goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

秋の気配の湯川をガイド

2008年09月08日 | 湯川
週末のお天気が危ぶまれましたが、日曜日に湯川詣しました。

今回はなんと 長身イケメンの湯川ガイドも兼ねます。

こんなお話しは断らない主義です。

早朝6時に赤沼茶屋に到着。

なんとかお天気は持ってます。

湯滝から入ります。

だっさんもバイクで登場!格好いいです

今日は人も少なく貸切状態です。

200809070800000

上流はお試しに好きなように釣って頂きます。

最初から放置している訳ではありません、念のため。

200809071221001

この時期の湯川はとても澄んだ水です。

200809070907001

すっかり秋の気配になって来ています。

200809070749000

200809070807000

200809070907000

児滝で合流し、朝食しながら休憩タイム。

ここでアウトドアならお任せ!のSさん から「魚の気持ち」「ヘビの気持ち」「熊の気持ち」を聞きます。

目から鱗がポロリのお話しです。

ここから中下流に向かいます。

200809071100000


200809071058001

時折、強い雨が降ったり、雷が鳴ったり、陽が差したり・・と不安定でしたが、撤退には至らない程度です。

200809071102000

200809071258000

小さめのカディスに出たけど合わせられなかったのが2回あったようです。

200809071221000

ほとんど木道を歩き、知ってる限りの湯川の説明をします(赤いシリーズとか黒い犬とか・・)

赤沼目前でタイムアウト!

夕方から仕事があるそうなので納竿です。

湯滝までの道のりでジンさんとバロンさん、鱒之介さんクロスリバ-さんと会います。

湯川もそろそろラストの声が・・

せめて禁漁前にブルックよ、もう一度・・・・てな訳で、また行きます

んじゃ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする