23日のお出かけの続きです。
今年は神戸ルミナリエも見に行けなかったので、大阪の天保山ハーバービレッジの「イルミネーションファンタジー」を見に行くことに。
本当はこまつぐ連れで遠出を企画してたんですが・・・このところの冷え込みにめげて、比較的近場に人間のみのお出かけに変更デス。
Bayside Christmas
天保山名物?観覧車。 Xmasはカップルが多い~笑。
↓「アクアドレープ」 ペンギンが飛ぶように泳いでます~。
↓「アクアツリー」 前にあるしあわせの鐘ゲートをくぐると、ブルー・ピンク・白と色が変化します。
ツリーのライトが消えるとイルカが出現 飛び跳ねてボールを突いてるのかな~
海遊館の入り口ではジンベイザメがお出迎え。「アクアウエーブ」
「アクアクラウン」 マンタやイトマキエイやイルカが泳ぐ姿が・・
ピンクのツリーとコラボ。
「ペンギンパレード」 真ん中にピンクのハートのオブッジェ?があるんですけど・・発光しすぎて撮れず。。
この一帯だけなので規模は大きくないですけど、海遊館ならではのイルミネーション。楽しめました
2月頃まではやってるみたいです。 ベイサイドだけならワンコOK。 ただ・・・地下駐車場は有料ですが。
イルミネーションって写真撮影、難しいですね~ルミナリエの時は携帯でも撮れたのに、ココは発光が強いので色が飛んでました。
結局、全部パパ任せです。(笑)
たまにはこんなロマンチックなXmasも良いですね ニアワナイケドネェ・・・・爆。