羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

羽生結弦選手、DOI

2014-06-27 01:10:02 | 日記
 去年のDOIおさらい オープニング2013
 (私が、初めて見に行ったアイスショウです)思い出すな~
 南から見ました~
 時間があっというまに過ぎるほど楽しかったです!

 今日、UPしてくださいました。こちをクリックしてください!
 (動画お借りします)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 pilarmaekawaさんのインスタより
 (2年前の四陸・・?)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 yui@別府ex21日昼夜22日昼夜さんのツイより
 (まんがで、可愛くレポされています)

 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 そして、こちらは地元のテレビ放送です。
 こちらは、まだ見てないと思います!
 べっぷフィギュア - 羽生結弦 Yuzuru Hanyu -
  Figure Skating Exhibition in Beppu 2014 2014.6.26

 
 (動画お借りしています)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
plushenkoofficialさんのインスタグラムより

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 浅田真央、世界ふしぎ発見!でリポーター初挑戦へ「勉強になった」

 2010年のバンクーバー五輪フィギュアスケート女子銀メダリスト、
 浅田真央(23)が7月5日放送のTBS系「世界ふしぎ発見!」
 (土曜後9・0)でリポーターに初挑戦することが26日、分かった。
 休養宣言後“初仕事”で、同番組のファンだった浅田が出演を熱望して実現。
 フィギュアスケートの源流を探るためオーストリアなど中欧3カ国を訪れ、
 「表現者として勉強になった」と喜んだ。

 2月のソチ五輪で感動のフリー演技を披露した真央ちゃんが、リポーターに
 初挑戦だ。
 (続きがこちらです)

 この番組大好きです。真央ちゃんリポーターやったのか~

 こちらには、真央ちゃんの写真が掲載されています。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦選手のジャンプを見分けてみよう

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【MAD】羽生結弦~Change2014+β
 (いつ見ても、テンションあがります!)三味線はいいですね。
 でも、私だけの見解ですが、途中青森のはねとに近い踊りもある感じが・・
 はねとって、ねぶた祭りの飛び跳ねて踊る人です。鈴つけて・・!
 それと、モンキーさんってイギリスの方ですか?発音が(N)をヌーっていうから!

 
 リンク元は、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦くんにガンダムの神曲滑ってもらった
 こちらは、早くご覧になってください。削除されるかも知れません。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <魔性の男>
 クリックすると拡大になります!!

 


 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISUの総会でチャレンジャーシリーズが決定!

2014-06-27 00:53:01 | 日記
 NHK仙台放送局
 2014年06月26日 (木)
「花は咲く~羽生結弦Ver.~」 収録報告 その①

 くわしくは、こちらです。 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 次の放送予定は 6月26日(日)
 BS1      午前8:00~8:05 
 Eテレ      午前8:55~9:00
 総合       午前10:53~ 1分間バージョン
 BSプレミアム 午後4:55~5:00

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「花は咲く」1分間バージョンUPされました
 yuzupinoko よりさん。

 「花は咲く」の感想をたくさん読んで、最初のガーベラはしおれていて
 震災の象徴、最後に抱きかかえるガーベラは希望という設定なんですね。
 ゆづ君ばかりに見とれていて、気がつきませんでした。
 (けーたんさんより)なるほど・・・!

 くわしくは、こちらをクリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 NHK復興支援ソング、花は咲くの出演者,キャスト情報,コメントまとめ
 [菅野よう子]

 希望(ガーベラの花言葉は「希望」!)を託すという意味が込められているんだ!
 (こちらの記事に、仙台のリンクの照明から意味が解説してあります)

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ブログ「ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァ」
 2014/15シーズンの主なルール変更点まとめ

 個人的に非常に気になる箇所を太字にしました。やはり、フリースケーティング
 でのダブルジャンプはすべて2回以内でなくてはいけないようです。
 つまり、セカンド/サードジャンプで全部2Tというわけにはいかなくなります。
 2Loを入れたり、ハーフループをはさんでサルコウやフリップを入れたり、
 シーケンスにしたりしないといけないですね。

 また、1.5回転未満のジャンプはノーバリューということですが、パンク
 したときはやり直せるってことなのでしょうかね?また、これを読む限りでは
 シングル・アクセルは点数がもらえるような気がします。
 (したがって、ジャンプとしてカウントされる。ただし、ショートでは
 規定ジャンプではないためノーバリュー)。

 コレオ・シーケンスがステップ・シーケンスの前にきても後にきても
 良くなりました。個人的にはルール改善だと思いますが、
 どうやってChSqかStSqか判断するんでしょうか。宣言どおりになるのか。
 (まだまだ、細かく翻訳してくださっています。)
 ロシアン・フィギュアスケート・フォレヴァさんのブログ
 こちらを、クリックしてください。
 (ユーリーさん、翻訳ありがとうございました)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ドリーム・オン・アイス2014 CSオリジナル版
 
 6月27日(金)~29日(日)まで横浜市の新横浜スケートセンターで開催
 されるアイスショー、「ドリーム・オン・アイス2014」の模様を
 CSオリジナル編集による2時間の完全保存版で放送します。

 羽生結弦をはじめ、安藤美姫、鈴木明子、織田信成、村上佳菜子や2014年
 世界選手権3位のハビエル・フェルナンデスなどの出演も発表され、
 フィギュアスケートのソチオリンピック、世界選手権、四大陸選手権、
 世界ジュニア、世界シンクロの日本代表が一同に集う貴重なエキシビションです。

 競技とは一味違うアイスショーの魅力をお楽しみください。
 ※副音声は会場音のみでお届けします。(一部ケーブルテレビを除く)
 (フジテレビONE より)

 <出場予定選手>
 【男子シングル】羽生結弦 無良崇人 田中刑事 宇野昌磨 日野龍樹 ほか
 【女子シングル】村上佳菜子 宮原知子 今井遥 本郷理華 松田悠良 三原舞依 ほか
 【アイスダンス】平井絵己/マリオン・デ・ラ・アソンション
 【国内ゲストスケーター】安藤美姫 鈴木明子 織田信成
 【海外ゲストスケーター】ハビエル・フェルナンデス 
  アンナ・カッペリーニ&ルカ・ラノッテ

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 復興ソング「花は咲く」羽生結弦バージョンが本日より放送

 鈴木京香やサンドウィッチマンなど、東日本大震災の被災地に関わりの
 深い34組の著名人がリレーで歌い継ぐNHKの復興支援ソング「花は咲く」の
 “ゆづバージョン”が本日より放送されている。

 ご存知のとおりソチオリンピックの金メダリストである羽生は宮城県出身。
 収録が行われたアイスリンク仙台は、羽生にとって
 「僕のスケートが生まれた場所」であり「僕にとってここが帰ってくる場所」
 だという。

 「震災発生の瞬間もそこにいました」という思い入れのあるリンクで収録された
 「花は咲く~羽生結弦ver.~」は、本日6月25日から全国放送。
 さらに、被災地への羽生の思いや制作過程を紹介する番組も、7月12日(土)に
 全国放送される。

 ■羽生結弦コメント

 「これまで自分は被災地に対して何ができたのだろうと、ずっと思っていました。
 こうやって少しでも被災地のためになる活動ができるのであればどんどんして
 いきたいと思っていたので、すごくいいきっかけになると思い引き受けました。
 滑っていて一番感じたのは、震災はあったんだということをしっかり実感して
 ほしいということです。これを見た方々が、少しでも震災があったこと、
 たくさんの犠牲があったことを思い出して、ここからまた何ができるのかを
 考えるきっかけにしてほしいです。
 過去と今と、最終的には未来、震災をからめてだけではなく、自分自身の
 人生観の中で考えるきっかけになってくれればいいなと思います。
 僕の中では、ずっと被災地について考えていくことが大きな使命だと
 思っています」
 (TVLIFE より)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Nam Nguyen

 ナム君、明日のDOIに参加するのかな?
 日本へくるって!!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 hana02014さん より

 140625 Yuzuru Ver.(花が咲く)
 こちらを、リンクすると閲覧できます。
 (音響がすごく綺麗です)この動画、例の羽生選手が15歳ぐらいから
 ずっと、見続けてくださっているロシアの方のユヅファンのブログに
 紹介されていました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ISUの総会でチャレンジャーシりーズが決定!
 (いつものB級大会をタイトル入りで格をつけただけのようにに思うのですが)
 P4に載っています。

