こけしのここでちょっと一息

いつも時間に追われている毎日。ほんの少し立ち止まって周りを見たら、いろんなものを感じることが出来た私のひとり言です。

バラのチョコレート

2009-09-10 22:42:42 | Weblog
以前花びらが一枚ずつ組み合わさった
バラのチョコレートをご紹介しましたが
今日は、同じシリーズの小さいバラです。

お誕生日のプレゼントにいただきました。

ありがとうございます。

かわいくてもったいないな・・・

と思いつつ、一口で・・・

ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ『金曜日の達人たち』

2009-09-10 07:53:18 | Weblog
ラジオ番組というのは、なかなか聞く機会が
少ない私ですが、最近は、その番組を
インターネットで聞けるということから
また、違ったリスナーが広がっているそうです。

そんなよく知らない世界ですが
知人のバリバリキャリアウーマン?
の方からのご紹介で、今の社会に何か
意思を持って仕事をしている人・・・

ということで、ゲストで参加させて頂きました。

FN西東京で放送されている、地域放送ということで
初めて<田無>まで行ってきました。

こういう機会でもないときっと下車することがない
街だな・・・としばらく駅近辺を散策

番組は、『金曜日の達人たち』というタイトルで
ビジネスの軍師(写真向かって左前の方)
新納昭秀さんが進行されます。
http://biz-mastersf.seesaa.net/

そのご本人にお迎えいただき、スタジオへ

同じく番組内で今ビジネスに役立つ本を
ご紹介されている
本の達人(写真左後ろ)
日比靖仁さん
一か月に30冊位本を読まれるそうです。

そしてアシスタントのかわいい女性
シンガーのスンミさん

初めての私を温かく迎えてくださり、
特にスンミさんは、先週私がお誕生日ということで
かわいい花束もご用意くださいました。

ありがとうございます。

いろんなジャンルで活躍されている人が
ゲストということですが、私の場合
活躍していないので・・・

と打ち合わせの時にお話ししましたら
今完成していなくて、夢を持って
活動している人でいい、とお話して頂き
一安心

今回は、宝塚時代の話は私の経歴にどうしても
入りますのでお話しましたが、メインは
その後どう過ごしてきたか、ということでした。

そうなんですね、宝塚で過ごした期間より
退団してからの年数の方が長くなってしまいました。

純奈めぐさんと活動させて頂いている
”受験宝塚”は、宝塚を大好きな若い世代に
後輩としてぜひその舞台に立ってほしい、
という気持ちを持ってレッスンしています。

それ以外に自分もある程度の年齢になり、
いろんな体調の不調などを経験し、
周囲の人からも歌うとか、
声を出して発散することで
何か体にも、精神的にも出来ることがあるかも、
という考えも出てきました。

具体的にまだまだ何も出来ていませんが
そういう夢を持って、すすめたらいいな、と
いうお話をさせていただきました。

変更がなければ、来週、再来週の金曜2回の放送だそうです。

インターネットで配信されましたら、
アドレスを掲載させていただきます。

よろしければ、お時間のあるときに
聞いてみてくださいね。

といっても私も聞いてないので、不安ですが・・

こぼれ話ですが、そのスタジオ近辺は
アニメの声優さんたちの事務所などもあり
実際ラジオ放送を作ったりされているそうです。

なかでも「銀河鉄道999」メーテル役の
池田昌子さんがお近くにいらっしゃるということで
スタジオにもご出演されると伺い、
すごく興奮してしまいました。

アニメ大好き、特に999の頃は、声優さんに
憧れ、なりたい職業の1つでした。

池田昌子さんは、オードリ・ヘップバーンの
吹き替えも担当されていて、その雰囲気のままの
上品な方だそうです。

若い頃の話をさせて頂いた後に
昔あこがれた人たちの話を聞いて
また気持ちが新たになった気がします。

今日の東京は、さわやかな秋晴れ

気持ちよく出かけていきたいと思います。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の”ドルチェ・カンタービレ”のお知らせ

2009-09-09 20:39:40 | Weblog

秋の”ドルチェ・カンタービレ”の詳細が
決まりましたので、時間などお知らせいたしますね。

http://www.jenne-vbm.com/image/20091023Dolce_Cantabile.jpg

10月23日(金)桜新町「ラ・ピアンタ」にて

出演:真織由季・芽映はるか・花愛望都

ランチ11:30食事、13:00ショー 料金¥9,000

ディナー18:30食事、20:15ショー 料金11,000

ランチ・ディナーともに
イタリアンのコース料理+フリードリンク
をお楽しみ頂けます。

お問い合せ・お申込みは、下記まで

090-6162-7483

access@jenne-vbm.com

皆さまのお越しをお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンションの外壁工事

2009-09-08 21:36:58 | Weblog
自宅のマンションで、大規模な補修工事が
始まっています。

外壁も塗り替えたり、廊下、諸々の補修のために
壁に沿って、今日は、鉄パイプの足場が
地上から屋上までがっちり組みたてられました。

我が家は、角に当たるので、
いつもは、ミルクが出窓で日向ぼっこ
しているのですが、今日は朝から

『カンカン、ガンガン、ドンドン、ガチャガチャ・・・』

工事の人たちの怒鳴り声。

あ、普通の会話が、遠いので大きい声なのです。

とにかくすっごくうるさくて、
部屋の中でもイライラしそうでしたが

ミルクは・・・


怖くて怖くて

パソコンの奥の、コードがいっぱいになっている
手も届かないような場所に隠れて
出てきませんでした

あ~あ、しばらく工事の人と目が合いそうなので
窓も開けられないようです。

早く外壁だけは、終わってほしいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋なんですけど・・・

2009-09-07 22:52:48 | Weblog
9月なのにすみません。

夏にセミの写真を撮っていたのを
今頃載せてしまいます。

夕方、お稽古に行こうとした子供

セミの幼虫が金網に登ってくるのが見えたそうです。

珍しい・・・

しかし、何年か前、うちの子供は
夜帰ってきたら、セミの幼虫が肩に
ついていたこともあり、余計に
気になったようです。

お稽古が終って帰り道、
どうしたかな?
と見たら



なんと羽化しているではないですか!

その瞬間に出会えたのが余程うれしかったらしく
帰ってから、すっごく興奮して話してくれました。

羽化したら短い命ですが
精一杯夏を楽しめたでしょうか?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これです!

2009-09-05 16:10:43 | Weblog
携帯と同じベビーピンク
こちらもかわいいでしょ
どちらもありがとうございました!
大切に使わせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2009-09-05 16:10:32 | Weblog
かわいいストラップを頂きました。

目とか口はないんですが、寄り添ってる姿がたまりません

実は、ピンクのかわいいねこちゃん、もうひとつ頂きまして、ご紹介しちゃいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日

2009-09-04 21:00:01 | Weblog
今年は、自分の誕生日のことは書かずにいるつもりでしたが
コメント欄に、お祝いメッセージを書いていただき、
ありがとうございます。

歳を重ねるたびに、素敵な女性になりたい・・・

と思うのですが、なかなか難しい・・・

気がつくと、一年が早すぎて、

『ついこの間、そう思ったのに』

とあせります。

無事に誕生日を迎えられたことに感謝して
またこれから一年過ごしてまいります。

温かいメッセージ
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後楽園ラク―ア

2009-09-03 23:17:05 | Weblog
いつも水道橋のストレッチに行くときに
後楽園ラクーアに立ち寄るのですが

いつも気になっていたこの

”チョコレートフォンデュ”

バイキング形式のレストラン

「The City Buffet 」

リーズナブルな料金で、お料理も種類が多いのですが
なんといってもデザートが楽しい

パフェなどが自由に作れるほか、
チョコレートフォンデュも味わえますよ。

東京ドームに行かれる時にでも
ぜひお試しくださいね。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『太王四神記 Ver.II』観てきました!

2009-09-02 20:19:03 | Weblog
星組公演

『太王四神記 Ver.II』

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/132/index.shtml

観てきました。

花組のVer.Ⅰは、観ていないうえ、
原作も知らず、全く初めての内容

そして、新生星組公演ということで
とっても楽しみにしていました。

新トップの柚希 礼音さん

やさしい温和なお人柄が大きさとして
感じられて、トップとして立派に
みなさんを引っ張ってらっしゃいます。

もちろん組子が皆それぞれの役割を
きちんと務められていて、
みなさんのパワーがみなぎる舞台でした。

今回悪役をされている

涼紫央さん

メイク・ネイル・アクセサリーも
凝りに凝って、役柄も思いっきり
徹してらっしゃるので、これまでの
甘い感じの男役さんから、また一味加わった
男役像を見せてくださっています。

私が唯一?でもないかな?

悪役で気持ちのよかった役

”ジャンヌ”(ベルばら)

普段人には出来ないだろう言葉とか
高笑いとか、冷たい視線とか・・・

舞台で変われる自分がうれしくて
高笑いしながら引っこんできて
王妃役のしぎちゃん(毬藻えり)に

「こけしちゃん、こわぃ・・・」

て言われたのが、すごく印象に残っています。

それぞれの役どころを、思いっきり演じると
作品が見ごたえあるんですね。

新しい星組

すごく楽しみです。

新型インフルエンザ騒ぎで、大変ですが
千秋楽まで元気に頑張っていただきたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする