こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

イカとニッカポッカと私

2018-11-19 01:39:19 | 独り言

ちょっと前、Twitterにこんなことを呟いた。

5cmぐらいのハイウエストで幅が42cm、裾が20cmぐらいのボンスリ。メーカーはジョニーケーのズボンがなんだか欲しい。生地はポリ。用途は普段着。今、変形学ランズボンがオシャレかと。上着はいらないけど。ベルトは細い紫の布ベルがGood。」

流石に変形とはいえ、学生服を普段着にするのはダメだと思った。
なので、大人が履くこういうのといえばあそこで売ってるんじゃないかな。

これだとわからない方が多いかな?(書いてあるからわかるか)

「行こうみんなでワークマン」だ。

注:何の契約もしてないのでクリックしてもワークマンのページには飛びません。あしからず。

試着した結果、僕のウェストはかなり太目・・・
そんなことはどうでもいいね。
カッコいい、黒のニッカポッカを買いました。
買ったというより買っていただいた。
ワークマンに行くきっかけになったのが、お義母さんが膝当てが欲しいと一言言ったことだったので。
勝手に会計を済ませていただいてて、大変ありがとうございます。

で、Amazonで紫の布ベルトをポチ。これは数百円残ってた仮想通貨で買えたのでいわばロハ。

で、写真を撮ってみたのだが・・・

ベルトが写ってねぇ・・・
垂らしておけばよかったなぁ。
パーカーは有り余るお腹の脂肪を隠すために着用。

調子に乗って、レイザーラモンRGが発案したという「キモ撮り」にチャレンジ。

この撮り方はスニーカーを美しくとるためのものだと思うのでメインが靴下になるスタイル。
チョイ悪感はでてるかなぁ?

ガニー。(注:妊娠はしてません)
ちょっとアレを意識したのですよ。アレ。

懐かしの種田仁。
この選手も好きだったなぁ。
応援が楽しいんだよね。
外野席でメガホンをうず高くつなげるのが恒例。

この写真、2006年の交流戦の時でVSオリックスなんだけど、このお方が

貫禄の背中。

貫禄のスイング。

やっぱカッコいいよなぁ。

素敵ツーショット。

「男村田修一」も載せておかねば。

〆はやっぱり

俺の木塚。
カッケー。今見てもカッケー。

ちなみにこの写真は今のiPhoneのカメラよりはるかに劣る画素数の奴なんだけど、意外と綺麗に撮れてるな。

話がガニーのガニ股の如く曲がってしまったが、ニッカポッカを買ったというお話しでした。
タイトルの「イカ」っていうのは「イカス」とか「イカレテル」とか各々の感性で捉えてください。
素直に「烏賊」ととっていただいても大いに結構ですよ。

僕としてはとてもいい感じで気に入っているのです。
変形の学生服より全然リーズナブルだしね。

まだ、外出はしてないんだけどね。

ベルトが写らなかったのだけ心のこり。

今と全然違う人だな( ゚Д゚)

謎の演歌系挟みになってしまった。


最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

 

ではでは。

 


囲碁と将棋と私

2018-11-18 01:11:51 | マンガは高度な芸術

11月17日は「将棋の日」だそうで(アップする頃には18日だけど)。

※またマンガの話になりがちです。ただ、マンガが読める状態にあるという事は僕にとってはとても嬉しい事なのでお許しを。

将棋をやってたのは小学生ぐらいまでかな。
友達とやる時はほとんど負けなかったけど、親父には一度も勝てなかった。
ここで親父の威厳というものを感じ、親父への尊敬というものが生まれたのかもしれない。

親は子と勝負事をする時に手を抜いてはいけないと思う。
子供が泣こうがわめこうが全力で戦うのが素敵。
あ、格闘技とか直接体にダメージを与えるのは虐待になるので無しの方向で。

話を将棋に戻す。
プロの棋士って詳しくないな。
対局も観たことないし。
麻雀の対局は面白いからたまに観るけどね。
将棋は考えが先に行きすぎててついていけないから観ててつまらない。

そこで、マンガの登場です。

3月のライオン/1~13巻(恐らく12月に待望の14巻が出る感じ)

僕が愛読している将棋マンガ。
将棋の場面はそんなに多くないかな。
主に人間関係のお話しって印象だけど面白いですよ。
もの凄くドロッとした感じの話もあるけどいいです。

他になんかないかなと調べたところ、

盤上の詰みと罰/全2巻

これが気になった。
全2巻だし読めそうだし買えそうだしBOOKOFFオンライン探索してみたところ2巻がなかった。無念。

そんなこんなで、将棋に関しては少しは知識があるのだが、囲碁に関しては無。
(そもそも、将棋の日なのだから囲碁は関係ないのだけどね)
かろうじて引っかかるのが

ヒカルの碁/全23巻

これは面白かったなぁ。という朧げな記憶。
すぐ忘れちゃうのが僕の特徴でもある。長所でもあり短所だ。うん確実に短所。
これも弟が持ってた。彼は面白いマンガへの嗅覚が鋭いんだよね。
ジョジョも1巻から普通に買ってたし。
あ、弟に「ジョジョを貸して」ってメールを送ったら。
「ところどころ行方不明で全部揃っていない」と返答が来た。
こういうルーズな面もあるんだよね。
この『ヒカルの碁』は捨てたという風の噂を聞いたな。
僕にくれればいいのに。置き場には困るけど捨てるよりいいと思うんだな。

後、碁で思い出すのは

「関羽が毒矢に刺された肘を華佗に麻酔なしでナイフでグリグリされるところ」

スゲー痛そうだけど涼しい顔をしている関羽。
横山三国志の中での関羽の最大の見せ場ではないかと。
後はそんなに活躍した印象がないんだよね。関羽って。
あ、このグリグリの直前に馬良と碁を打ってたんだよね(うしろに碁盤がみえるでしょ)。
囲碁といえばこの場面が思い出されます。

碁は五目並べだけできれば十分だと僕は個人的には思っている。
関係ないけど、立体四目並べというゲームでは負けたことがないです。

それだけ。

もう終わっちゃった「将棋の日」のお話しでした。


ではでは。


ロハと新刊と私

2018-11-17 00:35:26 | マンガは高度な芸術

ロハって意味わかる前提です。
わからなくても問題ないけど。

今日、新刊のマンガを4冊入手したよ。
新刊の場合、奥さんに会社の帰りに買って来てもらうので僕はお金を出さないスタイル。
つまりロハで手に入るのでうれしい。

とりあえず、今日入手したマンガとちょっとした話をば。

はじめの一歩/123巻

僕は何回か書いているけど、マガジンでなくサンデー派です。
なので、このマンガを雑誌で読んだことは一度もないです。
あ、サンデー派とか言ってるけど昔の話でもう30年ぐらい雑誌は買ってないですよ。
もっぱらコミック。それも古本というスタイル。
話し戻して、はじめの一歩。
買うきっかけになったのは、古本屋巡りをしていた時期に閉店する古本屋があったのです。
そこで、35冊ぐらい叩き売られてたのを買ったのがきっかけ。
そこから、発売されているところぐらいまで古本で集めて以降新刊で買ったいます。
一番好きなのはやっぱり、

「鷹村守VSブライアンホーク」でしょう。
一番カッコいい試合だったなぁ。
今は一歩がうだうだしちゃってて停滞してるけど、宮田との試合を決めちゃえば解決するよなぁって勝手に思ってます。

MAJOR 2nd/16巻

これはまだ序盤だと思うのでこれからのマンガかと。
さっきも書いたけど僕はサンデー派なので満田マンガは大好物です。
『健太やります!』なんて最高だし、このマンガの前身の『MAJOR』も面白かった。
『MAJOR』が面白くなければこれは買ってないしね。
『2nd』の思い出はないので、『MAJOR』の一番のお気に入りは

「茂野吾郎が海堂学園高校をやめるシーン」(↑がこれに合ってるのかはあやふや)
超高校級のピッチャーが甲子園に行かないというストーリーもカッコいいな。
元の利き腕の右腕を壊して、左投げに転向するというのも破天荒だし。
この人の野球のため自分のため仲間のためなら何でもするっていう姿勢も好き。
結構滅茶苦茶やるけど感動させてくれるんだよね。
『2nd』の主人公「茂野大吾」がどう育っていくかに期待大です。

ちはやふる/40巻

広瀬すずでおなじみの『ちはやふる』です。僕はアリス派ですが。
気が付けばもう40巻ですか。ほぼ高校生の話なのに長く続くね。
タイムマシーンを駆使した『ハイスクール奇面組』で20巻。
雑誌では読んでないけど高校3年間を全うした『君に届け』で30巻。
永遠の高2である『うる星やつら』でも34巻だからね。
やっぱり現実の暦と合わせると無理が出るからマンガの時間設定で進むのが秘訣だね。
そんなことはどうでもよくて、このマンガの一番お気に入りのシーンはこの40巻にありました。
気になる方は読むといいですよ。勿論1巻からね。
面白いマンガです。百人一首なんか知らなくても全然大丈夫だし。

ちはやふる 中学生編/3巻

実はまだ、1巻しか読んでないのですよ。
本編が終わってから読んだ方が面白いかなと勝手に思ったりして。
なので感想はないです。


そんな感じで。
まだ、『MAJOR 2nd』を読んでないのでこれから読みます。


最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


赤字覚悟とスラムダンクと私

2018-11-16 01:36:37 | マンガは高度な芸術

暇だとついついBOOKOFFオンラインを開いてしまう僕です。

最近はお金がないので冷やかし入店?なのですが今日も開いてみました。

すると。

こんなバナーが。
普段CDしか物色しないので、マンガがどうなっているのか興味がわき見てみることに。

こんな感じで、区分けされていました。
とりあえず、20巻超えを見たところ欲しいと思ったのは・・・

これ。
合計金額¥3,488(税込)27巻欠け
そんなに高くないけど今の僕には厳しい感じ。
しかも最終巻がないという事はあと500円ぐらいかかる訳で。
さらに言うとコレがどんなマンガか知らなかったりするスタイル。
なんとなく欲しいと思っただけでは流石に即決できない。保留。

20巻超えシリーズではこれぐらいかな。
後欲しいというか好きなのは持ってるからね。

で、問題の30巻超え!ゾーンへ。
『君に届け』は名作だけどやっぱ最初の方が断然面白いよねとか独り言を呟きつつ目を右下におろすと

これが!
どうせたけーんだろうとクリックすると
合計金額¥3,968(税込)
しかも全部揃っている!
さらに言うと、20冊以上買うと500円引きのクーポンがあったりする。
実質、¥3,468。
10分ほど脳内で葛藤する。
今マイナスでも、これの支払いは12月か1月。
それまでには補填できる。
最悪出来なかったら奥さんに鈴木土下座ェ門…

あぁ、『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』も読みたいなぁ。懐かしいなぁ。
余裕ができたらBOOKOFFの¥100コーナーをめぐってどこまで集まるか試してみようかなぁ。
アビゲイルとの闘いまで揃えば万々歳だが果たして何巻なのだろう?

失礼、脱線しました。
結局、赤字覚悟でポチリました。人間万事塞翁が馬です。意味は分かりません。
憧れの『スラムダンク』が¥3,468で買えるなら万々歳です。
しかも宅配だから重たい思いして運ぶ必要もないし。
そう自分に言い訳をしてこれからの人生、罪悪感を薄める作業です。
でも、素直にうれしいからいいな。
ゲロ早いクリスマスプレゼントとしておこう。そうしよう。

何て言いつつ、惰性でどうせ買えないのに続きを見る奴。
30巻超え!ゾーンにはもう欲しいものはなかった。

次は40巻超え!!ゾーン

挫折した「るーみっく」の一角。
実は1話も読んだことがなくあらすじも知らないマンガ。
全巻セットで¥1,000ぐらいなら買うんだけどそんな角砂糖より甘い話はこの世に存在しない。
合計金額¥8,805(税込)
全巻揃ってるのはいいんだけど、1冊辺り¥200越えはたけーな。
読んでみたいけどスルー。
(¥3,500で悶えてる奴が何を偉そうに)

先に進むと

合計金額¥7,936(税込)33巻以降欠け
たけーし、後半マルっとねーのは反則なのでは?
既に誰かに買われた可能性もあるね。
面白いからね。『からくりサーカス』。
まぁ、あまりにも揃ってないので論外です。

では、50巻超え!!!の世界へ。
もはや1冊¥100円でも¥5,000越えちゃう世界だからもうホントに見るだけだ。

「るーみっく」挫折の入り口。
¥7,334(税込)52,53,55巻欠け
こういう長いので後半が欠けてるのは致命的。
マジで新品を買わないとほぼ手に入らない。
コレクター魂が欲しがってるだけで、読む気はないのでスルー。

これね。欲しいね。喉から手が出るね。左手が。右手も出ちゃう。ミギーも出ちゃう。

『寄生獣』は持ってるから大丈夫。いつでも読めるから大丈夫。
で、肝心の合計金額は¥14,047(税込)
全巻揃ってるのは素敵だけど値段が貫禄あり過ぎ。
コレは弟が持ってるはずなんだよな。
借りパクしようかな(兄弟で借りパクとか外道だな。下種の極み。パワハラ?兄ハラ?)
いま、TVアニメで5部がやってるじゃん。
読みたいね。借りよう。まず借りよう。
それからパクるかどうかは決めればいいさ(←パクっちゃダメだ)

とりあえず、弟にメールだ!
「兄危篤。至急ジョジョ全巻を貸したまえ」

最後の100巻超え!!!!だけど、そもそもそんな偉大なマンガが少ない。
100巻を超えるんだから名作には違いないけど、たけーし読む元気もないのでスルーです。

とにかく、『スラムダンク』が僕が思っていた金額の半額ぐらいで買えた嬉しさがすごい。
物を見てないから、ヤケとか酷いのかもしれないけどいいです。
凄く欲しかった物なのだから。

満足しつつ、弟にメールを出して寝ますよ。
ド深夜にメールを出すのも兄弟なら許されるでしょう。


ではでは。


サモンズボードとエイスリングの塔と私

2018-11-15 00:57:38 | ソシャゲーに寄生する僕

独り言になる可能性が高い記事ですがお許しを。

一応説明しておくと、サモンズボードというソシャゲー。
某パズドラで有名なガンホーのゲームです。
大昔にはTVCMもうってましたが今ではマニアのみがやる感じのゲームですね。

勿論お金がないので無課金ですが、ガチャ運が良ければなかなか遊べます。
このゲームを始めた頃はガチャ運絶好調だったのだけど最近は・・・

そんなゲームな訳ですが、このゲームの中に「塔」というコンテンツがあります。
今まで8つの塔が開催され(魔窟というのも2つありますが省きます)挑んできました。
復活開催もされるので駄目でも力をつけてまた挑むというのが楽しさですね。

この塔、12層のフロアがあってそれぞれクリアすると何かがもらえるシステム。
大体9層から難しくなってきて最上層は激しく難しい感じ。
その最上層をクリアすると、特別なモンスターをもらえるのです。

今、「エイスリングの塔」というのが開催されていて、昨日の深夜にやっとクリアできました。
その報告というか備忘録です。

クリアしたのが2時59分という。夜更かしが過ぎるな。

持ち駒が少ない仲、罠パ、アタックパとチャレンジしてみたけれど1枚か2枚持ち駒が足りない印象が否めない。
ならばという事で、全然違うパーティを組んでみました。

アルシェの耐久パ。
このパーティーだと、とても堅いんだけど雑魚の処理が結構大変。

以下、感想および備忘録。

まず前提としてアーサーがほぼ活躍しないスタイル。
チキサニがもう一体、もしくはエクレール、あるいは覚醒バロールとかの方が活躍しそう。

フロア1
囲まれなければ死なないけど、囲まなきゃいけないので結局肉弾戦。
ラファエルをさっさと始末できるかがポイント。異常に堅い。
あとはレギンエンハを受けたアザトースの一撃が痛い。

フロア2
雑魚を取りこぼさなければいい感じ。
中ボスのスキルは1発なら耐えられる(喰らわないに越したことはないけど)
スキルがよけられなくなった時のためにアルシェのスキルをためておいてピンチの時に使い割り込みを発生させる。
呪いを食らうけど、このパーティにはほぼ効かないので安心。
次の面のために塊になっておくといい。アルシェの右側にチキサニがいると罠が威力アップしていい。

フロア3
難関。
囲まれたら死ぬし、ビームを集中されても死ぬ。まさに運。
アルシェ→チキサニが撒けると嬉しい。
僕がクリアした時はここでアルシェが1体落ちた。

フロア4
フロア1と同じ感じ。
難敵はラファエルなのでさっさと倒したい。

フロア5
前半
ここで、アーサーとアルシェが両方覚醒できないときつい。
(アーサーを使わない方がいいと思う)
アルシェエンハ→アーサースキル+チキサニ罠バラマキをかます。
バフに反応して痛いのを撃ってくるがこのパーティなら耐えられる。
敵のスキルには1発は耐えられる。殴りは即死。
上手くよけられるかが最大の焦点。
倒す前に、安全地帯に移動しておく必要がある(1体は動けるので残り2~3体は安全地帯に)

後半
初手で赤い所に即死攻撃を撃ってくる。

これがよけられれば結構楽。
反射を張ってくるのでアーサーは何もできない感じ。
基本的にくっついてなければスキルは喰らわない。(斜めの時は矢印でわかる)
なのでバラバラにいれば問題ない感じだった。
ひたすらアルシェエンハ→チキサニ罠の繰り返し。
殴って殺そうと思うと事故死につながるので耐久した方が無難。

以上備忘録でした。

ご褒美の、アナザー・マリー。
進化させたらカレンデュラになる。
僕はイヴェルが好きなので攻撃タイプの防護貫通は嬉しい。

そんな感じです。

ではでは。


欲しい曲と欲しいアルバムと私

2018-11-14 01:19:04 | 音楽は心の栄養

やめると言ってすぐに復活するのは予知されていた事でしょう。

今日は「今聴きたい曲」についてちょっと書く。
YouTubeで検索すれば、多分聴けるのだろうけど僕の聴きたいは=「欲しい」なのです。
買わないと気が済まない質。
なにしろ変なコレクター魂があるからね。

で、今聴きたい曲は4曲あるのだがその内、シングル(オムニバス含む)でもいいのかアルバムが欲しいのかにわかれたりする。
僕の偏見なのでこの辺は気にしないでくださいな。
で、この4曲がなかなか入手できないでいるのです。

では書いていくよ。

〇シングルでもいい曲(2曲)

狩人/あずさ2号

大学時代は十八番としてカラオケで唸っていた曲だ。
ただただ懐かしくて聴きたいという感じ。
特に狩人が好きなわけではないのでアルバムではいらない感じ。
アルバムなら普通に売ってるけどたけー。
金が解決策ではある。でもないものはない。


国武万里/ポケベルが鳴らなくて

ただ聴きたくなった。昨日突然。
まだ調べてないけど、シングルなら売ってるのかな?
オムニバスなら1,000円で売ってた。
この曲に1,000円出すのは今の財政状況だと躊躇せざるを得ない。
マジで、ギリギリまで使い込んでしまったので辛いのです。

 

〇アルバムで欲しい曲(2曲)

木山裕策/home

この人のはなんとなくアルバムで聴いてみたいんだよね。
シングルはちょくちょく店舗でも見かけるんだけど、アルバムは売ってない感じ。
シングルとか「home」が入ってない奴は売ってるけどねぇ。
まぁ、あっても買えないんだけど・・・
何のために書いてるのか謎なスタイル。

気を取り直して、ラスト!

立花理佐/キミはどんとくらい

シングルでも売ってたら買いたいけど、これが一番幻。
「キミはどんとくらい」が入ってないアルバムなら売ってるのだけどそんなのいらね。
「キミはどんとくらい」が聴きたいのです。
じりじりしながら、YouTubeには手を出さない。
手に入れた時の感動を大切にするタイプなのです。

かなり雑な記事になっちゃったけど、今日はこの辺で。

 

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


魔法のコーヒー牛乳

2018-11-13 01:57:23 | こばな詞のはじめ

僕はお酒も弱いし度胸もないので、一人でスナックとかバーとかに行くことはない。
(とても喉が渇いてビールが飲みたくて、居酒屋に一人で行ったことはあるけど)
お酒が嫌な出来事をうやむやにしてくれたらいいなと思うし、そういう事が出来る人は羨ましく思う。

今回の「こばな詞」はそんな願望の表れかもしれないです。
磨かれていく「小噺」感もお楽しみいただければと。

--------------- キ リ ト リ ---------------
「魔法のコーヒー牛乳」 詞 Kosuke Yamada

どうしても涙が枯れないから
行く当てもなくお家を飛び出したの
泣いてるの人にバレるのが気恥ずかしいから
眼鏡をしてマスクもして

初めて降りた寂れた駅の古びたネオン街
薄暗い煤けたバーの扉を開けてみたの
マスターは白く長い髭のお爺さん
他にお客さんは猫以外誰もいない

物心ついてから今日までお酒なんて
嗜むどころか舐めた事すらないから
飲んだ後の私から何が出るかわからないけれど
今日はトコトン飲みたい気分なんだからね


お仕事で大ポカブチかまして
タコ課長から大目玉を食らったの
慰めてくれる親友や
抱きしめてくれる彼もいない独りぼっち

こういう時は独り寂しくお酒におぼれる
それぐらいテレビドラマで嫌というほど観たわ
マスターがボソッと問いかける
「お嬢さん何にいたしましょう?」ハスキーな声が素敵

物心ついてから今日までお酒なんて
嗜むどころか舐めた事すらないから
飲んだ後の私から何が出るからわからないけれど
今日はトコトン飲みたい気分なんだからね


変装の眼鏡もマスクも取り「強い奴を」と
ドラマの様なセリフ
マスターが置いて行ったのは
「コーヒー牛乳?」マスターってアレなのかしら?

一口飲むとまさに甘い「コーヒー牛乳」
私は強いお酒が飲みたい気分なのよ
マスターはカウンターの端で笑ってる
喧嘩は買わなきゃと三秒で飲み干したわ


なんかフワフワしていい気分だわ
こんな気分生まれて初めてでしゅ


「お嬢さんそろそろお目覚めかな?」
夢うつつにハスキーボイスが 私眠っちゃったのね
だけどとても心中が穏やかだわ 
頭痛はするけど アレは絶対魔法のコーヒー牛乳よ

マスターはカッコよくてお茶目な魔法使い
ここはマスターの魔法のお城なんだわ
感謝を述べ手を振ってお城を出た
振り向くと壁に光るネオンが「大丈夫」って瞬いてた

--------------- キ リ ト リ ---------------

ネタバラしとかは無粋だし、すぐわかると思うけど写真を貼りたいスタイル。

これって、とても甘くておいしいけど、僕にはかなりきついお酒。
ストレートだと20度らしい。
牛乳50%だと10度になるのかな?
飲むと気持ち悪くなるよ。だから普通のコーヒー牛乳を飲むのだ。
お洒落に言うと「冷たいCafé Au Lait」冷たいのフランス語を調べないのがナウい。
僕はコーヒーでも紅茶でも、ほとんど何でも冷たい飲み物しか飲まないです。
そして氷を食べるのが大好きなのです。でも貧血じゃないです。

もう一個。
どうでもいいのですが、この「こばな詞」に出てくるお店のマスターの名前ですが。
「大丈夫」と書いて「ますらお」と読みます。
自分の名前をお店の名前にしたという裏設定です。
詞的には「だいじょうぶ」の文字数の方がしっくりくるのでそのままで。


ではでは。


部屋とYシャツと私

2018-11-12 00:51:51 | 音楽は心の栄養

唐突に本物を出して、このタイトルシリーズを一時中断するスタイル。
(「○○と○○と私」というこの形式、とても好きなので絶対復活するから終わりではなく中断と書いておく)

かと言って、平松愛理について詳しいかといえば全然詳しくない。
3曲ぐらいしか知らないしな。

同じ3曲なら違った切り口があるのでそっちを書こうと思うよ。

こんな感じの曲。(あくまで僕の主観で選んだ3曲ですのでお気になさらずに)

三者三様色々あるね。

では早速。

さだまさし/関白宣言

これ系の曲の中で、僕の中では王者。

今のさだまさしからは想像もできないガリガリ。
奥さん曰く「こんな見た目だったらライブに行かない」とか。
こんな男(←失礼だな)に言われても納得できないよっていうご婦人もいるかな?

歌詞は僕の中では完璧なものだと思う。
突っ込みどころがないんだよね。素敵すぎる。
1番で導入。2番でお茶目な面を見せて、3番で泣かす。
凄いとしか言いようがないな。

でも今の時代、こんなこと言う男は皆無なんじゃないかな?
実際この「関白」さんも失脚することになるわけで。
「亭主関白」って死語になるかもね。もはやDVとか言われそうだよ。怖い時代だ。

今発売されたら、避難の嵐でヒットなんかしなかったかもね。
僕は男の立場のこういう曲をこの関白宣言しか知らないのです。
多分、もっとふにゃっとした感じで、なんとなく言ってる系のならあるのだろうけど。
バシッと男が言うと叩かれちゃうんだろうな。

では、お次。

平松愛理/部屋とYシャツと私

これ系の曲の中で、僕の中では女王。

タイトルの語感というかスタイルが好きで言いたくなる系。
歌詞はオチはあるけど、突っ込みどころも満載です。
満載は言い過ぎか。いくつかある。
ちょこっと書いてみるけど怒らないでね。

「飲みすぎて帰っても 3日酔いまでは許すけど 4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで」

まず「3日酔い」という言葉。
歌詞の中では3日間飲んだくれてもって意味合いに感じるんだけど、「3日酔い」は「2日酔い」の長い奴だからね。
どっちかというと、旦那さんの体調を心配してあげないといけない。危険な状態です。
それはおいとくとして、3日目までは許すけどってことは4日目は許さないってことでしょう。
なのに「4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで」とはいかに?
許されないのに逃げてはいけない。怖いっす。
4日目つぶれた夜にいったい何が起こるのだろう?
こういうことを想像させるのがいい歌詞なのだろうね。

もう一つだけ書かせて。

「あなた浮気したら うちでの食事に気をつけて 私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう」

この人は何がしたいのか?
自分も死ぬのに知恵を絞る必要があるのはなぜか?
殺人罪に問われないためかな。あと確実に二人とも死ぬためか。
確実に食事で殺すのは確かに知恵がいるかもね。
毒の入手先として手っ取り早いのはフグだけど100%の致死率はないしね。
旦那が死んで、自分が生き残ったら「殺人者」になっちゃうから知恵を絞るのかな。
まぁ、二人とも死んでもバレたら「殺人者」だからバレないようにしなきゃいけないのか。
なんか書いてて納得出来てきた。何でも書いてみるもんだね。

もう一つと言いつつもう一つ。

「だけどもし寝言で 他の娘の名を呼ばぬように 気に入った女の子は 私と同じ名前で呼んで」

二つ目の浮気の件、嘘をつくとき右の眉が上がる癖で見破るのだが。
ここは同じ名前で呼んでれば許すという事か?
嘘ついても右の眉は上がらないのかな?
気に入った女の子=浮気ではないという事か?
例えば会社に気に入った女の子がいたとして、その子の事を自分の妻の名前で呼んでいたらどう思う?
滅茶苦茶気持ち悪いだろう。
時代が時代だけにその女の子に「パワハラ」で訴えられちゃうよね。

奇しくも全部Bメロ?Aメロの二回目かな?つまり全部同じ個所でしたな。
浮気を見破る時に使う「右の眉が上がる癖」で最後に泣かせるのが素敵。
なんだかんだ書いたけど大好きな曲ですよ。

ザ・最後。

西野カナ/トリセツ

僕の中ではお嬢様。お姫様といった方がいいのかな。

世の中にはこんなこと言う女は嫌だ!面倒くさい!とか言う人がいるとかいないとか。
すげー可愛らしい歌詞じゃないですか。
そんなに高望みもせず、私を幸せにしてくださいと言っているだけなのに。
まぁ、「永久保証の私だから」は言い過ぎだけど。
不死身じゃないんだからね。死んだら交換とかそういう訳にもいかないし。
「死ぬまで保証」が妥当だろうけど、歌詞にするとダサいから仕方ないか。

実際。
僕の奥さんが事細かに「取扱説明書」を書いてきてたとしたら確かにひく。
そういう意味では面倒くさいかな。
でも、歌詞に出てくるぐらいの事なら当たり前に・・・
いや、手紙は書かないな。毎日LINEはするけど。

「たまには旅行にも連れてって
 記念日にはオシャレなディナーを
 柄じゃないと言わず
 カッコよくエスコートして
 広い心と深い愛で
 全部受け止めて」

旅行に連れてってもらうのは僕だったり。
記念日のディナーはハングリータイガーだからオシャレじゃないし。
まぁ、広い心と深い愛で全部受け止めてはいるけど(←臆面もなくドヤ顔)。

理由は一つ。わかり切ってる。
うちの場合、奥さんが世帯主で僕が専業主夫なんだよね。
だから、僕が「トリセツ」を書く立場なんだよな。

そして、広い心と深い愛で全部受け止めているのは奥さんなんだよな。
いつもどうもありがとう。感謝感激雨霰。

「これからもどうぞよろしくね。
 こんな私だけど笑って許してね。
 ずっと大切にしてね。
 永久保証の私だから。」

いや、先に死ぬのは絶対僕の方だから。

「何もいらない俺の手を握り
 涙のしずくふたつ以上こぼせ
 お前のお陰でいい人生だったと
 俺が言うから必ず言うから」

これが出来たら本当に僕の人生、幸せだったと思うな。

足軽から関白にのし上がる、豊臣秀吉的人生で幕を引きたいと思います。

 

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


魂とコレクターと私

2018-11-11 00:06:52 | マンガは高度な芸術

魂といっても

「魂の走り」村上義弘の話じゃないです。
どっちかというと・・・どっちかと言わなくても、車券の相性が悪かったな。この選手とは。
僕は、

後閑信一とか

山崎芳仁とか、なんかごっつい感じの選手が好きだったんだよね。

いやはやそんな、やりもしない競輪の話はおいといて。

今日は僕のコレクター魂について、のほほんと語ろうと思うよ。

コレクター魂とか言ってもそんなたいそうなものではないけどね。
僕は何かを集め出すと、とにかくコンプリートを目指す。
途中で途切れることは「負け」を意味する気持ちなのだ。
かと言って、そんなにお金が掛かるものを集めたりするわけではない。
今までの人生の大部分を占めたのは「マンガ」だ。
あるマンガの1巻を購入したら、それが途中からつまんなくなっても最後まで買い通す。
それが僕のコレクター魂だった。

度が過ぎたりすると、漫画家の作品を全部そろえたくなったりする。
チャレンジしたのは、「高橋留美子」
うる星やつらからスタートして
めぞん一刻、らんま1/2、1ポンドの福音はそろえたのだが、犬夜叉で挫折。
すでにサンデーも読んでなかったから1巻すら買っていない。でも負けだ。
それでも短編集は全部持ってるよ。人魚シリーズとかも。

「あだち充」もチャレンジしようと思ったのだけど、古いものに手が届かなくてやめた。
作品数も半端なく多いから素人が手を出すには敷居が高すぎたね。

結局、漫画家の作品コンプは達成できず。
基本的にどんな漫画家も、売れていなかったり短編だったりするのを出してるので難しいことに気づく。

そんな感じで、いろいろ買ってたりするので家の本棚は

こんなだったり(並べ方の雑さがすごい)

対面の壁はこんなだったり(写真がボケてるのは隠したいからではなくて手が震えるからです)。
これでも入りきらないで袋に入って地面に転がってたりする。
お金があったら、この部屋の壁3面を本棚にして収納力を向上させる夢があるのだが叶わないでいる。

コレクター魂は生まれ持ったものなので、なかなか消えなかった。
これを見事に砕いたのが「ドカベン」だ。
明訓高校時代いわゆる「ドカベン」はとても面白かったのだけど、そこから先は僕にとっては闇。
「プロ野球編」が僕にとっては、つまらなくてつまらなくて。
魂だけで買い続けていたけどそのうち買っても読まなくなり、そして買うのをやめた。

つまり負けを認めたのであります。
ちなみに最初のドカベンも文庫版で全巻まとめて買ったので初めから魂が危機を感じていたのかもしれない。

コレクター魂は古本屋巡りにも駆り立てた。
まだ、世の中には個人経営の古本屋がたくさんあった時代でBOOKOFFがポツポツと現れだした頃かな。
暇な日は1日に10軒ぐらい古本屋をめぐったものです。
頑張って集めたので思い出深いのは、「北斗の拳」と「聖闘士星矢」。
大体後半の2,3冊がなかなか見つからないね。
最後の1冊を見つけた時の感動はなかなかのものがあるよ。

あと、買う本のこだわりもあって出来れば最初に発売された形態の本が良い。
平たく言えば普通の奴。
これを無視して失敗したいい例が

キン肉マン。(この棚は文庫版墓場になっている)
これを買った十数年のちに

こんなのが出るなんて、聞いてないよ~!
買っても並べた時に美しくない(これも魂の一部)ので買えない。
いつか、36巻までのキン肉マンセットに出会えたらそれを買って37巻以降を並べるかもしれない。
(お金があれば普通に新品で全部買えるんだけどね)
その時のために37巻以降は読まないようにしてる。
でももう、キン肉マン熱もほとんどないので多分買わないだろうな。

古本屋巡りをしてた時代に買わなくて後悔したというのもある。

スラムダンクだ。
当時はまだ品物が豊富にあったので、3千円台で全巻買えてたのだが、今や8千円ぐらいする。
まぁ、買ったところで今の僕の状態では読むことが辛いので意味ないけどね。

あとね。

突然ほしくなったのが、ビーバップハイスクール。
勿論欲しいのはこっちの方だ。
相場は大体2万円ぐらい。たけー。そして多分読めないから意味ねー。だから買わねー。てか買えねー。
48冊をバラで根気よく集めるというのも暇つぶしにはいいかもしれない。
でも、おそらくそんなに出回らない代物だから至難の業(不可能かもしれない)。
というわけで買うならセットなんだよね。

こういう感じの「コンビニ本」なら数千円で全部揃うのだが魂がそれを許さないのだ。
読むだけならこれで何の支障もないのだけど、それだけで数千円は高いしね。
やっぱコレクションしないと魂が揺さぶられないんだな。(しまう本棚もない癖に)

今では、マンガを読むのが困難になっているのでCD収集に魂が走っております。
こっちはどっちかっていうと、1アーティストをそろえるというより、好きな曲を集める方向性が強いな。
だから永遠にコンプリートしないスタイル。

