ゆうがお(夕顔) 2014年06月22日 | 畑 5月になって暖かくなった頃に植えた 夕顔 一か月もするとかなり伸びて来ました。 実を付けるには、実を付けたら、芯を止める(摘む)と 脇芽が出て、実を付ける芽が出るらしい^^ 去年まで義父にお願いして、収穫したのを戴いて 今年からは自分も覚えなければと・・・ この位大きくなったら、脇芽を増やすと増やした分、 実を付ける・・・そうあって欲しいですね。 草だらけの畑?、一応肥料たっぷり入れて、 後は、実を付けた部分を見つけて・・・ 出来たら受粉のお手伝いが出来たら最高なんだけど・・・ それは無理なので自然に任せます « 畑の隅っこに色々な種 | トップ | 生姜 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます