セキセイインコが我家に来て2ヶ月になります。 もうすっかり自分の家になっています。
出してー出してーと催促して籠の床を鳴きながら走り回ります。 これがまた可愛くて
つい出してしまい2時間は遊んでいる。
一緒に遊んであげないと、幾つかあるお気に入りのスポットで独り言を言っています。
何を言っているのか解れば楽しいのにね。
こちらが話をしているとじっと見上げて聞いています。 話の輪に入っているつもりかな?
先日、口ばしと爪が随分伸びて痛いのと引っ掛けて足を怪我してはと動物病院に連れて行ってきました。
順調な成長だがすこし先を丸くして置きましょう、体重も計ってみましょうと。
飛び込んで来たときよりも大きくなっているのが分かっていましたが、29gだった体重が37gと8gも増えていました。
これで太りすぎも、やせすぎもなく標準だそうです。 この体重をキープしてくださいと言われました。
因みに小鳥の体重測定はどのようにしてするのだろう。 ツールがあるのでしょうね。
出してー出してーと催促して籠の床を鳴きながら走り回ります。 これがまた可愛くて
つい出してしまい2時間は遊んでいる。
一緒に遊んであげないと、幾つかあるお気に入りのスポットで独り言を言っています。
何を言っているのか解れば楽しいのにね。
こちらが話をしているとじっと見上げて聞いています。 話の輪に入っているつもりかな?
先日、口ばしと爪が随分伸びて痛いのと引っ掛けて足を怪我してはと動物病院に連れて行ってきました。
順調な成長だがすこし先を丸くして置きましょう、体重も計ってみましょうと。
飛び込んで来たときよりも大きくなっているのが分かっていましたが、29gだった体重が37gと8gも増えていました。
これで太りすぎも、やせすぎもなく標準だそうです。 この体重をキープしてくださいと言われました。
因みに小鳥の体重測定はどのようにしてするのだろう。 ツールがあるのでしょうね。