あれこれ偉そうに「魂」とか書いてるけど変な意地があるだけの話でした。

 

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。


いつまでもと変わらぬ愛をと私

2018-11-10 01:09:15 | 音楽は心の栄養

※注 織田哲郎特集ではありません。念のため。

1ヵ月前ぐらいに書いたおニャン子クラブについての記事でのこと。

「・ショーミキゲン

一時的に復活に沸いた時期に出たと思われるシングル。
持っていない。
もう僕の追いかけてたおニャン子ではないんだよなぁ。」

ごめんなさい。強がってました。いや、持ってなかったひがみです。
欲しいに決まってるじゃないか!当り前じゃないか!
その記事を書いてる最中に、BOOKOFFオンラインを検索したさ。
売ってなかったんだよねぇ。
だからと言っては何だけど、いらないようなことを書いてしまったのです。
汚い奴です。
で、入荷したらメールクレを登録しておいた次第。

先日、入荷したとのメールが来てました。
見に行ったらまだ売ってたので即ポチです。
(結構、メールに気づいた時には既に売れているという現象があるのでシビアですよ)

おニャン子クラブ/ショーミキゲン 108円

まだ1回しか聴いてないけど、僕の心臓の右心房にある柔らかい青春玉がムニュムニュされましたよ。
おっさんになったからかもしれないけど、泣きそうになった。
歌詞はどうでもいい。メロディーもどうでもいい。声がぁぁぁぁ。
これ、CDだからいいのかもしれないな。
映像観たら「老けたなぁ」とか余計な感想が先に来ちゃうと思う。
声はそんなに変わってなかったから、もう懐かしゅうて懐かしゅうて。涙がほろり。
1つ残念だったのは「会員番号33番 布川智子」のクセ感が抜けちゃってたところかな。

ここからは、送料無料へのグダグダな道なので、もはやタイトルから離れるスタイル。
あんまり愛はないです。今のところ。

もう、99円には目ぼしい物がないので298円物に的を絞って5枚選ぶ作業にしました。

スガシカオ/ALL SINGLES BEST 298円

実は1枚も持ってなかったスガシカオのお菓子が酢。(回文にしたくなる名前だと思うのです)
僕が大好きな名フレーズである「心のやらかい場所」の生みの親であるにもかかわらずだ。
しかし、何も持ってない場合、かえってベスト盤が買いやすいという利点がある。
ダブらないからね。
これ2枚組でこのお値段だから、スガシカオ素人にはうってつけなのではないかな。
曲も全然知らないので、聴いてみるまで何とも言えないけど。

現在:406円

L⇔R/Lefty in the Right 左利きの真実 298円

今更ながらに僕の中にブームが来ている「L⇔R」
大学生の頃「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」が出た時にハマってね。
有線でリクエストして、シングルを聴きまくった経験があり。
懐かしさと、改めての好き感が良いのです。
結構おしゃれだなぁって感じ。
既に3枚のオリジナルアルバムを持っているのでこれで4枚目。

現在:704円

L⇔R/LAND OF RICHES 298円

L⇔Rを2枚買うシステム。これで5枚目。
古いの程、早く買わないと値が上がるし品薄になるしで辛くなるんだよね。
おそらく残るオリジナルアルバムは4枚。
結構つらい戦いだな。
その中で、どうしても欲しいのは1枚だけだからそこが妥協点かもしれないが…
妥協できるかどうかは謎。

現在:1002円

ここまでは割とすんなり決定したのだが、あと2枚ほど探す。
蜘蛛の糸の様な微かな手掛かりで良い物を手繰り寄せる感じ。

AKB48/SET LIST ~グレイテストソングス~完全盤 298円

始まりがおニャン子クラブだったので出てきた秋元康臭。
このジャケットに写ってるメンバーは半分ぐらい僕でもわかる。
曲は「会いたかった」しか知らない可能性もあるけど物は試しという事で。
そんなに期待してはいないスタイル。

現在:1300円

あとの1枚は本当に悩んだ。
このブログを読んでいただけてる方なら「ミスチルでいいじゃん」と思うかもしれない。
しかしながら、「深海」も「DISCOVERY」もすでに持ってたりして。
あとのミスチルはたけーんだよね。
そんなときふと思い出したのが

ラブハンドルズ/BLUES POP MAN 298円

なぜか「風街ラマン」だけ持ってるラブハンドルズ。
僕は全然下北沢で行われているという夜会に行かなくなったので、「月がきれい」をいまだに聴いたことがなかったりする。
検索したらこれがあったのでポチって見た次第。

合計:1598円

なんだけど、幸運なことに11月中は「1000円以上買うと200円引き」というクーポンが当たったので200円引き適用。
〆て1398円で6枚のCDゲットです。

何より「ショーミキゲン」が買えてうれしかった。
コレクター指向が強いから、コンプリートしないと気持ち悪い所があるんだよね。
最近は妥協を覚えたけど。

 

最後になりますが、敬称略システムでお送りしました。

ではでは。