不動産業33年で、初めての経験です。
昨晩の01:08分に携帯電話が鳴りました。身内の不幸が頭を過り、電話に出ると。
「玄関の鍵が開きません」と、管理するマンションの住民A氏から
「鍵を失くしたの?」と問うと
「鍵は有るけど、回りません!」
「えッ!!」驚きました。そんな事有るの~?保管している鍵なら開くかなと思い。
急遽、マンションへ急ぎました。
予備の鍵やマスターキーで試しても同じで、ビクともしません。
24時間対応の鍵やさんを呼んで、玄関ドアののぞき穴から、工具を差し込んで開錠してもらいました。
鍵穴が大きなカギは、埃が入りやすく古くなると、この様なことになるらしいです。ピッキングが難しい鍵に多いらしく、ガッカリ!費用は32,400円かかりました。
交換した鍵!所沢から熊谷まで駆けつけてくれた「カギ太郎」さんの電話番号です。
昨晩の01:08分に携帯電話が鳴りました。身内の不幸が頭を過り、電話に出ると。
「玄関の鍵が開きません」と、管理するマンションの住民A氏から
「鍵を失くしたの?」と問うと
「鍵は有るけど、回りません!」
「えッ!!」驚きました。そんな事有るの~?保管している鍵なら開くかなと思い。
急遽、マンションへ急ぎました。
予備の鍵やマスターキーで試しても同じで、ビクともしません。
24時間対応の鍵やさんを呼んで、玄関ドアののぞき穴から、工具を差し込んで開錠してもらいました。
鍵穴が大きなカギは、埃が入りやすく古くなると、この様なことになるらしいです。ピッキングが難しい鍵に多いらしく、ガッカリ!費用は32,400円かかりました。
交換した鍵!所沢から熊谷まで駆けつけてくれた「カギ太郎」さんの電話番号です。
