私のページ

好きなこと楽しいこといろいろ!

お花の名前

2008-05-22 03:12:17 | 

昨年の7月23日に投稿した記事のお花の名前が分かりました。

(ペンステモン・ホワイトシンフォニー)   ゴマノハグサ科  イワブクロ属

  

ペンステモン・ホワイトシンフォニーは「ペンステモン・コバエア」に形態がよく似ているので
コバエアの園芸品種ではないかと思います  今年もたくさん蕾を付けています。 
冬の間、 株が見えなくなっていたのでもう駄目になってしまったのかな~ と思っていました。
咲いてくるのを楽しみにしています。



(ペンステモン・コバエア) 
5月~6月ごろ、茎の上部の葉腋から花序を出し「淡紫色・ピンク・白」の花を咲かせる。
花冠の咽に赤紫色または紫色の筋が入る。
葉は卵状長楕円形で縁には鋭い鋸歯があり対生する 下部の葉は茎を抱いている。
アメリカ中部~南部に分布、草丈30~90㎝になる。
多年草だがむし暑い環境は苦手 なので一年草として扱われることが多い。








庭の花 2

2008-05-15 02:34:27 | 

黄色の可愛い「ヒメエニシダ」の花が今年も満開に咲いていました 濃い緑の葉や枝と黄色い花の
コントラストが目が覚めるような艶やかさです。


姫金雀枝(ひめえにしだ)  マメ科  エニシダ属(ゲニスタ属)  

欧州地中海沿岸が原産地の常緑低木。  英名(ブルーム)  開花期 4~5月

エニシダと同じ仲間でよく似ていますが、エニシダより寒さに弱く樹高が低いので鉢植えにされることが多い。 
花はエニシダよりも小さく、鮮やかな黄色の蝶形の花を穂状に咲かせる。 性質は強健 半耐寒性だが
関東以西の太平洋側では庭植えも可能で樹高2m程になる。
         
  
 

マメ科の花の雄しべと雌しべは翼弁と竜骨弁に包まれていて 蜂が花にとまると重みで花弁が開き 
雄しべが蜂に巻き付いて蜂を花粉まみれにし 雌しべに受粉するという巧妙な仕掛けを持っている。 
チャンスを逃がさないで受粉を確実にするためのこれも植物の知恵です。


庭の花

2008-05-07 05:02:36 | 

庭に花が一番多い季節になりました。 この間から次々と咲いてくるので写真を撮るのに
忙しいですが、可愛い花やめずらしい花にも出会えたりして楽しいです。
少しずつ整理をして投稿できれば良いなぁと思っています。


木蓮(もくれん)   モクレン科 モクレン属   中国原産の落葉小高木

モクレンと言うと一般的に紫木蓮(しもくれん)指す。 葉の出る前に枝先に
暗紫紅色の花を上向きに半開する。 白木蓮のように大きな樹にはならない。





小手毬(こでまり)  バラ科 シモツケ属    中国原産の落葉低木

小さな花が丸く集まり手毬のように咲くことから、小手毬と言う名前が付けられた。
枝いっぱいに花を付けるので花の重みで垂れ下がる。 生花や茶花として利用される