アイロン台の脚がグラグラしてきたのと、暑い中リビングのテーブルでちょこっとかけられる手軽なものがほしいと思っていました。買うつもりでしたが、暑い中ホームセンターに行くのもめんどうなので自分で作ってみました。
土台はアマゾンで本が入ってくる箱の、ふたと底を二枚あわせてボンドで貼り合わせました。クッションはキルト芯を4枚重ねてのせます。
上から生地をぴったりかぶせて、裏でボンドで貼って、裏側はフェルトタイプのものを貼るだけです。
今まで、アイロンのたびに重たいアイロン台を出していたのに比べ、手軽に出してサッとかけられるようになりました。暑い夏はアイロンがけはしたくないけれど、どうしてもやらなきゃならないのもあるし。ちょっと楽になりました。(スチームはダメです)