懐かしの釧網線
2020年10月5日(水) 6時30分起床 雨のち晴れ
道の駅おんねゆ温泉のシンボルタワー「果夢林」のポッポちゃんが見守ってくれていたせいかぐっすり寝込んでしまって大分遅めの6時30分起床です。................
道の駅おんねゆ温泉-1
ランキング参加中
雨が結構強く降っていまして今日予定していた無加川の探索は中止にしました。それでも上がるかなと思って9時ごろまで待機していたんですが止みそうにもないんでオホーツク沿岸に移動です。
道の駅おんねゆ温泉-2
北見が混雑するので嫌だなと思っていたら市街地を迂回するように十勝オホーツク自動車道路というのが途中まで出来ていまして、無料開放中、これは遠慮なく利用させて頂きました。終点北見東で下りナビは女満別方面を指示していたんですが、無視して初めて通る網走湖北側の道道に進みます。
網走湖-1
こっちから見る網走湖は初めてです。奥に見える山は形からしてたぶん斜里岳、今日はあそこの近くまで行きます。
網走湖-2
網走湖を回り込んで網走市街地に、ちょうど駅前で信号待ちで懐かしの網走駅をパチリです。昔冬に寝台特急に乗って来ました、寝台特急は今はもう走ってないんだろうな。
網走駅
12時を過ぎましたので道の駅流氷街道網走を覗いてみようかなと思ったんですが車が結構止まっていたんでスルー、市街地を抜けてしばらく走ったところのコンビニでいつもの100円パスタとおにぎりの昼食を購入、そしてUターンしてちょっと前に通過した北浜駅に車を停めました。ここで海を見ながら昼食、遠くには知床半島がうっすらと見えています。
北浜駅-1
ここは20年近く前に何気なく見た雑誌の裏表紙に冬の北浜駅の写真がが載っていまして、まさにこの赤いポストの前にザックがポツンと置かれていました。それを見たくて北海道に来たのが私の北海道フリークの始まりでした。
北浜駅-2
真冬の真ん前の海にはたくさんの流氷が折り重なって押し寄せていて海岸で直接触った記憶があります。今でもその光景は頭に鮮明に残っています。
その時はブログを始める前なんで記録はないんですが、7年前の冬に来た時のブログ記事が残っていました。厳寒の北海道旅行記4
北浜駅-3
この時期は海岸には鮭釣りの竿がずら~っとそれは見事に並んでいます。
釣り竿-1
交通整理されたように等間隔で切れ目なくどこまでも続いています。たぶん北海道1周しているのかもしれません。
釣り竿-2
ここで今日の車中泊地をどこにするかちょっぴり迷いました。道の駅小清水、道の駅しゃり、道の駅うとろ・シリエトクそして道の駅パパスランドさっつると候補は4つ、新しい道の駅うとろ・シリエトクが頭をよぎったんですがお風呂に入りたかったんでいつもの道の駅パパスランドさっつるになってしまいました。もう大体何となく車中泊地が決まっている感がありますので、少し新しいところを開拓しないといけませんね。
斜里岳-1
斜里岳、こちらもお気に入りのポジションから。
斜里岳-2
道の駅に行く前に以前から気になっていた道の駅の近くの本物の駅、釧網線札弦駅に寄り道です。無人の駅前通りを進むと真っ白い駅舎がポツンと佇んでいました。
「よく来たな、まぁ入れ」とは言ってる……、言ってないですね。
札弦駅-1
列車も来ないんでちょっとだけお邪魔させていただきました。これで列車が来れば絵になるんでしょうが世の中そうそううまくは行きません。今日は網走駅、北浜駅、札弦駅と釧網線の駅巡りになってしまいました。なおここでお断りしておきますが私鉄道は普通のレベルで好きですが、断じて「鉄っちゃん」ではありません。
札弦駅-2
そして道の駅パパスランドさっつるに、さっそくお風呂に直行です。
道の駅パパスランドさっつる
お風呂から上がり休憩室でまったり、無料Wifiを使わせて頂きここで速報ベースのブログ記事をUPしました。
夜は寒くなってきたせいか隣にアイドリングのクルマが、注意してもトラブルの元なんでここはじっと耐えて即離れたところに移動しました。大型車やディーゼルエンジンなどの一定音の車なら我慢できるんですが軽自動車や排気量の小さい車の低回転と高回転が交互に来る車はもう気になってダメです。駐車場はアイドリング禁止となっているんですが……、困ったものです。
7日目 道の駅おんねゆ温泉⇒道の駅パパスランドさっつる 155.0㎞ 累計1,720.0㎞
次回に続く
ランキング参加中
2020年10月5日(水) 6時30分起床 雨のち晴れ
道の駅おんねゆ温泉のシンボルタワー「果夢林」のポッポちゃんが見守ってくれていたせいかぐっすり寝込んでしまって大分遅めの6時30分起床です。................
道の駅おんねゆ温泉-1
ランキング参加中
雨が結構強く降っていまして今日予定していた無加川の探索は中止にしました。それでも上がるかなと思って9時ごろまで待機していたんですが止みそうにもないんでオホーツク沿岸に移動です。
道の駅おんねゆ温泉-2
北見が混雑するので嫌だなと思っていたら市街地を迂回するように十勝オホーツク自動車道路というのが途中まで出来ていまして、無料開放中、これは遠慮なく利用させて頂きました。終点北見東で下りナビは女満別方面を指示していたんですが、無視して初めて通る網走湖北側の道道に進みます。
網走湖-1
こっちから見る網走湖は初めてです。奥に見える山は形からしてたぶん斜里岳、今日はあそこの近くまで行きます。
網走湖-2
網走湖を回り込んで網走市街地に、ちょうど駅前で信号待ちで懐かしの網走駅をパチリです。昔冬に寝台特急に乗って来ました、寝台特急は今はもう走ってないんだろうな。
網走駅
12時を過ぎましたので道の駅流氷街道網走を覗いてみようかなと思ったんですが車が結構止まっていたんでスルー、市街地を抜けてしばらく走ったところのコンビニでいつもの100円パスタとおにぎりの昼食を購入、そしてUターンしてちょっと前に通過した北浜駅に車を停めました。ここで海を見ながら昼食、遠くには知床半島がうっすらと見えています。
北浜駅-1
ここは20年近く前に何気なく見た雑誌の裏表紙に冬の北浜駅の写真がが載っていまして、まさにこの赤いポストの前にザックがポツンと置かれていました。それを見たくて北海道に来たのが私の北海道フリークの始まりでした。
北浜駅-2
真冬の真ん前の海にはたくさんの流氷が折り重なって押し寄せていて海岸で直接触った記憶があります。今でもその光景は頭に鮮明に残っています。
その時はブログを始める前なんで記録はないんですが、7年前の冬に来た時のブログ記事が残っていました。厳寒の北海道旅行記4
北浜駅-3
この時期は海岸には鮭釣りの竿がずら~っとそれは見事に並んでいます。
釣り竿-1
交通整理されたように等間隔で切れ目なくどこまでも続いています。たぶん北海道1周しているのかもしれません。
釣り竿-2
ここで今日の車中泊地をどこにするかちょっぴり迷いました。道の駅小清水、道の駅しゃり、道の駅うとろ・シリエトクそして道の駅パパスランドさっつると候補は4つ、新しい道の駅うとろ・シリエトクが頭をよぎったんですがお風呂に入りたかったんでいつもの道の駅パパスランドさっつるになってしまいました。もう大体何となく車中泊地が決まっている感がありますので、少し新しいところを開拓しないといけませんね。
斜里岳-1
斜里岳、こちらもお気に入りのポジションから。
斜里岳-2
道の駅に行く前に以前から気になっていた道の駅の近くの本物の駅、釧網線札弦駅に寄り道です。無人の駅前通りを進むと真っ白い駅舎がポツンと佇んでいました。
「よく来たな、まぁ入れ」とは言ってる……、言ってないですね。
札弦駅-1
列車も来ないんでちょっとだけお邪魔させていただきました。これで列車が来れば絵になるんでしょうが世の中そうそううまくは行きません。今日は網走駅、北浜駅、札弦駅と釧網線の駅巡りになってしまいました。なおここでお断りしておきますが私鉄道は普通のレベルで好きですが、断じて「鉄っちゃん」ではありません。
札弦駅-2
そして道の駅パパスランドさっつるに、さっそくお風呂に直行です。
道の駅パパスランドさっつる
お風呂から上がり休憩室でまったり、無料Wifiを使わせて頂きここで速報ベースのブログ記事をUPしました。
夜は寒くなってきたせいか隣にアイドリングのクルマが、注意してもトラブルの元なんでここはじっと耐えて即離れたところに移動しました。大型車やディーゼルエンジンなどの一定音の車なら我慢できるんですが軽自動車や排気量の小さい車の低回転と高回転が交互に来る車はもう気になってダメです。駐車場はアイドリング禁止となっているんですが……、困ったものです。
7日目 道の駅おんねゆ温泉⇒道の駅パパスランドさっつる 155.0㎞ 累計1,720.0㎞
次回に続く
ランキング参加中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます