ライバルは島耕作?何も専務の奮闘記

ファミリービジネスを担う?ボンボン育ちの何も専務・・・ライバルであったはずの島耕作はとっくに社長->会長->相談役・・・

静養生活?2日目

2010年06月15日 | 日常?
ドクターから静養を言い渡されて2日目。
薬の睡眠効果?で日本の勝利をライブで見ることもできず、もちろんアルコールも駄目だった初日から較べると、身体の様子は劇的に改善してきた。
相変わらず身体の湿疹は健在?だが、手足の湿疹は目に見えて減ってきて、痒みも殆どない。

このままのペースで行けば、一週間待たずとも全快するような予感が・・・
早く冷え冷えのビールを飲むために、今日も隠遁生活を送ることとしよう。

それにしても、19:00前に自宅にいる自分自身が信じられない。
それ以上に、夕食の輪の中に父親がいる姿に戸惑っている家族には笑ってしまう。
生まれて初めて『静養しろ』と言われた機会を、もう少し楽しんでみようかな?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユウコ)
2010-06-15 20:34:55
大丈夫ですか!?

帯状疱疹ですかね???

免疫不全は結構深刻な病気だと思いますので、
ゆっくり休んでくださいね!!!
返信する
Unknown (ざっちゅう)
2010-06-16 07:51:47
大丈夫ですか!?

暇なのも大変だと思いますが
ゆっくり静養して
早く ビールを飲めるようになってください。
返信する
Unknown (ふぞくOB)
2010-06-16 23:35:14
東京ではお世話になりました。初屋台船楽しかったです。

ところで、免疫低下にはご注意ください。

私も30代後半から過労で免疫が低下し、41歳で結核を発症して、10か月ほど投薬治療したことがあります。

それから睡眠を多少多めにするようになりました。以後は快調ですが。

早めのシグナルを察知できてよかったですね。
返信する
不摂生のようでした・・・ (ま→くん)
2010-06-18 22:07:51
みなさん、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
お酒、パチンコ、残業を控えた日数に比例するかのように体調は回復し、身体中の湿疹もほとんど見えなくなりました。
これで、堂々と飲み屋さんに出没できそうです。

☆ユウコさん
身体の抵抗力が衰えると言うことは、本当に恐ろしいと言うことだと実感しました。
これからは、必ず休肝日を設けることと致します。

☆ざっちゃん
ご無沙汰しております。
まさか自分がこんな羽目に陥るとは・・・
以前、肝臓が壊れかけたときも、自覚症状は全くなかったのですが、今回は年齢が味方してくれたようです(苦笑)

☆ふぞくOBさん
早めのシグナルは、本当にありがたかったです。
ドクターから『これはやっかいなことになるかも』と脅かされたときには、正直言ってびびってしまいました。
睡眠を多目にとれるよう、仕事の能率を上げていきたいと思います。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