番楽特攻隊長(こっき)

富根のいろいろ!
感じるままに、楽しんで!

ワンピースコレクション24

2011-08-11 23:10:42 | 趣味
こっきです。

ワンピースメモリアルログ行ってきました。

それも初日に!

アルべで開かれているイベントです、一度中止になったんですけど、今回開催されることとなり即チケット購入!












思わずやっちゃいました。 “そげキング”


グランドラインに行くところのシーン(思い出す~)


チョッパーの(俺が万能薬になるんだから~)感動のシーン!


ここいいですよね~ ビビにお別れを言うシーン (泣ける・・・)




マゼランですね! デカい


おー抱きつきたいけどこれも“デカい”実寸なのかな・・・


家族みんなで楽しかった



祭典舞台実行委員会!

2011-08-11 23:02:46 | 祭り
こっきです。


二ツ井恋舞様より、お礼のお葉書を頂きました。
毎年、富根の祭りの舞台を盛り上げていただきありがとうございます。

祭典舞台実行委員会としての、ブログの更新はお休みですね・・・

オフシーズンに入らせてもらいます。

それでは、また来年お会いしましょう

富根報徳番楽! いよいよです。

2011-08-11 16:48:47 | 番楽
こっきです。

今日で練習は最後になります。

明日は、リハーサルなんで、事実上今日が練習最終日です。

そこで、2011.8.13のプログラム紹介します。

まずは、今年は子供と大人分けれません、残念です。
人員不足です。
しかし、いいことも・・・御花の提示はしないことになりました、花を書かないということです。ただ楽をするということではないんです。
個人情報の方面から、張らないで読むだけにしてみては・・・という声が、今年それでやってみることにしました。
何か、クレームなどありましたら来年考える事とします。


では、演目の紹介!
13時より、行います。

1. 荒舞     ・・・小学生男子 2回             
2. 朝飯舞    ・・・小学生女子 2回                  
3. 鳥舞     ・・・カズオ&リョウ                 
4. 機織り舞   ・・・中学生女子 2回                  
5. 千歳舞    ・・・ケンちゃん              
6. 潮汲舞    ・・・タミさん
7. 翁      ・・・マサキ                    
8. 根子切(橋かけ)・・ナホ&コウサク&マサオ                     
9. 三番叟    ・・・タカヒト               
10.鈴木舞    ・・・ケンちゃん                 
11.荒舞     ・・・ヒロさん   
12.大黒舞    ・・・タカヒト
13.さぎり舞   ・・・高校生2名+小学生1名
14.根子切(糸煮焚き物)タミさん&コウサク&ヒロさん
15.恵比寿舞   ・・・マサキ
16.山の神    ・・・ケンちゃん

以上の16演目です。

今回、ケンちゃんの千歳舞と、マサキの恵比寿舞、根子切(糸煮焚き物)が初めてです。
特に、根子切(糸煮焚き物)は30年できかないくらいやったことないんです。
復活です

13日は、ぜひ神社のほうにお越しください。

国際教養大学の撮影もありますので、みんな気合入っていますので、たくさんの方に見ていただきたい、そう思っています。

晴れることを祈って