 2014-2015チャレンジャーズシリーズ11試合
USクラシック
 ロンバルディア杯
 NHT
 オンドレイネペラ
 フィンランディア
 オータムクラシック
 ボルボオープン
 トリグラフ杯
 アイスチャレンジ
 ワルシャワ杯
 ゴールデンスピン

 くわしくは、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ミニマム取得の期限が設定されました
 ミニマムスコアとは、国際スケート連盟(ISU)が定める最低技術点の
 ことです

 ミニマムスコアは大会の公式練習の21日前にクリアしなければならないと
 いう事ないなりました
 これだとたとえば世界選手権ジュニアでミニマムスコアをクリアしても
 次のシニアの世界選手権には間に合わないのです。なんでこんなルールに
 なったのでしょう
 (世界ジュニアフィギュアスケート選手権は3月10日~3月16日、
  シニアのほうは3月24日~30日になります)

 欧州選手権・四大陸選手権
 男子 SP:25.00 LP:45.00
 女子 SP:20.00 LP:36.00
 ペア SP:20.00 LP:36.00
 アイスダンス SD:19.00 FD:29.00(前年よりSD、FD1点ずつ上昇)

 世界選手権
 男子 SP:34.00 LP:64.00(LP1点上昇)
 女子 SP:27.00 LP:47.00(SP、LP1点ずつ上昇)
 ペア SP:25.00 LP:43.00(SP1点、LP2点上昇)
 アイスダンス SD:29.00 FD:39.00(SD、FD1点ずつ上昇)

 世界ジュニア選手権
 男子 SP:20.00 LP:42.00(LP2点上昇)
 女子 SP:20.00 LP:35.00
 ペア SP:20.00 LP:30.00
 アイスダンス SD:18.00 FD:28.00

 明日あたり、アサインがきますでしょうか?

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 2014/06/23 ロシア記事「 ISU総会で改革は却下された」

 国際スケート連盟(ISU)総会は、今年、ダブリン(アイルランド)で開催された。
 ISU憲章に従い、総会は二年ごとに開催される。
 通常の場合総会では、特にオリンピック年に行われる総会では、ISUの方針や
 フィギュアスケート規則の根本的な変更が実施される。

 2014年総会でも改革の決定が期待されていた。総会前に議論されていた提案の
 なかには、ショートプログラム後のくじ引きの廃止(全ての競技種目に
 おけるフリープログラムで選手は、ショートの順位をそのまま逆さにした
 順番で演技することが提案されていた)、審判団を二つに分割すること
 (グループの一つは、演技のエレメンツの質のみを評価する、二つ目のグループは
 プログラムコンポーネンツのみを評価する)、審判の匿名性の廃止、
 フリープログラムの時間短縮などがあった。これらの提案のうち一つも通らなかった。

 ISUの構成や重要ポストに関する大きな変更などは誰も期待していなかった。
 既に二年前の総会で、ISU会長の全権を2016年までオッタビオ・チンクアンタが
 継続するとの決定が全会一致で採択されていた
 (彼は定年に達して、それ以上はこのポストに改選出来ない)。
 チンクワンタのみならず、全てのISU指導部も若返らない、それゆえにロシア代表団は、
 レフェリー、審判員、テクニカルコントローラーの定年を70歳から75歳までに、
 同様にISUの大会および選手権に従事するテクニカルスペシャリストの定年を
 65歳から70歳に延長する提案を行った。
 しかし、ISUは、会長が年金年齢に達すれば、すぐさま全ての官吏の官職の
 定年が引き上げられたロシアではない。このロシアの提案を総会は否決した。
 ISU理事会メンバーのための年齢制限(75歳)撤廃の提案もまた否決された。
 同様に、理事会メンバーや技術委員会の人員縮小の提案も通らなかった。
 現在、ISU理事会には、会長および二人の副会長
 (スピードスケートとフィギュアスケート一人づつ)以外に4人が入っていて、
 技術委員会には6人づつが選ばれている。この人数を、それぞれ3人と5人に
 削減することも提案されたが、それも支持されなかった。
 (こちらのブログです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 天空海闊 本田太一(中)プラス思考常に前向き
 (昨日の続きです)

 「太一のジャンプは頂点に上がるまでにスピードがあって見応えがある」と
 ジャンプをメーンに指導する田村岳斗コーチは教え子のジャンプについて
 こう前置きし、「トリプルアクセル、4回転(トーループ)もすでに練習を
 始めている。

 アクセルは少し苦手意識があるかもしれないが、4回転は踏み切りの感じから、
 十分に跳べる能力があると見込んでいる。
 しかし、いつプログラムに入れられるようになるかはこれからの本人の努力次第」
 と続けた。

 日本人として初めて4回転-3回転および4回転-3回転-2回転の
 コンビネーションジャンプを公式試合で成功させた田村コーチは、4回転の
 難しさについてこう話した。
 「自分は初めて練習で成功してから、実際の試合で決めるまでに3年かかった。
 高橋選手、織田君もそのくらいの月日がかかっている」

 複数、数種類の4回転の成功が勝負に不可欠となる現在の男子シングル。
 「太一がシニアの試合に出場する頃はますますその傾向が強くなり、この条件を
 満たさないと世界選手権に出場できなくなるのではないか」と予想する田村コーチ。
 「回転が増えれば、体の負担も多くなるので身体の充実とケアが必要。
 今は焦らず、いずれ絶対に必要になる武器として今から真面目に取り組んでほしい。
 練習やジャンプを好きになるのが、上達の近道かな」と教え子にエールを送った。

 一方、本田を指導するようになって来季で6年になる濱田美栄コーチは
 「素直な性格で、つらい練習にも投げたりふてくされたり決してしない。
 何ごともプラス思考で常に前向きな選手」と、アスリートに向くその性格を
 高く評価する。

 ジャンプセンスとともに、本田のスケートを支える両輪となっているのが、
 勝負強さ。メンタルの強さと緊張のコントロール、たとえ失敗しても負の気持ちを
 持ち続けない精神面の充実はアスリートにとって肝要だ。
 潜在的なストレスをためないことが、練習と試合の両方での力の発揮につながり、
 より良い結果が得やすいからだ。

 「練習でできていることを試合でやれることがもっとも重要」。
 これは濱田、田村両コーチの思いが一致する指導方針。
 「一つでも上の順位を取らせたい」という願いも同じ。「自分の演技をする」
 ことに満足するのではなくて、シビアに勝負にこだわる。それが
 “濱田チーム”だ。
 (大阪日日新聞より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 [だからゆづが好き!20]投下しました。junjunmさんより
 こちらをクリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【MAD】新・羽生結弦花は咲く20140625-1

 
 リンク元は、こちらです。

 動画お借りしています。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 【男祭り】 Вместе на Льде 2/4 【凱旋】
 
 
 リンク元は、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【男祭り】 Вместе на Льде 3/4 【凱旋】

 
 リンク元は、こちらです。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【男祭り】 Вместе на Льде 4/4 【凱旋】

 
 リンク元は、こちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
 
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少しで花は咲くはじまる~

2014-06-26 00:12:06 | 日記
 6/26(木) PM 07:56 の NHK総合『明日へ1min. 花は咲く~羽生結弦Ver.』
 に 羽生結弦 が出演します!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru Hanyu ~Hana wa Saku~
 今日からNHK[花は咲く~羽生結弦Ver.~がはじまります。

 以下転載
 約1ヶ月に渡って放送予定ですが、BSでの放送が多めですね。
 特に後半戦は、BSでの放送ばっかりなので、お気を付けあれ。
 そして、7月12日(土)16:30~16:53は、羽生選手のスケーティング収録の
 様子や、羽生選手の東北への思いをつづる番組も放送。
 これは羽生結弦ファンにとっては、たまらない番組になりそうですね。
 (詳細は、こちらです)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 花は咲くの作者のメッセージ
 こちらへ、クリックしてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Yuzuru Hanyu ~Hana wa Saku~

 

 動画デイリーもあります。yusu01207さん より

 「花は咲く」Yuzuru HANYU

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 グレゴリ青山さんが「スケオタデイズ」を更新されました。
 こちらを、クリックすると見られます。
 (グレゴリ青山さん、いつも楽しいマンガ有難うございます)
 
 

 グレゴリ青山
 今回の「スケオタデイズ」で参考にした動画です。
 昨年のスケートアメリカ、あの選手のティムシェルあふれる演技をを
 ご覧ください。
 動画は、こちらをリンクしてくださると閲覧できます!

 それと、グレゴリ青山さんのお薦めの動画です。
 
 今回のスケオタデイズでトートツに出てくるインド映画のダンス振付師の紹介。
 ファラー・カーンは売れっ子振付師で監督で女優。
 このセクシーなダンスナンバー…の振付けで、女優カトリーナ・カイフの
 色気を最大に引き出して、彼女の人気を不動のものに。

 こちらを、リンクして頂くと見られます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 天空海闊 本田太一(上)
 
 「偉大な先輩」追う15歳

 一気に注目が集まり、最も活躍が期待できる本田太一
 関西大学アイスアリーナで練習を積む本田太一。日本スケート連盟の
 強化指定を受け、国際ジュニア大会でも表彰台に上がる活躍でスケートファンの
 人気を集めるスケーターだ。今回は本田太一をクローズアップし、
 濱田美栄、田村岳斗両コーチの談話を交え3回で連載する。
 (文、写真撮影・黒尾順子)

 今季、男子シングルジュニアでは若手が本格的に頭角を現してくるだろう。
 双璧を成していた田中刑事、日野龍樹がシニアに上がることで、次のトップを
 狙う戦いも始まる。そのなかで最も活躍が期待できるのが、現在15歳の本田太一だ。
 昨季の全日本フィギュアスケートジュニア選手権では、田中刑事、宇野昌磨、
 日野龍樹に次ぐ4位、全日本選手権ではシニアに混じって15位の成績を収め、
 一気に注目度が上がった。

 京都在住の両親のもと、姉1人、妹3人の長男として生まれた太一。
 妹の真凜、望結、沙羅もフィギュアスケートを学んでいる。

 「スケートを始めたのは5歳のとき。きっかけは、京都醍醐のスケートリンクに
  家族と遊びに行ったことから。そのまま父と妹の真凜(当時2歳)
  と習うようになりました」。ホッケーから始めたスケートは、やがてフィギュアも
 合わせて学ぶようになり、フィギュア一本に絞ったのは10歳だった。
 「濱田先生に教えていただくことになったときに決心しました」と、
 フィギュアに専念してきた。

 本田の練習時間は氷上でおよそ3~4時間。登校前に同アリーナで汗を
 流してから登校、放課後は再びリンクに戻って練習やトレーニングに励む毎日だ。
 また、バレエやヨガ、新体操も取り入れ、表現や体の可動域を広げるなど、
 パフォーマンスの向上に努めている。

 本田を指導しているのは濱田、田村両コーチ。宮原知子を筆頭に多くの有望選手を
 育てる強力布陣に籍を置く本田が今、最も必要な武器として練習しているのが、
 フリップとトーループのコンビネーションジャンプ、そしてトリプルアクセルと
 4回転(トーループ)だ。

 「僕はまだ大技と呼ばれるジャンプを跳べていないので、これらのジャンプを
  習得して得点源にしたい」と本田。練習の感触もトリプルアクセルより4回転の
  ほうが良いと教えてくれた。
 「4回転は最も男らしい技。男にしかできない豪快さがある」と熱心に話す本田は、
 理想のジャンプに02年のソルトレーク五輪の金メダリスト、アレクセイ・ヤグディン
 (ロシア)の名を挙げた。「あんなふうにプレッシャーの掛かる試合でも確実に
 大技を決められる選手になりたい」

 また、本田は自身の環境に深く感謝する。
 「武史(本田)先生や岳斗先生、高橋(大輔)選手、織田(信成)さんのジャンプを
 いつでも見られるんですよ。こんなに恵まれた環境はほかに無いと思います」と
 うれしそうに話す。

 同アリーナで練習する偉大な先輩たち。日本男子シングルの各時代を支えたパイオニアに、
 「自分もあんなふうに存在感のあるスケーターになりたい」とリスペクトの念を
 言葉にした。

 【プロフィル】
 本田太一(ほんだ・たいち)1998年8月2日生まれ。関大中・高スケート部。
 身長160センチ。
 (大阪日日新聞 より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  [Cricket Ice SHOW 2014

 5月4日~5日に行われたクリケットクラブのアイスショーです。
 全部で76枚の写真が載っています。
 残念ながらこの頃羽生選手は日本で大忙しだったから参加してません。
 来年は出てくれるでしょうか?

