『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

トラ色のバッグと大みそか

2010年12月31日 | 布小物

きょうはバッグです

サフラン色の帆布をベースにサフランと黒のチェックのウール



表の切り替えはギャザーポケットになっています
黒のホックで真中をとめました



内側は表のポケットと共布でポケット



マチもたっぷり



ちょっとさみしいかな?と大きなコサージュもつけてみました
ピンでついているので、取り外しOKです^^

今年最後の作品
さよなら寅年、ということで(?)トラ色のバッグ^^

+

2010最後のご挨拶に寝たままでごめんなさい~


いよいよ大みそか
我が家は家で過ごす派です

2年参りとかも楽しそうとは思うのですが
家でおやつをつまみながらのんびり紅白を見て
終わったら、窓を開けて冷たい風が入ってくる中
耳を澄ませて遠くの除夜の鐘を聞いて
ゆく年くる年の映像をみながらの年越しが我が家流

今年もそんな年越しができたら
それでシアワセ

今年も一年、ありがとうございました
ほんとうにほんとうにありがとうございました

くる年が良い年でありますように




komihinata本のアンケート
投票の開始日が決定しました!

2011年1月5日START!
現在準備中です
もう少々お待ち下さいね


掲載本のお知らせ

Como2月号
(主婦の友社)
『通園通学のごきげんBag講座』



はんど&はあと2月号
表紙のハート形なべつかみとキッチン用小物入れを作りました


『作ってあげたい!げんきな通園通学BOOK』
(日本ヴォーグ社)

+レッスンのお知らせ+
朝日カルチャーセンター 


新宿教室
2月7日、3月7日です→

がまぐちとグラニー型キーチャームです
2カ月連続レッスンです♪
ご参加お待ちしております^^


梅田教室3月18日
今度から梅田教室でレッスンさせていただくことになりました!
まずは3月にレッスンがあります
今回はがまぐちにチャレンジ!
ちょっと敷居が高い気のするがまぐちですが、仕組み自体は簡単です
小ぶりながまぐち、頑張って作りましょう

 ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます♪

ホームページは工事中です

もうすぐ投票用のページも含めて更新しますので

もう少々お待ち下さいマセ

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする