コケムス(写真日記)

BGMを聞きながらその日の出来事写真と川柳もどきとし日記代わりにし楽しんでいます。

晩秋の紅葉 三十路苑 雲仙市 今日の句

2011年12月09日 | 紅葉
下記youtubeの下部の△をクリックして下さい。
音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。




12月9日(金)雲仙市小浜町雲仙にある三十路苑を訪ねた。
長崎県内の紅葉園が何処にあるか?乏しい情報で知らなかった。
長崎の人が開設しているブログを何気なく読んでみると
偶然、この苑の内容が記述されていた。

12/9 天気は1日中曇りのマ-クがついていたが、
いてもたってもおれず、
管理先の「六兵衛茶屋」にまだ苑が開かれているか尋ねてみた。
開苑は一週間前までとのこと、ご主人曰く「時間に余裕が
あったら、落ち葉はきれいです、遊びに来ませんか?」と
お誘いを受けた。
苑は閉まっていますがご自由に散策されて結構ですと
お許しを得た。苑に紅葉が残り、日差しもあってくれと祈りながら
昼から車で来年の下見にと出発した。


この苑は「六兵衛茶屋」の経営者が、8.000坪の自宅裏山にもみじを植えられた。
30年余りたった現在は1.000本を越えるもみじの紅葉になった。
所在地-長崎県雲仙市小浜町雲仙
料金1人300円
問い合わせ番号-0957-74-3074
「IT検索ガイドより」




















@@@@@@@@@@@@@
『12月紅葉場所下見でき』
『番犬に看板写し吠えられる』

『霧氷つく雲仙岳の花ボウロ』
『落ち葉上寝転びレンズ奮闘し』

『日差し待ち紅葉出させ木の渡り』
@@@@@@@@@@@@

ブログランキング参加中です。
 お手数掛けますが、ぽちっとクリックお願いします。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 長崎県情報へ⇔クリックで応援よろしくお願いします。

日記@BlogRanking⇔クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ⇔クリックで応援よろしくお願いします。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハクセキレイの行水 今日の句 | トップ | イチョウの木 紅葉 専照寺 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FREUDE)
2011-12-10 22:47:58
落ち葉もいい感じですね
心が落ち着きます

まだ50前の私ですが、
イントロの段階で曲がわかってしまいました
音楽性に乏しいビートの利いた音楽より、
こっちのほうが安らぎます^^
返信する
落ち葉 (kokemusu)
2011-12-11 00:08:30
fureudeさんへ
紅葉は出来るなら踏まない時期にいければ最高です。
イチョウの葉など落葉樹は、沢山落ちますので
絵になります。
次回も大木のイチョウにしてます。
イントロで曲が?幅がトテモ広いので
驚いております。
返信する

コメントを投稿

紅葉」カテゴリの最新記事