遅ればせながら、花さじきの写真を写真館にUPしました
もう今頃は菜の花の見頃終わってますかね。。
お時間ある方は覗いてみてくださいね。 花さじき ←こちらからどうぞ。
・・
・・
さて、もう4月も終わりに近づいてるというのに・・・なんだか寒い日が続いてますねぇ。
この前冬物はクリーニングに出してしまったので、残っていた薄手のコートを引っ張り出しお散歩に行きました。春は何処~??
昨日・今日は強風が吹き荒れ、雨と黄砂で?車がドロドロになってます・・・(そう、私は洗車しませんから現在進行形です。^^;
先週の出来事。
こまつぐの狂犬病予防注射に行って来ました。
病院に入った時にほぼ同時に2組のワンちゃんと鉢合わせ。
どうも吠え吠えトリオだったらしく(つぐみも入れて)・・・1組は自らお外で待機。
もう1組はすごいデリケートなワンちゃんだったらしく、先手を打たれて大興奮に。 ありゃー、つぐみより上手が居たわ。
こうなると冷めてしまう、つぐちゃん。
自分も吠えようと準備していたくせに、なぜかシレっとした顔で黙ってオスワリしてました。。いつもこうだといいんだけどね。
病室に入るとこまちゃんは危険を察知して、ショボボーン。
つぐちゃんは診察台に乗るまではハイテンションで2本足で踊ってましたが・・・自分の番が来たと気づいたら、診察台に突っ伏して固まってました。(笑)
看護士さんに抱っこされると観念して、注射無事終了。 今日は慣れた方だったので、大人しいつぐちゃんでした。
フィラリア予防薬、フロントラインなども貰って、またまた諭吉さんが飛んでいきましたー。。
・・
ビーンママさんからお誕生日イベントの参加賞が届きました♪
ちぃちゃんからのスイスのお菓子やら色々た~くさん。
あんまりクイズに当たってないのに恐縮です~でも遠慮なく、美味しくいただきました。
ありがとうございました♪
今日はちよっと出かけたのですが道路の温度を見てビックリ。13度でした。
夏日があったと思えばこの気温、ほんと、今年の春はいずこへ~ですね。
ワクチン無事、接種されたんですね。
これからは虫が活躍する季節だから予防しないとね。
きれいにアップしてくださってありがとうございました。
つぐちゃん、みるちゃと一緒~。
ほえようかと準備してても先制攻撃でガウガウこられると、しれっとした顔で座ってるのよねー、うちも(爆)
写真拝見しました~。
10枚目の花の写真がいいわ~。
あと22枚目のこまつぐちゃん♪
たくさんのおでかけのUP、ルンルン気分で(遡ってすべて)拝見させて頂きました♪
花さじき、チューリップ、しだれ桜etc・・・どれも素晴らしいお写真ばかり。
おかげさまで私もおでかけした気分。目の保養になりました(^^♪こまつぐちゃんもモデル★バッチリだったね!!
淡路、こまつママさんのブログを参考にさせて頂いて、うちも3ワン連れて行こうと思っていたのですが、お休み取れそうなのは5月末らしいの^_^;それじゃもうお花の見頃終わってる!?もし5月末でもお薦めだよ~のいい場所があれば教えて下さいませ~。
先週、狂犬病の予防注射行ってきたんですね。うちはまだ・・・次のお休みに3ワン連れて行ってくるね。
つぐちゃんのエピソード拝見。うちのフェザーも同じタイプです(笑)さてさて3ワンは数日後の注射時、どうなるかな^_^;あはは。こまつぐちゃんみたいに大人しくしてくれるといいのだけど。
ほんと風凄かったね。それにココ数日、めちゃ寒いよね。風邪ひかないように気をつけてね~。ではまた★
ここ数日、何だか寒いですよねぇ~。
耐え切れず、ヒーターまでいれちゃいましたよ。
つけたとたん、ヒーター前で暖を取るつぐみでした。4月下旬とは思えないですね~。(^^;
予防注射やっと行って来ました。
ダニもそろそろ出そうなので気をつけなくっちゃね。
イベント参加賞ありがとうございました~撮影中、つぐみが自分のオヤツと勘違いして参加してきました。(^^ゞ
アハハ。みるちゃくんも同じタイプ?(^m^)
やっぱり従兄妹だから、似たトコあるのね~笑。
リードがピンピンに張ってやる気マンマンだったくせに、シレ~っと関係ない顔するトコが妙に笑えるんですよね。(^^ゞ
写真見ていただいてありがとうございます♪
あのお花はリナリアだったかな~?
菜の花の黄色とコントラストがキレイでしょ~^^
お久しぶりです~^^
ブログ遡ってまで見ていただいてありがと~♪
春はお出かけ続きで、遊び歩いている夫婦です。(笑)
淡路島は良いトコですよ~是非行って見てね♪
いつでも何かしら花は咲いてますけど、春と秋がやっぱりオススメですね。
5月末だと~~バラが満開の季節じゃないかな?
東方面のバラ園はワンコ事情がよくわからないんですけど・・・西方面だと播磨中央公園のバラ園がオススメですよ♪
満開のバラは圧巻です~キレイだし、ワンコ写真も撮りやすいし。公園全体も広くてお散歩できますし。(^^v
参考までに我が家の写真館、見てみてね~。(ブログは6/1くらいだったと思います)
リルフィーさん家ももうすぐ注射デーなんですね。
いつもながら・・3パピ分、結構医療費が嵩みますよねー。(^^;
アハハ。フェザーくんもつぐみタイプ?
皆、同じような事するのねー笑。
播磨中央公園のバラ園。とっても素敵なトコですね!
(さっそくブログも写真館も拝見しました^^)
お花が大好きな私は勿論、たくさんお散歩できて3ワンも大満足してくれそう♪
是非、こちらへ行ってみたいと思いました^m^
3ワン達の為にもグータラパパを叩き起こし引きずって(笑)おでかけしてきますネ(^O^)/
はーい、是非行ってみてね♪
あ~そうそう、公園はタダなのですが、バラ園(四季の庭)だけは入園料300円かかります。
それと・・バラ園には駐車場は第4、第5駐車場が近いですよ。
第1、2とかに止めちゃうと遠いので、この季節は着くまでにヘロヘロになっちゃうので気をつけてねー笑。
バラの季節は暑くなる日が多いので、暑さ対策もお忘れなく~~(^^v
こまっちゃんの様子がレナに似てるかも~~~レナはもう1つ震えてるけどね(笑)
いつもの吠え吠えは何処へやらだったわ・・・ぷぷ・・・
つぐちゃん先手打たれて静かになっちゃったんだね~~ぷぷ・・
なんだかむっちゃ可愛い♪♪
ダイゴは他のワンと喧嘩するから、ダイゴはずっと抱っこなのよぉ~(^^ゞ
診察室入っても物おじひとつせずってレナのは真逆なのよね~
花さじき写真と~~っても綺麗だぁ~
うちも行ってみたけど生憎の天気で・・
来年は早めに行ってみようと思った・・・笑
レス、メッチャ遅くなってしまって~~ゴメンネ。(m_m)
レナちゃん達も注射行ってきたのね~^^
アハハ・・やっぱ病院はレナちゃんも怖いのね。
家の2パピも普段はうるさいくせに、大人しいったら~ププ(^m^)
花さじき、写真見てくれてありがと~♪
ちょうど満開で満喫できましたよ☆
mihoさん、あの強風の日に行ったんだってね!花も散っちゃうくらいの風だったでしょ。。(^^;
今度は是非満開の時期にね♪