梅雨入りし、蒸し暑い日が続いていますね。
みことは暑いのは苦手なので、最近は日暮れ前に短めのお散歩です。
雨の日は行けないし、体力あまり過ぎて困ります~
さてさて。
6/10に明石海峡公園の紫陽花を見に出かけていたのがまだでしたので、UPしますね。
少しリニューアル?植え替え?したようで・・今年は白のアナベルが剪定され移動してたり、
青い紫陽花のエリアが増えたりしてました!
みこともアナベルの階段で。
アナベルは成長が早いので、また来年にはもっと豪華になってることでしょう!
ゆりのエリアへ移動。
今年はナデシコも一緒に植えられていました。
最後にまた紫陽花エリア。
早く涼しくなって欲しいね~。
みことは暑いのは苦手なので、最近は日暮れ前に短めのお散歩です。
雨の日は行けないし、体力あまり過ぎて困ります~
さてさて。
6/10に明石海峡公園の紫陽花を見に出かけていたのがまだでしたので、UPしますね。
少しリニューアル?植え替え?したようで・・今年は白のアナベルが剪定され移動してたり、
青い紫陽花のエリアが増えたりしてました!
みこともアナベルの階段で。
アナベルは成長が早いので、また来年にはもっと豪華になってることでしょう!
ゆりのエリアへ移動。
今年はナデシコも一緒に植えられていました。
最後にまた紫陽花エリア。
早く涼しくなって欲しいね~。
ビーンがいた頃は早々とエアコンを付けてたのを思いだします。
これからまだまだ。夏本番に向けて、体力温存しておかないとね。
紫陽花、見応えありますね。
白が清楚でいいですね。
ゆりも好きなお花です。
お写真、拝見できてうれしいです。
暑くなってきましたね~。
お留守番中もエアコンつけっぱなしです。😅
紫陽花、群生してると見応えありますね。
ユリも華やかで香りも良くて、私も好きです。
意外と丈夫で、毎年家でもキレイに咲いてくれてます!😂