![京都妖怪探訪(281):特別編・清水寺大日堂・陸前高田流木松の大日如来坐像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/ef/2fb6e40227ebc635dbfa660ceefb3e1b.jpg)
京都妖怪探訪(281):特別編・清水寺大日堂・陸前高田流木松の大日如来坐像
こんにちは。 今回は「特別編」で、本シリーズで何度か取り上げたことのある清水寺に...
![京都妖怪探訪(286):貴船神社『貴船祭』(その3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/d8/bad63d3e9b505c7e66cb0d09fc9e0870.jpg)
京都妖怪探訪(286):貴船神社『貴船祭』(その3)
どうも、こんにちは。 読者の皆様にはお久しぶりです。 19日のお知らせ記事のとおり、し...
![京都妖怪探訪(292):葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(中編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/44/80533793df8134c71e18dbaec6e9c07d.jpg)
京都妖怪探訪(292):葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(中編)
どうも、こんにちは。 今年も祇園祭の時期がやってきました。 京都の夏の風物詩とも言うべき「祇園祭」がやってきました。 前回に引き続いて、その祇園祭の秘密について、京都で妖怪絵師・...
![京都妖怪探訪(293):葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(後編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/c8/b6885290442f61d8a8ea6f92b05f4dbd.jpg)
京都妖怪探訪(293):葛城トオル、『祇園祭』の秘密を語る(後編)
どうも、こんにちは。 今年も祇園祭の時期がやってきました。 とは言っても、この記事がアップされている頃には、祇園祭の山鉾巡行と、神幸祭は終わっているのでしょうがね(笑)。 前々回...
![京都妖怪探訪(294)2013年祇園祭・山鉾巡行(前編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/ae/1378677eebdf3b3726769e2c62468968.jpg)
京都妖怪探訪(294)2013年祇園祭・山鉾巡行(前編)
どうも、こんにちは。 2013年(平成25年)の京都・祇園祭の特集記事の第4回目です。 祇園祭のハイライトとも言われている「山鉾巡行」の様子をお届けします。 「祇園祭とは何か?」...
![京都妖怪探訪(295):2013年祇園祭・山鉾巡行(中編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/41/736ce2f4dca032e6be0eda85045d1db0.jpg)
京都妖怪探訪(295):2013年祇園祭・山鉾巡行(中編)
どうも、こんにちは。 2013年(平成25年)の京都・祇園祭の特集記事の第5回目です。 前回に続きまして、祇園祭のハイライトとも言われている「山鉾巡行」の様子をお届けします。 今...
![京都妖怪探訪(296):2013年祇園祭・山鉾巡行(後編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/7f/9bf8e9e978563f51ba21229d6dd3f0f3.jpg)
京都妖怪探訪(296):2013年祇園祭・山鉾巡行(後編)
どうも、こんにちは。 前々回と前回に続きまして、2013年・京都祇園祭の山鉾巡行の様子をお届けします。 今回は24番目「橋弁慶山」から、最後の「大船鉾」までです。 なお今回の巡行...
![京都妖怪探訪(297):2013年祇園祭・神幸祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/2c/1de7c8346bdb43ead9b61a76b3d966f7.jpg)
京都妖怪探訪(297):2013年祇園祭・神幸祭
どうも、こんにちは。 今年2013年・祇園祭の特集記事、今回はその7回目になります。 前回まで、祇園祭のハイライトとも言われる山鉾巡行をとりあげてきました。 今回は、山鉾巡行の後...
![京都妖怪探訪(299):2013年「六道まいり」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/9b/c01c26d9912862a53cd4180363a9478b.jpg)
京都妖怪探訪(299):2013年「六道まいり」
どうも、こんにちは。 最近オフの多忙等でしばらく更新が滞っていましたが、ぼちぼちと再開していきたいと思います。 今回は、今年の「六道まいり」について。 毎年、8月7...
![台風一過の京都・鴨川](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/e2/1930bf94522a3c30320dd13b7178f3f6.jpg)
台風一過の京都・鴨川
どうも、こんにちは。 今月15日から16日にかけて、京都など関西一帯は「数十年に一度」と...