おいしゃんの親父はよく中国人は志那人ていうとりました。
韓国人(北も南も)は朝鮮人て呼んどりました。
民族が違います。志那は漢民族朝鮮は韓民族(ワイ族)。
もともと日本人は今の中国ば「唐(とう・から)」て言うとりました。
遣唐使の時代から進んどらんとです。
秀吉の朝鮮出兵も相手は「明」のとい「唐入り」て言いよったくらい。
サツマイモも九州南部の人は未だに「唐芋」て言います。
当時の大陸は幾多の王朝が入れ替わり国のテイばなしておりませんでした。
すべて王朝の私兵で近隣諸国ば侵略し領土ば広めてきました。
ころころ変わるけん日本人は大陸全体ば何百年の昔のまま
「唐」て言いよったとでしょう。
一方日本は大陸から文化ば取り入れ独自の文化ば作りだし
大陸から伝わった漢字ばもとに日本独自の文字ば作り上げます。
ひらがな・カタカナ文化ですね。
それば江戸時代の「新井白石」がイタリア人宣教師から聞き出した知識で
イタリア語で大陸のことば「cine」て呼ぶことば知り
「チーナ」て訳したとです。
漢訳仏典から「志那」ていう漢字ばあてはめましたとさ・・・
魯山人も自ら「志那人」って言いよったらしい。
今でちゃ「東シナ海」「南シナ海」て言うでしょ・・・・・・・
それがいつから「中国」になったと?
実はそれはごく最近のことですったぃ(今日のポイント!)
蒋介石って知っとるでしょ?
国民党のドン、もともとは西太后の私兵「義和団(やくざ集団)」の成れの果てですったい。
大東亜戦争後この蒋介石が「志那」の漢字の意味が良うないけんて
蔑称て言うて使うなて言うて出てきた言葉が「中華」です。
それいうなら日本人は「倭人」ですばい。
倭人って言うとは小人って言う意味やけど日本人は何の問題もありません。
※話は違うけど「魏志倭人伝」書いた人日本にきたことないって
朝鮮半島におった倭人のことば書いたらしい・・
中華ていうとはもともと世界の中心の優れた漢民族で言う意味で
「中華民国」て名乗りました。
ばってんが同じ中華で争うて結局、毛沢東率いる「人民解放軍」とやりあい
負けて蒋介石率いる「中華民国」は台湾に逃げ込みます。
そいけん蒋介石が言う「中国」は「中華民国」の略
一方、今の中国は「中国共産党」の「中国」で意味が違うとです。
そいけん今の中国は「中共」て言います。共産党です。
台湾ももともと独自の民族で中華とは別物です。
日本軍が統治し国民党ば排斥し今に至ります。
そいけん中国共産党が言う「中華は一つ」やらは意味ないとです。
台湾はもともと「中華民族」やないとですよ!
今も民主主義国家でコロナにも独自の対策で貢献してます。
これ見てわかる通り「中国」て言うとは大東亜戦争ば期にでけた
新しい言葉なんですね。(もともと台湾は中国ではない!)
マスコミがドキュメントやらで流す「古代中国」やら初めからあり得んとですよ!
み~んな「志那人」です。
志那はもともと「シルクロード」て言われるほど東アジアの仏教国ば経て
日本に文化が伝わりました。
東アジアの各地域、今でいうウイグル自治区も「東トルキスタン」て
言う国です。チベットもそう仏教国家です。
ここば経て日本に仏教が伝わったとですよ。
それっがさぃ今の中国共産党・・・・・・
同じ共産党のロシア共産党とは全く別もんですったい。
ロシア共産党は分離独立権ば認めとりますばってんが
中共は侵略集団ですべて周辺少数民族ば漢民族に併合させよります。
民族絶滅の侵略集団ですったい。
昔からの志那人の考えと変わらんで侵略国家です。
嫌、国家でなく義和団と同じやくざ集団です。
「人民解放軍」は国軍で無うて共産党の私兵です。
武田先生曰く「中国は国家ではなく一宗教集団」って言うとがわかります。
平々凡々と構えとったらもともと略奪民族にプラスして
世界ば乗っ取る中華思想に飲み込まれます。
先進国の中で日本だけがこの問題に口ば閉ざしとります。
わが国はどこまで落ちぶれたっちゃろうかいな?
コロナも大事やばってんが早ぅ憲法改正して
あえて戦争できる(防衛できる)日本にせなこて・・
何回も神風は吹かんです。
おいしゃん保守タカ派?あえてイエスていうときまっしょう・・
どげん考えたっちゃお隣の中共思想は恐怖以外の何物でもありませんけん
半島はこの際、どげんでちゃ良か・・
弾道弾はここには打ってこんては思いますばってんが・・
チャンチャン
ランキングに参加中です。
見るたびにクリックしてつかあさい!
最新の画像もっと見る
最近の「歴史・いにしえの大昔しの事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事