ライバルは島耕作?何も専務の奮闘記

ファミリービジネスを担う?ボンボン育ちの何も専務・・・ライバルであったはずの島耕作はとっくに社長->会長->相談役・・・

11年目の交代

2008年11月02日 | 日常?
我が家の洗濯機が、2度の修理も甲斐なく、ついにお釈迦となってしまった。
嫁さんが、自分と嫁さんの実家の洗濯機を借りながら、何とかやりくりしてきたが、このままの状態を続けるわけにはいかず、新規購入をすることとなった。

最近の社員の日報の中で、『嫁さんの攻撃に負け乾燥機付きの洗濯機を購入することとなったが、20万円以上してショックだった』との記述があったため、それなりの覚悟を決めてお店に車を乗り付けた。

案の定、値札は20~24万円の間に張り付き、一番安い型落ちモデルでも128,000円

店員さんと色々なやりとりをした後、『何とか10万円で買えませんか?』と持ちかけたところ、『これでしたら、現品限りで98,000円です』と、いきなり衝撃のプライス
それでも、一応『現品』という部分が心配なので店員さんにしつこく尋ねたところ、パソコンやTVなどと違い、洗濯機や冷蔵庫は現品でも電源を入れないので、手垢が付く?以外は、新品と変わりないとのこと。
その回答を頂くや否や、一瞬嫁さんと顔を見合わせた後、『これください』と大合唱。

いよいよ火曜日には新しい乾燥洗濯機が我が家にやってくる。
今度の洗濯機は、何とか12年持たせるようにしよう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