4月になりましたね~。
暖かい日が続いて、こまつ家地方の桜も一気に咲き揃ってきました♪
明日は雨らしいので・・青空の出てるうちにカメラを持ってお散歩に行くことに。
いつものお散歩コースの公園の桜、いい感じに咲いてきてます。
カートを台にして撮影してたんですけど、ジャンプして脱走・・・(><)
自由気ままな笑顔のモデルさんでした。(--;
こまちゃんは疲れさせないように、モデルも省エネ。
仕事がお休みだったので、お昼の暖かい時間にお散歩に行けました♪
お庭の水仙とムスカリも咲いてます。
3月に届いた白いバラ も花開きました♪
玄関に置いてる蘭も1年ぶり?に花が咲いた~。
お散歩待ちのこまちゃん。(↑スマホ撮影)
外にだしてイチデジで記念撮影。
テラスのお花達の手入れと一緒にお世話してたら、復活してくれました。
生命力のあるお花です。(^^ヾ
もう春ですね~~♪
そうそう、増税前の3月末につぐちゃんの健康診断も行って来ました。
血液検査の数値も正常範囲。問題なし!
少しですが心臓が丸くなってきてるけど、雑音もないので年齢から来るものと思われる。
人間で換算すれば還暦・・元気なおばあちゃんです。と言われました。
待合室でも大人しいワンコが多い中、ひとり上機嫌で愛想フリフリ。他の飼い主さんに甘えまくる。
新しいワンコが来院するととりあえずは一声吠え・・・ま、その後は飼い主さんに夢中。
自由すぎる・・・・・。(--;
こまちゃんは常備のお薬貰いました。抗生剤はとりあえず終了。
出費の多い3月でしたー。
今年は桜の開花が全国的に早く、こまつ家地方の桜も満開となりました
・・・・・・が、やっとお花見に行ける!と喜んだ週末の天気予報は無常な雨!!!
花散らしの雨、しかも爆弾低気圧並ですと??
あぅ~~せっかくの桜が全部散ってしまう~~~~。
それじゃ~桜が散ってしまう前に・・・と、近場の公園でこまつぐの桜ショットを撮る事にしました。
平日のお花見散歩ですので、撮影は私。
付け替えはめんどくさいので、レンズは70mmパンケーキレンズ一本のみ。カメラ女子にはなれません。(笑)
4/3(水)
こまつぐは歩き、カートを押しながら、まずは徒歩30分T公園到着。
ちょうど見頃で~す
モデルさん、ヨロシク。
ブハハ、満面の笑みですね。
・・・が、肝心の桜はほとんど写ってませんよ? 単焦点で、寄りすぎですねー。
モデルさん完璧です
でも~真ん中の幹が邪魔です。。
わかっちゃいるけど、ちょうどいい位置に台が無いのよね。
なんだか仲良しな雰囲気が好きなショットです
こまちゃん、楽しそう~胸毛がボサボサだけどね。(笑)
誰か来た?
オスマシもいいけど・・
やっぱりこの笑顔がいいね
ちょっと休憩した後、もう一箇所寄り道。
さらに30分ほど歩いて・・中央公園へ。
こちらは大きな公園なので、たくさんの方がお花見されていました。
こまつぐも疲れてたので、こちらでは桜の写真のみ。
青空が出て来ました
帰りはこまつぐはカートに乗って家路へ。
2時間くらいお散歩してました。
こまちゃん、つぐちゃん、お疲れさま~ママのお花見に付き合ってくれてありがとね
一日置いて、また別の公園へも出かけてま~す。
続きは別記事にて。
朝から暑いくらいの陽気です
パパは今日は居ないので・・お出かけ予定はナシ。
せっかくのお天気なので、朝のうちに近くのバラの咲く公園へお出かけしよう~ と思いつく私・・・
でも・・いつも、帰り道はこまつが歩きを拒否する距離なので・・
今回はカート持参でお散歩することに
車に乗って遠方のお出かけではカートを使用する事もある我が家ですが・・ご近所では昨日初めてかも (実は昨日も動物病院までカート持参でした)
この公園は片道40分くらいですからね~こまつぐもシニアですし、この暑さでムリはさせられない。
抱っこは私がキツイしねぇ・・
行きはカートを押して、2パピは途中まで歩いてました。
日差しがキツイ所は乗って・・すれ違うご近所の方の目が笑ってるな・・・
慣れよ、慣れ~~すぐにハズカシくなくなるわ~ハハハ( ̄▽ ̄*
公園の池の側でパチリ。
こまちゃん、ゴキゲンさん~
バラエリアに着きました。
ココがメインですが・・・今年は不作のようです。
チョンチョンに剪定されて花付きが悪い。。
ま・・そこは写真で誤魔化して・・と。(笑)
いい笑顔のお二人さん
久しぶりにちゃんとイチデジ使いました。70mmしか持って行ってないケド。笑
途中設定変えたの忘れて、ブレブレも多数・・
近場の小さな公園のバラでも、ゆっくりできるので楽しめます。
「つぐちゃんもラクチンするでしゅ」
「ママもその方がサクサク歩けてラクよ~」
帰りは2パピともほとんどカートイン。
私のお散歩となりました。爆