新年2ラウンド目は、ツインレイクスカントリークラブでした。
前日の未明まで雨が降り、午後から強風が吹いていたので、当日も覚悟していましたが、風は一定方向に一定の強さでふくわけじゃないので、悩まされました。
早朝(07:00頃)到着時には、風も穏やかだったのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/ae69ef3938f7191466ad2e21d3eb60dd.jpg)
1997年には、女子プロ選手権も開催されました。新人の古閑美保プロが、堂々と真ん中付近に、楷書でサインしているのが、大物ぶりをうかがわせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/c2010bc794e5d15512792358479b65bc.jpg)
OUT 一番は緩やかに打ち上げのミドルホール
少しひっかげぎみのドロドローボールは、ランが出たので、残り130Y地点まで行き、赤旗(Pが手前)なので、PWか9Iか迷いましたが、グリーンが凍っていることを考え、PWで打ったら、案の定5Y足らず!!寄らず入らずのボギースタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/4c74c93ca2b79063f13c5341102cbc2a.jpg)
他のメンバーのスコアで分るように、とにかく強風!パットした球が何時止まるか分らない??ミスショット(トップ気味の球)が多かったおかげで、私は意外とまとまりました(笑)
前日の未明まで雨が降り、午後から強風が吹いていたので、当日も覚悟していましたが、風は一定方向に一定の強さでふくわけじゃないので、悩まされました。
早朝(07:00頃)到着時には、風も穏やかだったのですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b9/ae69ef3938f7191466ad2e21d3eb60dd.jpg)
1997年には、女子プロ選手権も開催されました。新人の古閑美保プロが、堂々と真ん中付近に、楷書でサインしているのが、大物ぶりをうかがわせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f2/c2010bc794e5d15512792358479b65bc.jpg)
OUT 一番は緩やかに打ち上げのミドルホール
少しひっかげぎみのドロドローボールは、ランが出たので、残り130Y地点まで行き、赤旗(Pが手前)なので、PWか9Iか迷いましたが、グリーンが凍っていることを考え、PWで打ったら、案の定5Y足らず!!寄らず入らずのボギースタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/4c74c93ca2b79063f13c5341102cbc2a.jpg)
他のメンバーのスコアで分るように、とにかく強風!パットした球が何時止まるか分らない??ミスショット(トップ気味の球)が多かったおかげで、私は意外とまとまりました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/eed5bca8a393dddb41f86a8eeae60f4a.jpg)