お盆休みも終わってしまいましたが、残暑厳しすぎる・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bearing.gif)
昨日は仕事終わりにジムに行ってたんですが、帰りにはゴロゴロ・・・・と遠雷が・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/thunder.gif)
本格的に雷雨になる前に、自転車をぶっ飛ばしで帰ってきました。ギリギリセーフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign01.gif)
家では脅えて震えたつぐみと、やたらテンションの高いこまつ(実は怖がってる・・)が待ってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
その後・・・ゴロゴロ~~ドーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/thunder.gif)
久々に怖いくらいの雷でした。。。
今日は日曜でお休みですが・・・カンッカン照り、外に出る気になりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bearing.gif)
そこで、お盆休みのお出かけをボチボチ手をつけ始めますか・・・笑
・
まず、11(土)は昼間はジムに行ってたのですが、夕方こまつぐのお散歩に行き・・
夜、人間だけでお出かけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
お盆休み恒例の花火大会へ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
都会の花火は豪華で見応えもありますが人出が半端無い。
そこで去年からちょっと田舎の花火大会に行って楽しむ事に味をしめた我が家。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bleah.gif)
今回は西脇市の織物まつりへ。
20時半開始。 19時半頃着く予定で出発。
また行き当たりバッタリな計画です。(笑)
下道で渋滞も無くスイスイ行けましたが、さすがに花火会場周辺は駐車場探しの列が・・・
へそ公園で打ち上げられるので、何処からでも見えるだろ~とウロウロ。
外周道路脇の空き地に車を止めて、テクテク歩いてると・・地元のおばちゃま達が椅子を持ってきて広い歩道で観覧準備体制。
「ここから見えます~?」と聞くと「キレイに見えるよ~私らは毎年ここで見とるんよ~」と・・
ではでは・・と私達も。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
打ち上げ開始直前になると数台の車が同じように来てました。
花火打ち上げ開始~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)
![P1202 P1202](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/1a30ff822377b3a550dfd22e4afb9998.jpg)
![P1200 P1200](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fc/05f991c5b5f3e13142a0d9ae323cc026.jpg)
うひゃ~~めっちゃ、キレイに見えるやん~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart01.gif)
![P1268 P1268](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/df31f211f22d230b65569a720a777498.jpg)
![P1261_2 P1261_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/92a116607f45896b888ec5cccc7cfd70.jpg)
![P1186 P1186](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/43449c307d9682357f793db4e46658d8.jpg)
![P1187 P1187](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b3/84eb8f4d40d4da786d602adb8674af47.jpg)
![P1188 P1188](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e4/5d507d1cb7924a51fb269a288bb54b13.jpg)
![P1225 P1225](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/89/9829c1d8f6322abf8b655c849de6e4b6.jpg)
![P1285 P1285](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/7d5324c5f4758bbd90229f91119fd5c7.jpg)
![P1229 P1229](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2d/f1147d538a3f3519cb35133d11675d5e.jpg)
少し離れてるので、ド迫力の体に響く振動はありませんが、ちょうどいい距離感。
仕掛け花火も全景が見れたし、夕涼みしながら優雅な花火見物。
サイコーー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
帰り際、さっきのおばちゃまが「どや~キレイに見えたかね~?」と声をかけてくださいました。
「はーい、凄くキレイでした~ありがとうございました~
」とお礼を言って帰途へ。
車まで5~6分くらいかな・・歩いてるとポツポツ・・・と雨粒が。
ありゃっ。心配していた雨が・・・。
ちょうど車に乗って走り出したとたん、ザザーーーっと降ってきました。
ギリギリセーーフ。 ほんと運が良い。
帰りも渋滞も無くスイスイ帰ってきました
メイン駐車場に止めてたら、雨にも降られて出口渋滞にも遭ってたかも。
無計画な割にいつもなんとなくラッキーに行ってしまう、こまつ家なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
(上手くいかなくても、大雑把なので気にしないだけかもしれません・・爆)
ここの花火は今年は1700発。
とっても良かったので、また是非行きたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/note.gif)