こまつぐみ

こまちゃん・つぐちゃんパピヨン兄妹と暮らす日々。

舞洲ゆり園

2017-06-24 17:42:23 | おでかけ2017
6/19、有休を利用して舞洲ゆり園にお出かけしてました。

この時期、連日のお出かけはつぐちゃんに負担になるのでお留守番してもらって、人間だけで行ってきました。

こちらのゆり園はペットは入園できません。なのにドッグランは併設してるという・・不思議なんだな。(笑)

海の見えるゆり園、海風が強いですが景色がキレイです

順路に沿って進みます。



この辺りはまばら感がありますね。早咲きエリアかな?全体的にピークちょい過ぎ。

海沿いエリアへ。



黄色ゾーンが圧巻の咲きっぷり!







次にピンクゾーンが続きます。こちらはまだ満開ではない感じ。



ストライプゾーン。











観覧用のヘリが飛んでました。お値段も結構するのですが、何回も飛行してましたよ。

空からの眺めはキレイなんでしょうけど、私はムリムリ。(笑)

一度ヘリに乗ったことありますが、めっちゃ怖かったし・・

ココはオプションで気球もあるのですが、風が強くこの日は休止でした。

乗る予定も無かったけど、見たかったな。(笑)

そして恒例の・・



良い香り

帰り際、ココでもユリの苗を購入。

今年は香り強いハイブリッド種も買ったので、これから咲くのが待ち遠しいです。

明日からの天気が大荒れになりませんように!

とっても日差しが強くて暑かったけど、香りも楽しめた一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナベルの群生@明石海峡公園

2017-06-24 11:48:25 | おでかけ2017

つぐちゃんですが、今年の春体調崩してたので、病院で経過を調べるために血液検査をしてきました。

ほぼ正常値に戻ってました。

まだ少しALP値が高めなので、胆のう肝臓のお薬が軽めのお薬(サプリ)に変更。

リパーゼの数値がかなり減っていたので(正常値)、前回の食欲不信、下痢はやはり膵炎だったらしいので、今後も繰り返しが無いように、食事に注意。

腎臓の数値も異常はでてないですが、これから気を付けないといけないので、尿検査も後日していただきます。

あとは心臓の雑音もなく、この調子で元気に年を重ねてくれますように。




6/18(日)、明石海峡公園にアジサイとユリを見に行きました。

チューリップが有名ですが、いろんなお花が季節ごとに見れるのでお気に入りの公園です。

つぐちゃんも13歳を過ぎ、無理は禁物。遠出はしないことにしたので、近場のココが一番です。

最近ユリのエリアも増えました。















次に向かったのは一番の目的のアジサイのエリア。



真っ白なアナベルが群生してるんですよ。

8分咲きくらいかな~とってもキレイでした!





つっちゃんの笑顔満開!

















日差しが暑くて長居はできませんでしたが、楽しめました

帰りに野島スコーラに寄って、テラスでハンバーガー食べて帰途へ。

つぐちゃんも久しぶりのお出かけ楽しんでました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんじり祭り

2017-05-17 16:42:28 | おでかけ2017
GWに実家に帰った時に東灘のだんじり祭りを見に行ってきました。

5/3~5/5の間に各地区のだんじりがあちこちで見られます。

3日、深江、森、青木地区のだんじりと遭遇。





4日、新反高橋で4基集結するのでお散歩がてら見に行きました。







実家でご飯を食べた後、帰りに八幡さんの宮入を見に寄りました。





夜は提灯に明かりが灯って、また風情がありますね。




遊びすぎて疲れたので残りはダラダラ過ごしてました。(笑)


土曜日だけ私が仕事だったので、私が出かけた後パパが撮った写真がこれ。





「ママ、まだですか・・」

ママっ子つぐちゃんなのでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等院鳳凰堂

2017-05-17 16:24:09 | おでかけ2017
5/2、宇治の平等院鳳凰堂へ行ってきました。

ココはワンコもキャリーかカートインであれば入れます・・2組ほど見かけましたよ。

でも連日のお出かけは負担になるし、つぐちゃんはお家でまったりしてもらいました。





藤の花が満開でした。



ツツジも咲いてました。



新緑のこの時期も赤い本堂と映えてキレイですね。



正面から。 十円玉と同じ~



この橋を渡って・・本堂の中も拝見してきました。

世界遺産になったので外人さんも多かったですが、平日なので混雑も少なかったです。

この後もう一か所寄りましたが、写真も無かったので省略。(笑)

新茶の時期なので老舗で試飲させてもらって、お土産に買って・・茶団子を食べ、お茶ソフトを食べたり・・パパは茶そばを食べ・・お昼ご飯もおいしくいただき、満喫してきました!

食べ物の写真は撮ってなかったわ・・笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW 淡路島へ

2017-05-17 16:01:03 | おでかけ2017
GWのお出かけ、記憶が薄れてますが(笑)ざーっとUPします。

5/1に淡路島へ行ってきました。

まずはブーンと南へ。
鳴門大橋のたもとの道の駅うずしお。







渦潮観覧船が数隻。
ワンコも乗れますが・・怖がりつぐちゃんなので私たちは乗りませんでしたよ。

ココでの目的の一つ・・





玉ねぎのフライと牛肉がサンドされたボリュームのある淡路島バーガー。と、ソフトクリームもいただきました。
美味しかった~

移動して展望台へ。





おっ玉葱~で記念撮影!

お土産に新玉葱を買い込み・・次に目指したのは、つぐちゃんもお散歩できる、いつもの明石海峡公園へ。



リビングストンデージーが満開











この時期はネモフィラが咲いてました。









エントランスには鯉のぼり。 



最後に道の駅によって、小腹を満たし・・

明石海峡大橋がキレイに見えました!



良いお天気で気持ちのいい一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする