KEEP SMILE

関西のことや気の向いた事をとりとめもなく書いてみようかな

四国 四万十川 佐田の沈下橋!

2011-06-07 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
四国の四万十市の 佐田の沈下橋を見に行ってきました。
四万十川の沈下橋は、増水時に川に沈んでしまうようにはじめから設計された欄干のない橋のことです。
緑の山々四万十、そして沈下橋という風景は、もっとも四万十川らしい風景となっています。
河口からいちばん近い沈下橋は、佐田沈下橋です。


沈下橋を川から船で眺める観光船の看板です


屋形船もあります


沈下橋の真ん中から下流をパノラマで撮りました


沈下橋をいれて下流から上流までを撮りました


沈下橋から上流をパノラマで撮りました


橋の土台は水の抵抗を少なくするように丸くなっています。道路の橋も丸くなっています。
格好川幅がありますが、増水するとすごいんですね!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国最南端 足摺岬に行ってきました!

2011-06-06 | 国内旅行・おでかけ(近畿以外)
普段の行いが悪いためかあいにくの雨でしたが、2011年6月5日四国最南端の足摺岬に行ってきました。


足摺岬周辺の観光案内図です


四国最南端の灯台を模した看板です


足摺岬とジョン万次郎の説明です


ジョン万次郎の像です


国立公園の碑です


地獄の穴です


弘法大師の爪書石です。


雨風が強く、とても長時間いることは出来ませんでした


雨に煙っていますが、まだ見通しは良いほうです


足摺岬灯台も見えます










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルギービールウィークエンド大阪2011開催中!

2011-06-04 | 関西(近畿2府4県)おでかけスポット
ベルギービールウィークエンド大阪2011が新梅田シティ ワンダースクエアで開催中です!
期間 2011年6月2日~6月5日までとなっています。
昨年度東京で開催されて好評となり、大阪でも開催して欲しいとの要請に答えての初開催です。

ベルギービールウィークエンド大阪 

新梅田シティ 


ステージではジャズのライブを開催していました。


6月4日の様子ですが、多くの人で盛り上がっていました!


上空には空中庭園が見えます

ベルギービールウィークエンドでは、48種類のビールが楽しめます。さらに、ビー ルに合うベルギーフードもあります。
当日のチケットについては会場入口受付カウンターで、飲食チケット(コイン)を購入します。
ビールをお求めの方にはスターターセットを販売しています。
オリジナルグラス(600円)+ 2,500円分の飲食用コイン10枚となっています。

ベルギーのビールと料理を楽しみながら、ジャズに耳を傾けたり、語らったりするのはいかがですか!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急東通り商店街のまんだらけ(うめだ店)

2011-06-02 | 日記
阪急東通り商店街の奥に「まんだらけ」があります。
コミック、アニメ、フィギア、同人誌、コスプレ等レア物からポピュラーなものまで
色々とあり、見ているだけでも楽しいです。


入り口の看板です


MANDARAKE 

まんだらけ うめだ店
大阪府大阪市北区堂山町9-28
Tel 06-6363-7777
12:00~20:00

1階の入り口の展示品を撮りました












店内にはもっとレアな物や、大きなディスプレイなども有ります。

うめだ店の販売商品情報 

ONE PIECEのルフィの麦わら帽子の販売等もあるようです。(6月12日)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする