ぴいちゃん@天然

適度な恐怖感と緊張感は人生には必要だ。 フライフィッシングと温泉は生涯の糧。

謹賀新年

2009年01月05日 | 釣行
明けましておめでとうございます。

昨年はいろいろな方々のご好意で楽しく過ごせました。

少しづつでも更に成長し、また引き続き楽しくお付き合いが出来るように心掛けます。

本年もよろしくお願い致します。

毎年恒例のお正月の家族旅行ですが、今年はスキー組(3名)、釣り組み(1名)に別れ車2台で塩原温泉を目指します。

まずは通り道の 「柏倉フィッシングパ-ク」  で初釣りです。

200901020829000_2

新年早々の2日という事もあり空いてます。

200901020924001

前半は渋かったものの、後半は爆釣でした

充分に気が済んだので宿泊先の塩原温泉に向かいます。

200901031327000

冬の箒川が部屋から見えます。

200901031400000

館内に貼られてました。

200901022056000

3日はどこにも行かずダラダラ・・・韓国式整体など受け更にダラダラ・・・温泉に入ってもっとダラダラ・・・

スキ-組が見つけて買って来ました!

200901031927000

さて最終日の4日です。

帰りがけにいつも通ってた場所に寄ります。

200901041035000


200901041036000

すっかり冬の景色です。

200901041035001

北関東自動車道が友部まで開通したようなので通ってみます。

200901041141000

筑波山に向かって道路が続いてます。ほとんど直線ですね。

せっかくなので柏の  「座間養魚場」  に行きます。

200901041511000

今日は賑わってます。 フライマンも結構います。

挫けない程度に虹鱒に遊ばれます。

夕方に掛けて元気よくライズするので燃えます

まだオ-プン間もないので魚のパタ-ンが読めないそうです。

あの手この手で試してみる楽しさがあります。

暗くなって納竿

釣りに始まって釣りに終わった至福のお正月休みでした。

来年もまたこのスタイルでお正月休みを過ごしたいです(お-い

んじゃ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする