3/3(日)のお出かけの続きです。
梅の開花を求めて次に移動したのは、明石の御厨神社。
こちらも近場なので、咲いてなくてもダメージが少なくていいかな~と情報もなく行ったのですが・・
おおっ。満開じゃないですか
こちらは少し早めの開花のようです。ラッキ~
小さな神社ですので、外からも紅梅が色鮮やかに見れます。
駐車場には白梅がキレイに咲いていたので、まずはパチリ。
梅香るこの時期が一番美しい神社です。
・・・・が、この日は地元の高齢者クラブの方々のイベント開催中のようで、お琴やカラオケで大盛り上がり中。
皆さんお弁当を広げて、「若~く明るい歌声に~~」。
神社の中にも駐車中の車がたくさん。
・・
う~~ん、まいったな。
・・
ゆっくり観梅、写真撮影・・・とはいかないようで。
気を取り直して、ちょこちょこと隅の方で撮影してました。
まさに満開 紅梅が見事です。
苦心の撮影中・・・
「ママ・・・・そこにいるのはわかってますよ。 何してるの??」
私が後ろで隠れてるので、集中できないお二人さん。(笑)
一瞬のカメラ目線でバッチリ激写
そうこうしてたら、団体さんが片付けを開始されました。ヤッター
しばし待って撮影。
期待しないで出かけたのに、満開の観梅が出来て春を満喫でき、大満足の一日でした
久しぶりのお出かけ、楽しかったね