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ANA公式Twitter「ANA旅のつぶやき」開設1周年 4週連続キャンペーン

 カナダに行きたーい! ANA懸賞
 くわしくは、こちらです。
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 20億稼ぐ荒川、安藤、織田も… バブル状態のフィギュアスケーター、
 なぜ儲かる? 


 浅田真央、羽生結弦、荒川静香、高橋大輔、安藤美姫、織田信成…。
 6月3日に発売された『女性自身』(光文社)の記事によると、競技の
 注目度と比例するように、日本を代表するトップフィギュアスケーターの
 収入がバブル状態のようだ。

 記事によると、荒川はトリノオリンピックで金メダルを獲得して以降、
 8年間で約20億円は稼いだ可能性があるという。
 そんな荒川に負けない稼ぎがあるのが安藤で、同記事では最低でも
 年収6,000万円はあるとしている。この裏には安藤のバラエティー番組
 進出があるが、これは日本テレビの敏腕テレビプロデューサーによる
 後押しがあったためという。

 厳しいスポーツ業界のなかで、なぜ、フィギュアスケーターたちは、
 ここまで稼げるのか?

 「日本のスポーツ業界で息を長く稼げるのは、野球とゴルフです。
 野球はゴールデンで中継があるし、ニュース番組のスポーツコーナーにも
 枠があります。ゴルフも土日には、昼に必ずと言っていいほど中継が
 ありますから顔が知られやすいんですよ。
 TVで顔が売れれば、CMや講演依頼もくる。CMは数千万円入りますし、
 講演も数時間で三桁に近い金額を稼げます。
 フィギュアスケーターが稼げるようになったのは、近年、ゴールデンでの
 中継が増えたからです」(芸能事務所関係者)
 続きは、こちらになります。

 (でもこれってごく一部の人達ですよね)
 全部がもらえるわけでもないし・・
 選手さん達に、入ってくるのはわずかという噂もあります!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 げっ!凄い雷がきたんで、PCが壊れないうちに
 いったん、消えます!
 

 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
 
コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦選手の名言集

2014-06-25 10:23:08 | 日記
 羽生結弦の名言集

 
 
 僕は僕。羽生結弦以上でも、以下でもない。
 ありのままの自分が出来る事を、五輪でもしっかりやりたい

 明日は明日でやるべきことがありますし、今日は今日でやるべきことが
 あったので、それをできたと思っています。
 明日はやるべきことをしっかりと一生懸命楽しみながら、演じきりたいと
 思っています。

 僕自身が津波のことや地震のことを言っていいか分からないです。
 実際こうやって金メダリストになりましたが、僕1人が頑張ったからと言って
 復興に直接つながるわけではないので、すごい無力感というか、そういうのを
 感じますし、何もできていないんだなと思います。

 僕はただ滑りたいだけなんです

 避難所で3日間すごしました。
 その避難所で、沢山の人たちに助けていただいて、だから僕はその皆さんの
 為に何でもしたいと思っています。
 僕が出来ることはスケートだけですが。

 自分は今ここに1人でいます。
 金メダリストは日本の男子スケーターとして1人しかいないですけど、
 表彰台に上がったとき、本当に日本の皆さん、世界中で応援してくださった
 皆さんの思いを背負って演技できたことをうれしく思いました。
 恩返しができたんじゃないかなと思っています。

 そうです。
 火山で言えば、マグマが溜まるコアの部分を作っている。
 コアがしっかりあるから吹き出せる。
 今までは上辺だけで演技してた感じ。
 今年はそれを痛感しました。
 スケートアメリカのフリー、ガタガタの演技を体験して、あれで痛感
 しなかったら俺は本当にダメな奴ですよ。

