国会で、野党が年金2,000万円不足について、与党を追求しているが、考えてみたらどうでもよい事!モデル世帯は夫婦2人世帯で、年金が月額20万強の平均世帯では、月額5万円の赤字になるらしい。
ならば、25万円強の年金額の人は、黒字なの?
ならば、20万以下の年金額の人は、もっと赤字なの?
国民年金だけの人は?どうするの?
年金の増額が必要なのは分っているのに、それには触れないのは、無理だからでしょう~
100年安心は違うのか?と蓮舫議員が吠えていたけど、国民の誰が安心と思っていたの?
現役の50%ほどの支給なのだから、同じ生活なら足らないに決まっています。
人それぞれ生活レベルが違うのだし、今の制度を理解して、自分で備えるしかないでしょ。制度を変えようとする動き(支給年齢の繰り上げ)を言いだすほうが、よっぽど私には問題です!還暦を過ぎ老後を考えだした自分は、制度が変わらない事だけを願っている。勿論、自分にとって良い方に、改革してもらう分は歓迎である。
ならば、25万円強の年金額の人は、黒字なの?
ならば、20万以下の年金額の人は、もっと赤字なの?
国民年金だけの人は?どうするの?
年金の増額が必要なのは分っているのに、それには触れないのは、無理だからでしょう~
100年安心は違うのか?と蓮舫議員が吠えていたけど、国民の誰が安心と思っていたの?
現役の50%ほどの支給なのだから、同じ生活なら足らないに決まっています。
人それぞれ生活レベルが違うのだし、今の制度を理解して、自分で備えるしかないでしょ。制度を変えようとする動き(支給年齢の繰り上げ)を言いだすほうが、よっぽど私には問題です!還暦を過ぎ老後を考えだした自分は、制度が変わらない事だけを願っている。勿論、自分にとって良い方に、改革してもらう分は歓迎である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます