![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/143de06a970fc72af77145f409c60654.jpg)
どうも、こんにちは。
これまで弊ブログで何度か取り上げました、『京都市営地下鉄』の『萌え萌えプロジェクト』についてです。
このプロジェクトのキャラ、「太秦萌(うずまさ・もえ)」「松賀咲(まつが・さき)」「小野ミサ(おの・みさ)」の女子高生トリオ。
近年、ビジュアルを一新したことは弊ブログ過去記事でも紹介したとおりですが。
新「太秦萌」が登場してから、「初代・太秦萌」はすっかり影が薄くなってしまった感は否めません。
が先日、「初代・太秦萌」のポスターが、まだ残っているのを発見しました。
先日、確か、『京都市営地下鉄』の「五条」駅構内だったかな?
以下のポスター。英語版ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ea/c246d2a8e9a24b87a23596cdb2305c8e.jpg)
それにしても、萌と対になっている、写真左側の男子は誰でしょう?
彼のプロフィールとかご存知の方は、こちらのコメント欄にでもご一報くださるとありがたいのですが。
そしてもう一枚、萌単体のもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/143de06a970fc72af77145f409c60654.jpg)
ただご覧のとおり、「初代・太秦萌」のポスターもだいぶ古くなって色あせてきているようです。
現在の「萌・咲・ミサ」が定着していく一方で、「初代」はこうして影が薄くなって、次第に忘れられようとしているのかな?
そんな、一抹の寂しさも感じずにはいられませんでした。
ちなみに、『萌え萌えプロジェクト』関連の弊ブログ記事は以下の通り。
*京都地下鉄『萌え萌えプロジェクト』(2013/5/9)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/492.html
*京都地下鉄『萌え萌えプロジェクト』まだ続いています(2013/12/6)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/550.html
*京都地下鉄『萌え萌えプロジェクト』はまだまだ続く(2014/4/29)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/599.html
そして、現在の女子高生トリオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5e/af0873b9cc53e95485d9401aa3d093c0.jpg)
今回はここまで。
また次回。
*京都市営地下鉄のホームページ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/category/166-0-0-0-0-0-0-0-0-0.html
*京都市交通局のホームページ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
*『京都妖怪探訪』もよろしく。
![ふるさとを守る脱米救国バナー](http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/datubeikyukoku-3.gif)
![ふるさとを守る脱米救国バナー](http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0anime/datubeikyukoku-3.gif)
![岩上安身責任編集 ? IWJ Independent Web Journal](http://iwj.co.jp/join/images/iwj_banner_468x60.jpg)
![2ちゃんねる から子供たちを守ろう!](https://blog61.fc2.com/a/anti2ch/file/22.gif)