 自分のプライドにかけて全部を跳びたい
 
 (他の選手の名言集もあります。)
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 NHK総合 MUSIC JAPAN
 6月29日(日) 24:10~24:45
 羽生結弦「花は咲く」MVへの思い

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 今日から放送

 花は咲く~羽生結弦Yer~

 約1ヶ月に渡って放送予定ですが、BSでの放送が多めですね。特に後半戦は、
 BSでの放送ばっかりなので、お気を付けあれ。
 そして、7月12日(土)16:30~16:53は、羽生選手のスケーティング収録の
 様子や、羽生選手の東北への思いをつづる番組も放送。
 これは羽生結弦ファンにとっては、たまらない番組になりそうです
 (下のほうに放送予定日あり)
 こちらを、クリックしてください。 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Sパーク1 鈴木明子
 Pinoさんより
 こちらを、リンクすると閲覧できます。

 Sパーク2 鈴木明子
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 こちらは、一括してあります。

 140624 トーク番組
 hana02014さん より

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 [だからゆづが好き!19] 投下しました。 junjunmさんより
 こちらを、クリックしてね!
 これは、綺麗なゆづ君だわ!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <羽生結弦選手のお写真>

 クリックすると拡大になります!!

 

 
 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦凱旋公演TogetherOnIce明日へつなぐ氷上の共演

2014-06-24 19:29:09 | 日記
 yellowcurtain48さんより

 可愛い~、選手の名前入り、べっぷのTシャツ、タオル

 クリックすると拡大になります。
 (欲しい~~)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ゆづるくんへの萌えコメントを集めてみました!
 yusu01207 より dailymotion
 こちらを、リンクすると閲覧できます。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生クン憧れ「プルシェンコ」銀座“お忍び”顛末〈週刊新潮〉
 
 東京・銀座を闊歩する美男美女が2人。すれ違う人々は皆、思わず振り返った。

 男子フィギュアスケートの“皇帝”、ロシアのエフゲニー・プルシェンコ選手
 (31)じゃないか!

 11日正午前、成田に着いた彼は、その足でヤナ夫人(39)と買物へ向ったのだ。

 居合わせたファッション誌の編集者が言う。

 「銀座3丁目のルイ・ヴィトンへ寄った後、隣接する百貨店の松屋銀座に入った
 夫婦は、馴れた様子で2階にあるインターナショナルブティックのフロアに
 向いました。背後には黒のスーツを着た男性のSPが立ち、警護していましたね」

 ところが、このタイミングでプルシェンコの追っかけと思しき女性が騒ぎ出す。

 「彼はその場を立ち去ってしまいますが、奥さんは我関せず。
  ストッキング売り場の店員を掴まえては、幾つも商品を手にとって、
  熱心に質問を繰り返して買物を続けていましたよ」(同)

 たかがストッキングと侮るなかれ。並ぶのはすべて1本4000~6000円もする
 高級品ばかりで、“皇帝の妻”ともなれば脚にまで抜かりはないのである。

 一方、難を逃れた旦那は、有楽町の男性向け高級ブランドを揃える阪急メンズ
 東京でも注目を浴びてしまい、

 「白シャツに真っ青のパンツと靴が似合っていて、店のマネキンかと思いましたよ」
 (目撃した客)

 そもそも、来日の目的は13日に仙台で行われたアイスショーの出演。
 ソチ五輪後、初の地元での凱旋公演となる羽生結弦選手との共演が喝采を
 浴びたのだ。

 「ソチで羽生クンの演技を見たプルシェンコは、“彼のコーチになりたい”と
 絶賛しました。“皇帝”に憧れ五輪を目指した羽生クンだけに脈はある。
 現役続行を宣言しつつも古傷を抱えるプルシェンコは、将来を見据え
 コネ作りのため来日したのです」(スポーツ紙記者)

 ここは違うよね。
 (羽生選手が招待したんだよ~~!)

 夫婦揃って“勝負服”選びに余念がなかったのは、羽生クンをリンク外
 でも魅了するためだったのか。
 (週刊新潮 より)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 三浦純一さんのプライベート日記より
 MJQ・TOIの視聴率15.9%

 昨夜放送のMJQウェディングプレゼンツ、羽生くん凱旋アイスショー
 仙台放送特番

 電通さんから連絡あり、驚異の視聴率15.9%!!!
 NHK含めダントツ1位!驚きです!

