠いのを蹴飛ばして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
翌朝…このまま帰るのは勿体ないと・・・
車を返す時間ギリギリまで、観光三昧しようと言う事になり…
大内宿へ… 結構時間かかりましたが、まっすぐ帰るよりいいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
育った環境が同じ屋根(爆笑)
屋根の茅葺の張替を見たことを思い出します。
今は、カヤもないだろうし、張替職人も数が減ったのでしょうね。
昔ながらの茅葺屋根
夏は涼しく、冬は暖かく。
冬暖かく無いですよ!暖かくなる感じだと思います。
機密住宅じゃないので、隙間風で寒いと思って育った感じです。
だから、アレルギーなんて無いです。
・・・・
旅話から、昔話にすりかわった
土曜日の夜、レンタカーに8名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
荷物等でびっしり状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
男女混合の車内はすぐ眠る。と言う前提
だけど・・・
ゴソゴソガサガサ…
前後いろいろなものが回って居ます(笑)
歯ブラシしてきたんじゃないの?
お腹いっぱいじゃないの?
別腹は別なの?
車内は、20:00まだまだ眠れません。
静かになるのは…
朝、3時頃…
眠ったというより仮眠状態(当たり前♪)
東京の日曜日お上り観光して、
宿は餃子の美味しい栃木まで帰って来ました。
その夜、眠いのを蹴飛ばして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
翌朝…このまま帰るのは勿体ないと・・・
車を返す時間ギリギリまで、観光三昧しようと言う事になり…
大内宿へ… 結構時間かかりましたが、まっすぐ帰るよりいいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/f6/bedbcc3f45f79f9cb200dea04c3db26b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/27/6c02b3d17d572757f2062d4896d9f6e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/98/d8895cce2396708d3ce26e50f6ecbdf6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/58/b1c5f244de749adbaf2a1cb1f3f59ba7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/ac/d846fb1e1a3189860b702f16bb3dadd9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/4a/d4185cbb10a13e98928697a311570978_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/71/013be7efa3788f04e9f8a8d42cd7d5a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c4/2196384853d11d8bfe58f0619ed91729_s.jpg)
育った環境が同じ屋根(爆笑)
屋根の茅葺の張替を見たことを思い出します。
今は、カヤもないだろうし、張替職人も数が減ったのでしょうね。
昔ながらの茅葺屋根
夏は涼しく、冬は暖かく。
冬暖かく無いですよ!暖かくなる感じだと思います。
機密住宅じゃないので、隙間風で寒いと思って育った感じです。
だから、アレルギーなんて無いです。
・・・・
旅話から、昔話にすりかわった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)