私のページ

好きなこと楽しいこといろいろ!

胡蝶の舞

2008-02-11 01:32:45 | 
友人から貰った鉢植えの花。 毎年今頃になると花をさかせるが名前が分からない
形が秋田竿燈まつりの提灯を下げた竿に似ているので、竿燈と呼んでいました。

先日、多肉植物で調べてみると見つかりました
胡蝶の舞 (ブリオフィルム・クレナツム) と言うなんとも優雅な名前でした

  
                    

ブリオフィルム・クレナツム (胡蝶の舞)
ベンケイソウ科  ブリオフィルム属  多年草  マダガスカル原産  花期は1月~2月

今年も正月頃に蕾を付けて今が旬です。 雪が降ったり氷点下に冷え込んだりの
厳しい寒さにも負けないでベランダで元気に咲いています。 
名前は優雅ですが形はユーモラスな可愛い花です



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2K様 (Unknown)
2008-02-17 01:32:31
ありがとうございます
この花はずいぶん前から栽培されてるようですが、
新しく改良された花は調べるのに苦労します。
もっと面白い花がありますので名前がわかりましたら
投稿します
返信する
不思議な (2K)
2008-02-14 21:08:13
不思議な形のお花ですね。
やまぼうし様でもわからないお花があるんですね。
でも、しっかり調べられるのですね。
やっぱり、すごい!
返信する
ゆきたん様 (Unknown)
2008-02-14 01:28:29
有難うございます 面白い花や可愛い花の写真もありますが、なかなか名前が分からないので少しづつ調べています
分からなかったものもうひとつ解決しました。
返信する
Unknown (ゆきたん)
2008-02-13 16:29:41
胡蝶の舞ですか! 初めて耳にし目にする花です。
いっつも勉強させてもらってます
返信する
うらら様 (Unknown)
2008-02-12 02:22:31
胡蝶の舞は落ちた葉からは良く芽が出て殖えますが、
茎に付いている葉からは芽が出たことはありません
同じベンケイソウ科でブリオフィルム・ピンナツム(灯籠草)が、
別名(ハカラメ)と言われて生えている茎の葉から芽 がたくさん出てきます。
うちにもありましたが雪の日に駄目にしてしまいました
返信する
Unknown (うらら)
2008-02-11 11:27:19
胡蝶の舞 たしか葉から目が出てくるお花ですよね 
わが家にもありましたが 洗濯物を干すたびにぶつかり 
鉢をひっくり返すので株が小さくなり花を見る前に消えてしまいました
下向きで何ともいえない色のお花が咲くとは 知りませんでした。 
返信する

コメントを投稿