ネタバレ映画館

映画ドットコムに記事を移行してます!

ダーク・ウォーター

2005-11-15 01:30:09 | 映画2005
 またJ・ホラーのリメイクかいな・・・と、ナメてかかっていたら、エンディングを迎えたとき、仄かに涙が頬を伝わるのを感じた・・・もちろん黒き涙・・・(海賊盤撲滅!)

 元々はホラー映画なのにウォルター・サレス監督の手にかかると、主人公ダリア(ジェニファー・コネリー)の泣ける悲劇へとジャンルを超越した映画となった。母娘の新居を中心としたルーズベルト島の暗い映像。天気はいつも雨模様。徹底した暗さと、低所得者層の失業問題を上手く絡ませ、ずしりとくるほどのダーク映像美でした。

 それほど覚えているわけではないのですが、日本版オリジナルではエレベーターに映る幽霊を中心に観客を驚かせるホラーだったように思います。しかも恐怖感を感じない、終盤のエレベーターでの派手なCGだけが印象に残る映画。それがなぜかジェラルメール・ファンタスティック映画祭でグランプリを取ったのだから、その事実こそ一種の心霊現象を想像させるほどの恐怖を感じたものだ・・・

 この『ダーク・ウォーター』では、小賢しい恐怖映像よりはダリアの悲しき人生を見事な心理描写で映像化し、ハリウッドっぽくないほどの暗い映像を追及したものだと思います。何しろキャスティングでもアカデミー賞女優やアカデミーノミネート俳優を多用しているものの、暗い映画の得意な俳優が多い。ジェニファー・コネリーは『砂と霧の家』で暗い雰囲気を培っているし、ジョン・C・ライリーは妻を寝取られた役や離縁状を叩きつけられるのが似合った俳優だし、ヴェック役のピーター・ポスルスウェイトがノミネートされたのは暗い『父の祈りを』だし・・・キャスティングからしてダークなのだ。

 友達のいない子供が“想像上の友達”を作るという設定は、どうしてこうもホラー映画の材料になるのでしょうね。最近では『ハイド・アンド・シーク』が記憶に新しいけど、子供にはもっと楽しくなるような友達を作ってもらいたいものです。『僕のボーガス』のジェラール・ドパルデューのように・・・

★★★★・

コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水没の前に | トップ | そして、ひと粒のひかり »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛のホラー (kossy)
2007-03-22 08:08:00
>オカピー様
はじめまして!
ごひいきのブログが次々と休業ですかぁ~映画ブログを続けることってそれだけ大変だということですよね。

オリジナルにしろリメイクにしろ、母と子の愛をテーマにしたホラーでしたけど、都会の片隅にこうした寂しい人たちがいることを切々と語っていたような気がしました。
ホラー映画にも色々ありますけど、違ったテーマや伏線を含んだ映画は素敵ですよね。

こちらこそよろしくお願いいたします。
返信する
初めまして! (オカピー)
2007-03-22 03:39:37
最近私のご贔屓ブログが次々と休業状態になっておりまして、新しいご贔屓を探しておりましたが、素晴らしいブログと思いまして、初めてお便り致します。

私はオリジナルの母親の愛情にほだされた口です。リメイクはややアメリカ的な理詰めな展開になっていて、日本的な情の細やかさが出ず、その変わりシングルマザーの孤独が感じられる作品になっていますね。評価としては同じくらいになりましたが、思わず涙したのはオリジナルのほうです。

今後とも宜しくお願い致します。
返信する
悲しいです (kossy)
2005-12-03 07:37:29
>れいん様

先週、オリジナルが放映されました。

あらためて、リメイクの方がすごいと思った次第でございます。

海賊版撲滅のCMもだんだん飽きてきましたけど、このダークウォーターで流してくれたら面白かったですよね(笑)
返信する
遅ればせながら・・・ (れいん)
2005-12-03 01:59:31
こんばんは。

なんだか哀しかったです。ホラーを求めて行ったわけではないし、オリジナルを全く知らずに観たのでとても心動かされました。ジェニファー・コネリーは好きな女優です

海賊盤撲滅!は私も妙に気にさわる・・。この上映には流れませんでしたよ。
返信する
仄暗い (kossy)
2005-11-22 08:39:17
>GO様

ジェニファー・コネリーって暗い映画が似合います。

もう暗い映画、悲しいヒロイン、とくれば、ジェニファーしか考えられません・・・(笑)



今週の金曜日に『仄暗い水の底から』がテレビで放映されますね~~俺も観ようっと・・・
返信する
どっちが良いですか? (GO)
2005-11-22 02:13:22
拙宅に感想書く前にこっちに書いちゃいました。個人的にジェニファー・コネリーが好きで観たようなもんです。彼女のちょっとヨーロッパ的な雰囲気が好きだったりします。内容的には結構良かったと思ってます。拙宅では★4つはつけようと思ってます。「仄暗い水の底から」は観てないんですが、観た方が良いですかね?おっしゃってる通り全くホラーでは無かったですよね。「シックス・センス」みたいに。。
返信する
海賊版 (kossy)
2005-11-17 21:55:39
>ALICE様

笑っていただけたようで、ありがとうございます。

俺はオリジナルの『仄暗い水の底から』も全く怖くなかったので、そんなもんだろうと思ってました。しかし、完全にホラーじゃなかったですね・・・そこが高評価の要因となったわけですが・・・



>aq99様

いつもありがとうございます。

そうでしたか・・・俺はどうも中田作品とは相性が悪いようなんです。幼少の頃、怖い映画やTVを観過ぎたためかもしれません。

黒い涙のCMは、最初ブエナビスタだけかと思っていたら、UIPなんかもそうでしたね~初めて見たときには衝撃的だったのですが、そろそろ飽きてきました。
返信する
「仄暗い・・・」も好きです~ (aq99)
2005-11-17 18:31:21
どうやら、私は「仄暗い水の底から」の方がが好きな、稀有な人間のようです。

黒い涙は、ムスメが怖がってしかたありません!どうやらハリウッドの何社かの映画には強制的に流さないといけないみたいですね。「マジレンジャー」見に行った時やってなかったのは、家族向けだからと思ってたけど、「ロボッツ」見たときは、やってました。
返信する
コメントありがとです。 (ALICE)
2005-11-17 14:06:09
初めの海賊版撲滅に笑わせられました。



この映画は本当に悲しい映画ですが、良かったですね。ホラー的なとこは全く無かったように思いますが所々ぞくぞくしました。

天井にあんなしみがあったら・・・ブルッ

返信する
幽霊 (kossy)
2005-11-17 14:04:43
>tm様

ども、おひさしぶりです。

そんなに違っていましたっけ?(汗)

日本版を見た時には、何を訴えたい映画なのかさっぱりわからないほど駄作だと感じたのですが、このハリウッド版はしっかりしてましたね~



>starblogger様

あの公告もね・・・

映画をいっぱい観てる人にはうんざりなんだけど、世の中の大多数の人って、年に数本らしいから、しょうがないのかもしれません。

次回作に期待!
返信する
Unknown (starblogger)
2005-11-17 11:51:33
こんにちは。

海賊版撲滅の黒き涙のほうに反応してしまいました。

映画を観るたびに見せられるあの映像、正直うんざりしています。

あの広告を撲滅してほしい。

返信する
ダ-クウォ-タ- (tm)
2005-11-17 08:49:08
日本版とハリウッド版の違いがでていますね

最後の最後全く違う展開で・・・・・・

この監督さんはモ-タ-・・・・・・名前度忘れしちゃった!の監督さんなので、いい作品に仕上っているかと思いましたら、本当に日本版よりしっかりとした作品に仕上がっていたので、本当に良かったと思います!
返信する
オリジナル (kossy)
2005-11-17 01:17:12
>せつら様

コメントありがとうございます。

俺はオリジナルをほとんど覚えてないので申し訳ありません。多分、黒木瞳の演技がだめで、面白く感じなかったのだと思います。

たしかにアパート内部は雰囲気がそっくりだったかもしれませんね。ただ、外の風景が全く違うように感じたのです。どんより暗く、いかにも人が離れていきそうな雰囲気。あの暗さに圧倒されて・・・最後まで暗かった(笑)

まぁ、不条理の世界ですからね~

返信する
TBありがとう (せつら)
2005-11-16 21:21:50
初めまして、TBありがとうございました



邦画は嫌いで一年に3本見れば多い方なんですが

日本版「仄暗い水の底から」は見ました。

ハリウッドリメイクが決まったときはうれしかった

です。

あのアパートの作りほんとオリジナル版とよく似て

ましたねびっくりしました

ラストは日本版とは違うハッピーエンドな終わり方

を期待してたんですが・・・

でも良い話でした。
返信する
私は買わない (kossy)
2005-11-16 19:04:31
>こっちゃん様

見に行くときはブラック・アイシャドウを借りていって、思いっきり黒い涙を流しませう。

でも盗んじゃだめですよ。

返信する
ほぇぇぇぇぇっ! (こっちゃん)
2005-11-16 14:42:15
そらまた。よかったですか?

観たいなこっちゃんも。

そして黒い涙を流したい。



ああっ!映画が盗まれて行く・・・・
返信する
黒木 (kossy)
2005-11-16 12:01:01
>sakurai様

う~む、黒木瞳バージョンでトイレに行けなくなるのなら、ちょっとやばいでしょうか・・・

ま、おおまかなストーリーはわかっていらっしゃるでしょうから大丈夫かな?

返信する
そっか (sakurai)
2005-11-16 08:35:25
夜、トイレいけなくなるのもんで(このオバサンが何を言ってる)見ないでおこうと思ったのですが、みまーーす。

黒木さんの時は確実にいけなくなりました。

返信する
日本版 (kossy)
2005-11-15 22:20:50
>eggman様

ありがとうございます。

だけど、俺はそんなに詳しくありません(汗)

ただ、いっぱい映画を観ていきますので、また遊びにきてください。



>むーびー様

ど、どうもです・・・



>xina-shin様

ほんと、哀しい人間ドラマでしたね~

日本版はそんなに面白くありませんでしたよ。

無理にホラーっぽくしようとして、中途半端になってしまったような、そんな印象が残ってます。
返信する
毎度 (xina-shin)
2005-11-15 21:56:12
TBサンクスです。

いま日本版をレンタルしようとしてますが、なかなか見つからなくて・・・

ホラーというより哀しい人間ドラマでしたね。
返信する
Unknown (むーびー)
2005-11-15 21:41:53
どうもすいません

返信する
ありがとうございます (むーびー)
2005-11-15 21:40:22
トラックバックありがとうございました。
返信する
TBありがとうございます (eggman)
2005-11-15 20:48:10
TBありがとうございました。kossykossyさんはとっても映画にお詳しいとお見受けしました。今後このブログをいろいろと参考にさせていただきます。とりあえず、ジェニファー・コネリーが好きになりましたので彼女の作品を見てみようかなと思います(・∀・)。
返信する
 (kossy)
2005-11-15 15:31:22
>たましょく様

オリジナル自体、そんなに怖くありませんでしたもんね。徹底した暗い映像のおかげで、「これはホラーじゃないぞ」などと途中から見方を変えてしまいました。

ジェニファー・コネリーに感情移入しまくったら、もうやられちゃいます。結局、自分の母親と同じ過ちを犯さないぞ!というトラウマのようなものが彼女の運命を悲惨なものにしてしまったのでしょうね・・・



>AKIRA様

日本では中田監督ですもんね。

リングと同じ気持ちで作ったのでしょう。

ロケハンが良かったのかもしれません。あの暗さ。

しかし、この映画のせいで、誰も住みたがらなくなるかも(笑)



>石川喜左衛門様

どうもです!

今夜の感想も楽しみしています!



>メビウス様

黒い水。

アメリカには墨汁ってものがあるのかな~?などと余計なことを考えていました。インクだと体に有害そうだし・・・

『リング2』ではCGの派手さばかり目立ってましたもんね。この映画ではVFXスタッフのクレジットも少なかったし、あきらかにCGだと思わせる映像が無かったのもよかったですね~

返信する
水がドバーーーッと (メビウス)
2005-11-15 15:04:44
黒く淀んだ水が結構効果的に使われていて、狭いバスルームで勢い良く出てくる水には結構圧倒されてしまったんですよね。ホラーのようなジャンルには水は結構不可欠な存在でもあるように思えますからね~。



少なくとも『リング2』よりは良い感じで水を扱っていたのではないかと♪
返信する
今夜見に行きます (石川喜左衛門)
2005-11-15 12:09:15
海賊版撲滅……笑ってしまった(笑)

返信する
TBありがとうございます! (AKIRA)
2005-11-15 10:57:45
良い映画でした。 日本版より好きです。



それにしても,よくあのマンションを探しましたね。

イメージにぴったり。

でも,住人は嫌だろうなぁ。
返信する
見方の誤り(泣) (たましょく)
2005-11-15 10:09:16
 TBありがとうございますm(_ _)m



 ホント、見方を誤ったとでも言った感じ

です。オリジナルもそれほどホラー色が強

いワケでもなかった作品だったのに、何故

かリメイクにもホラー色を求めてしまいま

した。



 この映画の場合は「怖さ」よりも「寂し

さ」や親子の絆の深さを感じ取るべきだっ

たかと。



 たましょく的には、久々にスクリーンで

ジェニファー・コネリーを拝めたのでそー

ゆー意味で満足してしまいましたw
返信する

コメントを投稿

映画2005」カテゴリの最新記事