 あっぱれ!仙台放送さん!(笑)
 ブログはこちらになります。

 新料金「店頭誘引」篇
 ドコモのCM 新しい~バージョン
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ちょっと、今日の驚きニュースです。
 これ見てください。

 わかりにくいかもしれませんが雹が7センチ前後積もってます。
 (雪じゃないですよ)雹(ひょう・・が積もるなんて初めて)

 

 窓からみた様子・・

 

 しかも、全体ではなく一部の場所なんです!
 (それも、変ですよね・・)そこだけ寒いとかで・・!

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 Sarah Àlainn サラ・オレインさんのツイから
 すごい、綺麗なドレス~!
 アイスショウ用のドレス作ってもらいました。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ブログ主・幸村りつかさんがTOIに行かれてその時の様子をUPして
 くださいました。
 つっこみどころ満載のレポでした。とても個性的なブログ主さんですよ。
 こちらを、クリックしてください。
 (とても楽しいですよ)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 週刊女性
 羽生結弦「花は咲く」見出しあり

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ちょと、記事を掲載するの忘れてました。
 プル様のコミック発刊です!
 プルシェンコが「間もなく日本でマンガに登場」

 「もうすぐ、僕と僕のスポーツ活動を描いたマンガが、日本語、ロシア語、
 英語で出ます!とても楽しいよ!」。プルシェンコは自分のインスタグラムの
 ページにこう書き込んだ。彼は、様々なコスチュームを着たイラストを添付したが、
 そのなかには、なぜか囚人服を着たものもある。
 プルシェンコは既に何度か、外国の書籍に登場している。
 例えば、アメリカの物理の教科書では、慣性の法則を彼のジャンプを例に挙げて
 説明している。同書では、彼は2006年のトリノ五輪の金メダリストとして紹介。

 こちらに、詳しく書かれています。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 大分新聞より
 (画像をクリックしてください。拡大になります)

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ISU公式にGPSのページができていました
 全大会まだ日程と場所のみです。
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ISUコミュニケーション/ハンドブックQ&A
 こちらを、クリックしてください。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 [写真]織田信成、信長風モンスターメーク!フォトギャラリ
 織田君と映画コメンテーターのLiLiCoさんが、海外どらま
 [GRIMM/グリムシーズン2]の放送記念に出席。mモンスターメイクを
 披露しました。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 MJQウェディングpresents羽生結弦凱旋公演TogetherOnIce
 明日へつなぐ氷上の共演
 (動画)Godman3018さん より
 こちらを、クリックしてください。

  

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 <マイコラム>ふなっし~の誕生秘話。
 (関係ないけど、ふなっし~みるとなぜかなごみます)
 
 まだ、人気のない時のふなっしーが、ゆるキャラさみっとin羽生
 (日本で一番大きな祭典)に 船橋代表として出ていいですか?って船橋市役所に
 お願いしたら「おまえどこの代表でもないだろう」って断られたそうです。
 (非行キャラなんで)
 その時に、東北秋田のニャジロウが声をかけてくれたらしい。
 うちのブースに入ってバイトしたら?って
 で、ニャジロウのブースに入ってニャジロウグッズを販売してたんだって!
 「買いなっし~」って言ってたそうです。
 船橋のキャラなのに、東北のブースにいたふなっし~だそうです。

 (興味のあるかたは、こちらにその時の動画があります。)
 
 ふなっしー誕生秘話 アルバイトをしていた頃のふなっしー
 こちらへ、リンクすると見られます。ふなっし~!

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 T o I 2 オープニング

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 T o I 4 * white legend 音声無し
 
 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 T o I 5  c h a n g e  Yuzu × MonMag

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 T o I 6 感動のフィナーレ+メッセ

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 T o I 3 海外からの出演者

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 羽生結弦】 凱旋公演 【TOI】

 
 リンク元はこちらです。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 羽生選手の応援クリックをよろしくお願いします。
 あなたの想いが羽生選手に伝わりますように~
 ワンクリックパワーを一回お願いします。笑↓

 
 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする