家で飼っているメダカが卵を産み始めました。
玄関に置いているメダカはダルマパンダや楊貴妃などです。
横着をして餌やりは自動給餌器。
外掛けフィルターとLEDライトもタイマーで電源のスイッチ入り切りも自動にしています。


外で飼っているメダカです。
ソーラーでポンプを動かして空気を送っています。
したがって電源は要りません。太陽が当たっている時だけ、空気を送ります。


3つの飼育容器に空気を送っています。


一番右側は、割と大きくなったメダカです。卵を産んでいます。☟

真ん中は卵を孵化させています。☟

一番左側は、川メダカを数匹飼っています。
種の保存のため、他のメダカとは一緒にはしません。
数が増えて大きくなったら、元の川へ放します。☟
