ABC朝日放送が中之島に移転して放送塔としての
役割を終えた大阪タワーが解体されています。
所在地:大阪府大阪市北区大淀南二丁目2番49号
高さ:158メートル
完成:1966年7月1日(朝日放送大淀旧社屋と同時期)
解体は9月7日から竹中工務店の『竹中グリップダウン工法』で
行われているようです。タワー中心の鉄骨部分
およそ70メートルを、1回の作業で5メートルずつ
切り離し、タワー全体をだるま落としのように下に降
ろしていきます。この作業を14回繰り返します。
その後、上のペンシル状の鉄塔をクレーンで外し、
最後に、残った展望台部分と、下の土台部分を
取り壊して解体作業は終了します。

9月10日の様子です

9月21日の様子です

9月26日の様子です

10月5日の様子です
微妙に少しずつ低くなっているのが分かりますか!
おはよう朝日ですで
見慣れた光景も無くなると思うと、寂しいものですね!
役割を終えた大阪タワーが解体されています。
所在地:大阪府大阪市北区大淀南二丁目2番49号
高さ:158メートル
完成:1966年7月1日(朝日放送大淀旧社屋と同時期)
解体は9月7日から竹中工務店の『竹中グリップダウン工法』で
行われているようです。タワー中心の鉄骨部分
およそ70メートルを、1回の作業で5メートルずつ
切り離し、タワー全体をだるま落としのように下に降
ろしていきます。この作業を14回繰り返します。
その後、上のペンシル状の鉄塔をクレーンで外し、
最後に、残った展望台部分と、下の土台部分を
取り壊して解体作業は終了します。

9月10日の様子です

9月21日の様子です

9月26日の様子です

10月5日の様子です
微妙に少しずつ低くなっているのが分かりますか!
おはよう朝日ですで
見慣れた光景も無くなると思うと、寂しいものですね!