こけしのここでちょっと一息

いつも時間に追われている毎日。ほんの少し立ち止まって周りを見たら、いろんなものを感じることが出来た私のひとり言です。

変わる有楽町!

2007-09-25 07:57:53 | Weblog
先日、久しぶりにプランタン銀座のカルチャースクールに
行きました。

プランタン銀座に到着するまでに、有楽町駅を通ったのですが

”ど~~~~~~~~ん

これまで工事中の囲いで隠れていた新しい丸井のビルが
「どうだ!」
とばかりの堂々たる姿をお披露目していました。

おおきい!
ガードしたのちょっと小汚い(すみません)感じの有楽町駅とは
思えないほどの、白を基調としたビルの誕生です

オープンは、10月に入ってからみたいですが、
駅前から地下に入るエスカレーターの工事も進んでいて、
すごく様変わりしそうです。

ただ、私のように
「ほおーーー」と見て通る人が多いので、
有楽町前は人で渋滞気味。

やっと通り過ぎて、プランタンに到着したら
横に”マロニエゲート”がオープンしていて
またまた人がどんどん出入りしているでは
ありませんか

そして、肝心のプランタン銀座も初のリニューアル後
ということで、各フロアが魅力的に変身。
特に地下の洋菓子コーナーは、話題になっていたので
ちょっと覗いてみました。

「うーん、おいしそう

そんな中、お店がどこかわからないくらいの
長蛇の列を見つけました。
ドーナツ屋さんだそうです。
あまりの列に、先にあるお店は確認しなかったのですが
新宿のドーナツ屋さんとは違いますよ。

ドーナツブームとはいえ、どこでも並ぶのは
中には、絶対家族に並ばされているだろう
少し年配の男性。
周囲は、女性ばかりで居心地が悪そうに直立して
並んでらっしゃいました。
お疲れさまです。

少しブームが落ち着いてから、そのあたりを散策したいと
思いますが、いつになることやら

行かれた方、教えてくださいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする