きょうはちょっと変わった形のバッグです
「変わった」といっても不思議な形というわけではなく
あまりないかな~という感じ・・・
普通は幅と高さだったら、幅のほうが短い辺になると思うけれど
平たい感じも可愛いかなって高さを低くしてみました
起毛したほわほわ感のあるチェック地
水色×やわらかなブラウン
とても上品なチェックです
持ち手は共布
komihinataタグは前面中央にくすみ水色のドットダブルガーゼで
内布も同じダブルガーゼ
ファスナーをあけるとぱっくり口を開くので
中のものが見やすく、出し入れしやすいです
ファスナーの両端にブラウンのリネンテープをはさみました
お弁当箱みたいな真四角バッグです^^
+
昨日、長女は久しぶりに剣道部へ
卒業アルバム用の撮影でした
練習をしたわけではないけれどなんだか楽しかったそう
そして、今朝
久しぶりに剣道の道着をお洗濯
撮影時にちょこっと着ただけなんだから
洗うほどでもないような気もしたんだけど
きっちり綺麗な状態でしまっておきたいらしく
高校に入学してからの剣道部にかける気持ちなのかな
青空の下、まっしろな道着がはためいている様子は気持ちいいです
+
Tree-Bさんのクリスマスプレゼント企画に参加させていただくことになりました
jun.さんのワイヤー、Fushuさんのミニリース、LUNANCHEさんのコサージュ、komihinataのぷちトートが
t-dropさんのラウンドポーチに入ったセット
詳細はこちらへ→☆
+
先日の大阪でのレッスンの模様
朝日カルチャーのブログでご紹介いただいています→☆
よろしければちょっとのぞいてみてくださいね^^
+
+レッスンのお知らせ+
朝日カルチャーセンター
新宿教室2月7日、3月7日です→☆
がまぐちとグラニー型キーチャームです
2カ月連続レッスンです♪
ご参加お待ちしております^^
梅田教室3月18日
今度から梅田教室でレッスンさせていただくことになりました!
まずは3月にレッスンがあります
今回はがまぐちにチャレンジ!
ちょっと敷居が高い気のするがまぐちですが、仕組み自体は簡単です小ぶりながまぐち、頑張って作りましょう
+
:::::お知らせ:::::
アイ・ノイエさんの手作りPick UP!でご紹介いただきました→☆
may meのmichiyoさんもおとなりに紹介されていました~
ほかにも素敵な作家さんがいっぱい!!
私もこれからじっくりおじゃましたいと思っています^^
みなさまもぜひご覧になってみてくださいマセ
掲載誌のお知らせ
はんど&はあと1月号で時間のかからない簡単手作りモノをのせていただきました
なべしきをつかった壁掛け小物入れとか、フェルトのはさみケース、編み針ケース
忙しいこの時期でも楽しめる簡単手作りです♪
+
ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪
現在、ホームページを更新することができません
終わったイベントなど、情報が古いままですが、ご了承くださいませ